ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)のちびっ子騎士の大突撃攻略です。イベントの効率の良い進め方や報酬、参加条件を掲載。ゼンゼロちびっ子騎士の大突撃攻略の参考にどうぞ。
目次
ちびっ子騎士の大突撃の概要
イベント開催期間と参加条件

開催期間 | 4/9 11:00~4/21 4:59 ※時間経過に伴う段階解放方式 |
---|---|
更新日時 | 毎日朝5時 |
参加条件 | ・インターノットレベル15以上 ・11号のエージェント秘話(上)クリア |
※開催期間は日本時間で表記
イベント「ちびっ子騎士の大突撃」は全10面のミニゲームに挑戦するイベントです。各ステージは1分かからない程度でクリアできるので、毎日のデイリーと合わせて気楽に挑戦しましょう。
最終ステージの解放は4/13(日)朝5時
ちびっ子騎士の大突撃のステージは全10ステージあり、毎日2ステージずつ5日間かけて段階解放ます。最終ステージの解放は4/13(日)朝5時頃なので、まとめて挑戦してもいいでしょう。
1日目(第一章・第二章)の攻略
第一章は会話だけでクリア
第一章は導入クエストを進めると流れで開始し、ガイドに沿って会話するだけでクリアとなります。クリア後は第二章に進むので、そのまま進めましょう。
第二章の答えはどれでもOK(10人)

第二章はボンプの数を数えるミニゲームで、全部で10人います。ただし選択肢に差はないため、好きなものを選んで進めましょう。
2日目(第三章・第四章)の攻略
第三章は経路パズル

第三章はクエストリスト、もしくはビデオ屋前のキホーテから挑戦できます。経路パズルは中央左のマスを2回分回転させるだけでクリア可能です。
第四章は写真撮影

第四章は指定されたアングルの写真を撮影すればクリアとなります。カメラを最大まで引き、低めの構図で撮影しましょう。
3日目(第五章・第六章)の攻略
第五章は信号調節

第五章では信号調節(音ゲー)のミニゲームがあります。1度挑戦すればスコアに関係なく進行するので、気軽にプレイしましょう。
第六章は写真撮影

第六章は指定されたアングルの写真を撮影すればクリアとなります。カメラの距離は変えず、やや左にずらして撮影しましょう。
4日目(第七章・第八章)の攻略
第七章は経路パズル
経路パズルの答え | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
第七章では3体のボンプの経路パズルを解いて修理しましょう。それぞれ回転させるマスは1箇所なので、難易度は高くありません。
第八章の答えはどれでもOK

第八章はボンプの数を数えるミニゲームですが、第二章同様数を数える必要はありません。制限時間が過ぎるまで待って、直後の選択肢は好きな方を選びましょう。
5日目(第九章・第十章)の攻略
第九章は会話だけでクリア
第九章は会話を進めるだけでクリアとなります。ガイドに沿って、ボンプ→屋台→再度ボンプの順に話しかけましょう。
第十章の答えはどれでもOK

第十章のボンプの数を数えるミニゲームも、これまで同様数を数える必要はありません。制限時間が過ぎるまで待って、直後の選択肢は好きなものを選びましょう。
ちびっ子騎士の大突撃はどこから始める?
ビデオ屋前の攻撃的なボンプに話しかける

ちびっ子騎士の大突撃の開始位置は、六分街-ビデオ屋前にいる「キホーテ」(攻撃的なボンプ)です。2日目以降のステージ開放時もキホーテに話しかけることで挑戦できるので、開放時間を過ぎたら確認しましょう。
![]() | 最終ステージは4/13(日)朝5時頃に解放されます。 |
---|
報酬一覧
全報酬合計数
期間限定報酬
1日目の小手調べ
条件 | 報酬 |
---|---|
依頼「供え物強奪、海神驚く」を達成する | |
依頼「龍の腹入りて、村人を救う」を達成する |
2日目の八方塞がり
条件 | 報酬 |
---|---|
依頼「巨人と対面、騎士の大突進」を達成する | |
依頼「称号受領、名声轟かず」を達成する |
3日目の大収穫
条件 | 報酬 |
---|---|
依頼「現れる好敵手、死闘再び」を達成する | |
依頼「神馬と邂逅、キホーテの勇姿」を達成する |
4日目の賑わい
条件 | 報酬 |
---|---|
依頼「刑場破り、冤罪の者を救う」を達成する | |
依頼「祝典の中、奇策を以て刺客を看破」を達成する |
5日目のいざこざ
条件 | 報酬 |
---|---|
依頼「波音に耳をすませ、絶技会得」を達成する | |
依頼「四面楚歌、一振りの破陣」を達成する |
イベント特別報酬
![]() |
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
おすすめ人気記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
一覧記事 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
やりこみ要素 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます