ヴァニティーズ顕現(ディザスター級)の攻略解説です。攻略のポイントや適正ユニット、詳細な敵データなどを掲載しています。

みんなのヴァニティーズ顕現攻略状況
クエストの基本情報
クエスト詳細
| クエスト難易度 | ディザスター級 |
|---|---|
| フロア数 | 6 |
| ボスのゲージ数 | 3 |
| 登場ギミック |
クエスト報酬
攻略まとめ
萬山財神で万事解決!

ヒューマン軽減やCP&ハート以外属性パネル無効など厄介なギミックが多いが、萬山財神がいれば上から殴って突破できる場面が多い。持っているならもちろん、助っ人でぜひ選択しよう!
安定攻略はヒューマン編成!
ボス1、3ゲージの攻撃は強力なヒューマン以外キラー!ヒューマン2体編成が安心だ。ただし、4Fとボス1・3で対ヒューマン軽減があるので火力を出すタイミングに要注意。逆に高速周回ならヒューマン無しが○。
4F突破に非ヒューマンが必要
4Fは対ヒューマン軽減を展開しつつ、1ターン目に即死行動!ヒューマンで固めると積む可能性があるので、ヒューマン以外のユニットを編成&先頭に調整し確実に突破しよう。攻撃参加持ちだと編成が楽。
CP生成短縮とダメージスキルが効果的
3Fとボス2はCP(11チェイン以下)とハート以外が無効化される。3Fは効果が切れるタイミングがあるものの、ボス2は永続で無効化中に800万を削る必要がある。CP生成短縮やSCP変換はもちろん、ダメージスキルや萬山財神先頭で火力を出そう。
ダメパネとウィルス、お邪魔を対策
まずはダメパネBで固めよう。ウィルスとお邪魔Bも2体ずついると安心だ。ボス2をスキルダメージで抜けるならお邪魔Bは1体でもOK!また効果解除をボス1・3先制で受ける点も忘れずに。
適正ユニット
ヴァニティーズ顕現の適正ユニットを募集しております。記事下のコメントやTwitterからご報告よろしくお願いします。
適正
萬山財神 | イリヤ | ジュール | 鳶一折紙 |
エリス | アリス | ビオ | イツミ |
初音ミク | ナイチンゲール | モーツァルト | ティターニア |
エミリア | イーロン | ラフタリア | ヘルムホルツ |
エルシー | プランク | ヤング | ダ・ヴィンチ |
ベリアル | スワン | セキ | 五河琴里 |
ヴォルタ | 猿飛佐助 | 井伊直虎 | 親指姫 |
ノア | マックス | 司馬遷&ノア&ベネディクト |
適正(バグマ枠/報酬)
ネファリアス | リー | アヌビス | マルウェア |
イヴ&アダム | ギレーヌ | シィクレット亜種 | ノア |
ダフネ | ベネディクト | ナイトメア | ちびメサイア |
キシリカ・キシリス | プレッシャー | ジウ・クック3110 | オウドン |
ラウラウ | クニノトコタチ | 美遊 | ジャンヌ |
ガンバンテイン | フレイ | ヨタ攻めの巨実 | パズズ |
トロイア | シィクレット亜種 | アナァト亜種 | ティルフィング |
アメノハバキリ |
攻略パーティー例
攻略パーティー例①
・ボス1ゲージ目はダメージ軽減解除後に突破
・ボス3ゲージ目は萬山財神先頭時に一気に削る
1F
| 1ターン | ・殴って突破 |
|---|
2F
| 1ターン | ・萬山財神のスキル発動 ・殴って突破 |
|---|
3F
| 1ターン | ・ナイチンゲールのスキル発動 ・殴って突破 |
|---|
4F
| 1ターン | ・リーのスキル発動 ・殴って突破 |
|---|
5F
| 1ターン | ・殴って突破 |
|---|
ボス
| 1ゲージ目 | |
|---|---|
| 1~4ターン | ・5タップ |
| 5ターン | ・リーのスキル発動 ・殴って突破 |
| 2ゲージ目 | |
| 1ターン | ・イヴ&アダムのスキル発動 ・殴って突破 |
| 3ゲージ目 | |
| 1ターン | ・萬山財神とナイチンゲールのスキル発動 ・5タップ |
| 2~5ターン | ・殴って撃破 |
1Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 特に怖い点はなし
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ハイディン・オーガ | 1,408,008 | アニマル Unknown | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| ヒキサイテ…ヤル…クキキ… 確率で青パネルが青のダメージパネル(威力:5000)としてドロップ+ 確率でハートパネルがハートのダメージパネル(威力:5000)としてドロップ+ 全ユニットにウィルス(威力:3000)+ 赤&青&黄&ハートパネルを10個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①オーガ…ガ…サイキョウ! 2回攻撃(合計28000)+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②オレノホウガ…ツヨイ! 2回攻撃(合計28000)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③オソレテナド…ナイ!! 3回攻撃(合計30600)+ 赤&青&黄&ハートパネルを15個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルドロップ率UP |
| ④オレノホウガ…ツヨイ! 2回攻撃(合計28000)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑤オーガ…ガ…サイキョウ! 2回攻撃(合計28000)+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑥オソレテナド…ナイ!! 3回攻撃(合計30600)+ 赤&青&黄&ハートパネルを15個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルドロップ率UP |
| ①~⑥くり返し |
2Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 緑の5%が緑お邪魔ドロップ
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ベヒモス | 1,403,606 | アニマル | 体力 |
| 先制行動 |
|---|
| なんだろう、ぞわぞわする… 赤&青&黄&ハートパネルを10個緑のお邪魔パネルに変換+ 低確率で緑パネルが緑のお邪魔パネルとしてドロップ+ 全ユニットにウィルス(威力:4000) |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①…突撃しない方がいいかな? 2回攻撃(合計27700)+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②別に怖がってるわけじゃないもん! 2回攻撃(合計27700)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③ただちょっと嫌なだけだもん… 3回攻撃(合計30200)+ 赤&青&黄&ハートパネルを15個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルドロップ率UP |
| ④別に怖がってるわけじゃないもん! 2回攻撃(合計27700)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑤…突撃しない方がいいかな? 2回攻撃(合計27700)+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑥ただちょっと嫌なだけだもん… 3回攻撃(合計30200)+ 赤&青&黄&ハートパネルを15個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルドロップ率UP |
| ①~⑥くり返し |
3Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- CP(11チェイン以下)とハート以外の属性パネル無効
- SCPやダメパネ、お邪魔壊しで火力を出す
- 4ターン目が狙い目
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
イナバ | 1,408,008 | アニマル | サポート |
| 先制行動 |
|---|
| この雰囲気…やばいよね? 3ターンCP無効&ハートパネル以外の属性パネル無効+ 全ユニットにウィルス(威力:5000)+ 属性パネルを20個ランダム色のお邪魔パネルに変換 【!】4回目の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①絶対近寄っちゃダメなやつ…! 3回攻撃(合計37700)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②おっとっと…!? 4回攻撃(合計40200)+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③ここは…こう避ける! 5回攻撃(合計42700)+ 赤&青&黄&ハートパネルを15個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルドロップ率UP 【!】次の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| ④脱兎のごとく…ってね! 残りHPの9900%ダメージ! |
4Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 1ターン目に即死行動!
- ヒューマン以外で火力を出して突破しよう
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
八咫烏 | 110万 | アニマル | サポートタイプ |
| 先制行動 |
|---|
| この終焉の気配…私に止められる…? 属性パネル無効&CP無効の効果を解除+ 自身の防御力UP(25万)+ 種族ヒューマンユニットからのダメージ90%軽減+ 全ユニットにウィルス(威力:6000)+ ランダムに15個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】次の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動まで:1ターン) |
| くっ…この手は使いたくなかったわ…! 残りHPの9900%ダメージ! |
5Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 次フロア先制で全効果解除あり
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ハヌマーン | 1,108,806 | アニマル | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| おいおい…とんでもねぇ気配だな 4ターン種族ヒューマンユニットのボムの爆風を50%UP+ 自身の防御力UP(25万)+ 全ユニットにウィルス(威力:7000)+ 属性パネルを5個緑のボムパネルに変換 【!】5回目の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①どこまで止められるモンかね 2回攻撃(合計28000)+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②猿王の繕群 2回攻撃(合計28000)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③どこまで止められるモンかね 2回攻撃(合計28000)+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ④なんなんだ…? この頭の中覗かれてるような感覚はよ 3回攻撃(合計30600)+ 赤&青&黄&ハートパネルを15個緑のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 1ターン緑パネルドロップ率UP 【!】次の行動で、即死級の割合ダメージ【!】 |
| ⑤あぁクソッ! 気持ち悪い視線寄越しやがって…!! 残りHPの9900%ダメージ! |
ボス戦の攻略手順
ヴァニティーズ(1ゲージ目)

攻略のポイント
- ヒューマンパは地道に火力を出し、5ターン目に全力
- 非ヒューマンパは即抜けで!
敵データ(1ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ヴァニティーズ | 1000万 | アニマル | 回復 |
| 先制行動 |
|---|
| クカッ…クカカカカカカッ!! 全ての効果を解除+ 確率で青パネルが青のダメージパネル(威力:5000)としてドロップ+ 確率でハートパネルがハートのダメージパネル(威力:5000)としてドロップ+ 4ターン種族ヒューマンユニットからのダメージ90%軽減+ 全ユニットにウィルス(威力:8000)+ 属性パネルを15個青のダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】5回目の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①カカ、クカカ 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②クカカ…カカカ……カカ 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 青パネルを青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ ハートパネルをハートのダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③カカ、クカカ 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ④クッ…ククッ……カカカ 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ ハートパネルをハートのダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】次の行動で、即死級の割合ダメージ【!】 |
| ⑤ぬしは己が弱さを繕うたのよ…! 【膨尊行動<誇偽>/SIGNAL-VI】 残りHPの9900%ダメージ! |
ヴァニティーズ(2ゲージ目)

攻略のポイント
- 永続CP(11チェイン以下)とハート以外無効!
- ダメージスキルが効果大
- SCPやダメパネ、お邪魔で火力出しもあり
- 次先制で全効果解除
敵データ(2ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ヴァニティーズ | 800万 | アニマル | 回復 |
| 先制行動 |
|---|
| 弱さを飾り隠す姿…愛しいなァ 【姿が変化した…!】 緑パネルが緑のお邪魔パネルとしてドロップ CP無効&ハートパネル以外の属性パネル無効+ 全ユニットにウィルス(威力:8000)+ 青パネルを青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ ハートパネルをハートのダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】4回目の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①恐れぬと…?カカカッ!! 3回攻撃(合計62400)+ 青パネルを青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②そうよな… 本心を晒すは恐ろしかろうて… 3回攻撃(合計62400)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ ハートパネルをハートのダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③よい…よいぞ… 好きなだけ虚勢を張るがよい… 3回攻撃(合計62400)+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】次の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| ④痛々しき様の愛らしいことよ…! 【虚浸行動<飾偽>/SIGNAL-VI】 残りHPの9900%ダメージ! |
ヴァニティーズ(3ゲージ目)

攻略のポイント
- ヒューマン軽減、パネル無効が交互に
- 1ターン目に決着orダ・ヴィンチ発動がおすすめ
敵データ(3ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ヴァニティーズ | 800万 | アニマル | 回復 |
| 先制行動 |
|---|
| 弱き者の虚飾ほど 愉快なものもあるまいて…!! 【とてつもない圧力を感じる…!!!】 全ての効果を解除+ 確率で青パネルが青のダメージパネル(威力:5000)としてドロップ+ 確率でハートパネルがハートのダメージパネル(威力:5000)としてドロップ+ 2ターン種族ヒューマンユニットからのダメージ90%軽減+ 全ユニットにウィルス(威力:8000)+ 青パネルを青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】8回目の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①口ばかりは達者よなぁ…! 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ②以下からランダムに行動 |
| 哀れよなァ…! 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 2ターンCP無効&属性パネル無効+ 2ターン緑パネルが緑のお邪魔パネルとしてドロップ+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ ハートパネルをハートのダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| 愉快よなァ……!! 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 2ターン種族ヒューマンユニットからのダメージ90%軽減+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 青パネルを青のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ③クカカッ!! 強がりが崩れておるぞ…? 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 青パネルを青のダメージパネル(威力:5000)に変換+ ハートパネルをハートのダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ④弱っていく様もまた乙よなァ… 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 2ターンCP無効&属性パネル無効+ 2ターン緑パネルが緑のお邪魔パネルとしてドロップ+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ ハートパネルをハートのダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑤口ばかりは達者よなぁ…! 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑥以下からランダムに行動 |
| 哀れよなァ…! 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 2ターンCP無効&属性パネル無効+ 2ターン緑パネルが緑のお邪魔パネルとしてドロップ+ 黄パネルを黄のダメージパネル(威力:5000)に変換+ ハートパネルをハートのダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| 愉快よなァ……!! 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 2ターン種族ヒューマンユニットからのダメージ90%軽減+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 青パネルを青のダメージパネル(威力:5000)に変換 |
| ⑦虚動!虚言!虚栄! 愛らしき矮小さよ…!! 種族ヒューマン以外のユニットにKiller攻撃の全体攻撃(合計62400/1体で+15600)+ 赤パネルを赤のダメージパネル(威力:5000)に変換+ 青パネルを青のダメージパネル(威力:5000)に変換 【!】次の行動で、即死級の割合ダメージ攻撃【!】 |
| ⑧ああ……なんたる充足か…!! 【被害レベルAAA/瞞着無正】 残りHPの9900%ダメージ! |
| 編成 | セリフ |
|---|---|
| 共通 | よい宴席であったわ… 次は何時になるかのう…? 【ヴァニティーズは姿を消した…】 |
ハイディン・オーガ
ベヒモス
イナバ
八咫烏
ハヌマーン
ヴァニティーズ
ヴァニティーズ
ログインするともっとみられますコメントできます