ともに生きるモノ達(エンシェントグリム)攻略

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】ともに生きるモノ達(エンシェントグリム)攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】ともに生きるモノ達(エンシェントグリム)攻略

サモンズボードにおけるエンシェントグリムが出現するダンジョン『ともに生きるモノ達』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

目次

碧き獣からの挑戦状の攻略はこちら

ダンジョンの基本情報

エンシェントグリムの出現フロア詳細

出現ダンジョンシンビオシス海
「ともに生きるモノ達」
ボスの属性水属性
フロア数全3フロア
ドロップエンシェントグリム

攻略のポイント

周回は下の難易度がおすすめ

このダンジョンは2つの難易度があり、「碧き獣からの挑戦状」は超上級者向けの難易度となっている。もう一方の「ともに生きるモノ達」はそれほど難しくないので、スキルレベル上げをするなら低難易度の周回で充分。

物理メインの編成で挑もう

第2層の中ボスはスキルダメージ軽減&反射状態になるので、物理攻撃が対抗しよう。通常攻撃、連鎖追撃、物理スキル、反撃などを活かせる編成が攻略に向いている。

階層別の攻略

第1階層(全60ターン制限)

初期配置はこちら

中央の敵は無視してOK

中央にオーブが出現するが、ステータスが高く基本的には倒せない。スキルを使ったらフロアから去ってしまうが、次のフロアには特に影響は無いと思われる。

ザコ敵は物理攻撃で倒そう

外周にいる雑魚敵はバリアを持っているので、ダメージスキルよりも通常攻撃か物理ダメージスキルの方が楽に倒せる。突撃スキルを使われも威力が低いので、脅威では無い。

雑魚敵の使用スキル

Noスキル効果
上方向に木属性2500ダメージで突撃&下方向に木属性2500ダメージで突撃
左方向に木属性2500ダメージで突撃&右方向に木属性2500ダメージで突撃

第2階層

初期配置はこちら

雑魚敵の使用スキル

Noスキル効果
縦列に木属性5000ダメージ
[回数制限:1]ボスに99ターンの間ダメージ%減少を付与

物理か防護貫通で攻めよう

先制攻撃でスキルダメージ軽減&反射状態となる。反射倍率は低いが軽減率が高いので、効果を受けない物理攻撃か防護貫通スキルが有効。中央の雑魚敵は縦列にダメージスキルを打ってくるので、横からの通常攻撃で倒そう。

ボスの斜め下から離れよう

「無方碧撃の構え」後は、ボスの右下列に対して十字列へ誘爆効果のあるダメージスキルを打ってくる。初期配置ではにいる味方がターゲットになるので、最初のうちに避難しておくと良い。

ボスの割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化効果を解除、敵全体に99ターンの間ダメージスキル軽減&反射を付与
1ターン目ボスは99ターンの間HP80000回復状態

ボスの使用スキル

構えスキル効果
準備よおーし!右二列に水属性2800ダメージ
無方碧撃(上or右or下)2マスに1マスノックバック+水属性3500ダメージ、右下列に水属性2800ダメージ&誘爆時十字列に2800ダメージ
無方碧巻中央9マスに水属性ダメージ

ボス戦(40ターン制限)

初期配置はこちら

攻略難易度は低い

先制でスキルダメージ減少状態になるで、物理メインの攻撃が有効。そこそこ常時倍率のある通常攻撃で攻めているだけでもHPを削っていけるほどなので、撃破自体は難しくない。

斜め・2マススキルには注意

ボスが使うスキルのうち、斜め全列と2マス範囲のスキルは7000ダメージあるので回避を優先しよう。

ボスの割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化効果を解除、ボスは10ターンの間スキルダメージ%減少
1ターン目周囲マスにノックバック+水属性700ダメージ、盤面左上から1マスおきに毒トラップ設置
残HP70%以下十字2マスに水属性2000ダメージ
残HP30%以下プレイヤーの配置シャッフル

ボスの使用スキル

構えスキル効果
三方碧撃上2マス・左下・右下マスに水属性4200ダメージ、斜め全列に水属性7000ダメージ
下2マス・左上・右上マスに水属性4200ダメージ、斜め全列に水属性7000ダメージ
右2マス・左上・左下マスに水属性4200ダメージ、斜め全列に水属性7000ダメージ
左2マス・右上・右下マスに水属性4200ダメージ、斜め全列に水属性7000ダメージ(矢印方向へダメージ)
二方碧球盤面最右の縦列に水属性3500ダメージ&水属性3000ダメージトラップ設置(右上・左下矢印あり)
盤面最左の縦列に水属性3500ダメージ&水属性3000ダメージトラップ設置(左上・右下矢印あり)
四方双錨左右2マスに1ターンの間十字矢印バインド付与
三方碧砲(上or下or左or右)2マスに水属性7000ダメージ(矢印のある方向へダメージ)
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
新イベント
ガンホーコラボ
復刻ダンジョン
アルアイルの塔
高難易度ダンジョン
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×