威球の能撞法 ボールス(イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
ボールスの評価点とおすすめりんご&アクセサ
威球の能撞法 ボールスの評価点
ユニット名 | 評価点 |
---|---|
威球の能撞法 ボールス | 7.0 /10点 |
おすすめのりんご(果実)
★★★★・ | ★・・・・ | ★★★・・ |
おすすめの理由
耐久力を高めるために、緑りんごが最おすすめ。複数体編成する場合は青りんごを振ろう。
おすすめのアクセサ
おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
---|---|
HP UP | パーティーの耐久力UPに貢献。 |
威球の能撞法 ボールスの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
58 | ヒューマン | サポート |
HP | 16504 (21455) |
---|---|
攻撃力 | 5996 (7795) |
回復力 | 2541 (3303) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ボールスの潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
スキル |
---|
2ターン種族ヒューマンユニットに緑色パネルのマルチチェイン効果付与、赤パネルを自身のCP・緑ボムでドロップ |
Lv.MAX:6ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:5000)+ 1ターン種族ヒューマンユニットの攻撃力200UP |
種族限定だが優秀な内容
効果を十分に活かすなら2体編成&3ターンマルチチェイン、もしくは3体編成の構成がおすすめ。運用時は味方の永続赤ドロ変の上書きには注意しつつ、自身の低回復力のケアが必要だ。
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージパネル&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
種族ヒューマン CPドロップ4 種族ヒューマンユニットが先頭の時、CPを4個ドロップ | 1 |
お邪魔ブレイク10 ヒューマン攻撃力UP 1ターンで10個以上お邪魔パネルを破壊した場合に種族ヒューマンユニットの攻撃力2000UP | 40 |
対種族アニマル スキルターン3短縮 クエスト開始時、敵に種族アニマルがいる場合に自身のスキルターン3短縮 | 60 |
種族ヒューマンをメインに編成
特にお邪魔クエで強い!マルチチェインを利用してアビ3発動を安定化しよう。ボールス3体編成する場合は、初回発動までを味方でケア、もしくは1Fでアニマルが登場するかが肝となる。
総合評価
お邪魔クエのヒューマンサポートに
どの効果もヒューマンを対象とした内容。運用時はヒューマンをメインに編成しよう。低回復力とスキル初回発動のケアは必要だがボールス複数編成もありなので、複数体集めておこう。
司馬遷&ノア&ベネディクトと相性◯!
初回スキル発動ケア、ドロ変が被らない、攻撃力UPを活かせるなど司馬遷&ノア&ベネディクトとの相性が良い。司馬遷&ノア&ベネディクト併用時はボールスは1体でOKだ。
ボールスの入手方法
覚醒前情報
★5 球暇の跳返角 ボールス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
58 | ヒューマン | サポート |
HP | 12378 |
---|---|
攻撃力 | 4497 |
回復力 | 1905 |
スキル |
---|
2ターン種族ヒューマンユニットに緑色パネルのマルチチェイン効果付与、赤パネルを自身のCP・緑ボムでドロップ |
Lv.MAX:7ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:4000)+ 1ターン種族ヒューマンユニットの攻撃力200UP |
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージパネル&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
種族ヒューマン CPドロップ4 種族ヒューマンユニットが先頭の時、CPを4個ドロップ | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます