崩壊スターレイルのイベント「ブラザーハヌの脱獄記」の攻略記事です。イベントの基本的な進め方や報酬などをまとめていますのでお役立てください。
ブラザーハヌ脱獄記の概要

解放条件 | 開拓クエスト「鏡の中にある如く」クリア |
開催期間 | 2024/2/8(木) 13:00 ~ 2023/3/25(月) 04:59 期間終了後「常時略伝」に収録 |
パズル系ミニゲームイベント

ブラザーハヌの脱獄記はパズル系のミニゲームイベント。ストーリーとの絡みもほとんどないため、今までの大型イベントと比べるとかなり短い時間でクリアできる。
星4キャラを1体獲得できる
イベントを進めると星4キャラを1体獲得できる。自分の欲しい、もしくは凸を進めたいキャラを選ぼう。
バブルピンボール
バブルピンボールの概要

各装置の「オン/オフ」と「角度」を変更して対岸までのルートを確保しよう。オンにできる個数はステージごとのバッテリー残量までなので、必要なものだけオンにする必要がある。
Point! | 反射板回転にはバッテリーを使いません。また反射板をオフにするとバッテリー残量が返還されます。 |
一度中継地点を経由するステージも

ステージの中には直接ゴールには向かえないものもある。そういった時は一度中継地点を経由し、再度ルート構築することでクリア可能だ。
バブルピンボールの解答
表層 - 難易度Ⅰ

表層 - 難易度Ⅱ

深層 - 難易度Ⅰ
手順1 | 手順2 |
![]() | ![]() |
深層 - 難易度Ⅱ
手順1 | 手順2 |
![]() | ![]() |
深層 - 難易度Ⅲ

深層 - 難易度Ⅳ
手順1 | 手順2 |
![]() | ![]() |
深層 - 難易度Ⅴ

夢境の迷い時計
夢境の迷い時計の概要

足場と鏡を移動させてクロックボーイと歯車までのルートを確保できればクリアとなる。ルートが成立した時点でクロックボーイは自動で進んでくれる。ぐちゃぐちゃになってしまった場合は、一旦リセットして仕切り直すのもおすすめだ。
夢境の迷い時計の解答
表層 - 難易度Ⅰ
正解ルート例 | |
![]() | 1.黄色のバーAを3ブロック左下へ 2.橙色のバーBを反時計に180°回転 |
![]() | 3.鏡を2ブロック右下へ 4.橙色のバーBを時計に90°回転 |
表層 - 難易度Ⅱ
正解ルート例 | |
![]() | 1.水色のバーAを90°回転 2.橙色のバーBを180°回転 |
![]() | 3.鏡を2ブロック右上へ |
深層 - 難易度Ⅰ
正解ルート例 | |
![]() | 1.黄色のバーAを3ブロック右下へ 2.右上側の橙色のバーBを180°回転 3.左下側の橙色のバーCを270°回転 |
![]() | ※自動で次の目標まで移動 |
![]() | 4.黄色のバーAを7ブロック左上へ 5.鏡を2ブロック左下へ |
深層 - 難易度Ⅱ
正解ルート例 | |
![]() | 1.黄色のバーAを7ブロック右下へ 2.鏡を3ブロック右下へ |
![]() | 3.黄色のバーAを5ブロック左上へ 4.水色のバーBを反時計に90°回転 |
深層 - 難易度Ⅲ
正解ルート例 | |
![]() | 1.水色のバーAを反時計に90°回転 2.左上の黄色のバーBを2ブロック右下へ 3.下の黄色のバーCを4ブロック右上へ |
![]() | 4.鏡を2ブロック右下へ |
![]() | 5.左上の黄色のバーBを1ブロック左上へ 6.鏡を4ブロック左上へ |
深層 - 難易度Ⅳ
正解ルート例 | |
![]() | 1.橙色のバーAを反時計に270°回転 2.黄色のバーBを4ブロック右下へ 3.水色のバーCを反時計に90°回転 |
![]() | 4.橙色のバーAを時計に90°回転 5.黄色のバーBを3ブロック左上へ 6.鏡を5ブロック右下へ |
深層 - 難易度Ⅴ
正解ルート例 | |
![]() | 1.橙色のバーAを反時計に90°回転 2.左下の水色のバーBを反時計に90°回転 |
![]() | 3.右上の水色のバーCを180°回転 4.左下の水色のバーBを反時計に90°回転 5.橙色のバーAを時計に90°回転 6.鏡を4ブロック右下へ |
![]() | 7.左下の水色のバーBを180°回転 8.右上の水色のバーCを反時計に90°回転 9.左下の水色のバーBを反時計に180°回転 |
ちびっ子ハヌの大作戦
ちびっ子ハヌの大作戦の概要
ブラザーハヌに変身して小鳥を探す

小さいブラザーハヌを操作してエリアに隠れている小鳥をすべて探そう。隠れている場所は水色のマークで示されているので、敵を掻い潜ってそちらを目指すことになる。
ギミックを活用して敵を回避/排除

▲「ハヌ視覚」中は敵の索敵範囲が明るく視認できる。
ステージ内には巡回する敵が配置されており、ブラザーハヌ状態で見つかって攻撃を受けるとやり直しになってしまう。索敵範囲を確認する「ハヌ視覚」や隠れられる箱、壺を落として気絶などギミックを駆使しよう。
Point! | 敵に見つかってしまっても逃げることで警戒を解除できます。またギミックを無視して力押しが効く場面もあるので、試行回数も大事なステージです。 |
ちびっ子ハヌの大作戦の攻略手順
表層 - 難易度Ⅰ
1 | 「囚人仲間」と会話後、テレビで変身する |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | 最奥の風船に隠れる小鳥を引っ張り出してクリア |
表層 - 難易度Ⅱ
1 | 正面のテレビでブラザーハヌに変身 |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | 「ハヌ視覚」で敵を躱しつつテレビから向かって左の小鳥を回収(2匹目)して、戻る ※戻る際も敵の視線に注意 |
5 | ![]() |
深層 - 難易度Ⅰ
1 | テレビで変身後、近くのダクトをくぐる |
2 | ![]() ※左右両方の敵の視線に注意 |
3 | ![]() ※少し早めに押す、失敗しても力押しで進行可能 |
4 | ロケットで戻り、小鳥を回収(1匹目)、近くのテレビで元に戻る |
5 | ![]() |
6 | 壺を調べ、押して敵を排除 |
7 | ロケットで下に降り、小鳥を回収(2匹目)してクリア |
深層 - 難易度Ⅱ
1 | テレビで変身後、近くのダクトをくぐる |
2 | ![]() ※失敗しても力押しで進行可能 |
3 | ![]() |
4 | 下へ降りて道なりに進み、小鳥を回収(1匹目) |
5 | ![]() ※格子奥のテレビ型敵の視線に注意、見つかっている時はロケット移動不可 |
6 | ![]() ※チャンス2回、失敗しても力押しで進行可能 |
7 | 本棚上最奥のロケットで下に降り、小鳥を回収(2匹目)してクリア |
ドリームウォーク
ドリームウォークの概要
ドリームウォークを使って目標地点に向かう

ドリームウォークを使って壁や天井を移動しながら目的地を目指そう。ドリームウォークを使うには夢泡チャージが必要になるので、必要なドリームウォークだけを使おう。
ワインタワーに触れると夢泡の上限が増える

特性のワインタワーに触れると夢泡の上限が増える。夢泡の上限を増やすために回り道する場面もある。
ドリームウォークの攻略手順
表層難易度Ⅰ
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
「表層」難易度Ⅱ
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
「深層」難易度Ⅰ
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() |
「深層」難易度Ⅱ
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() |
12 | ![]() |
13 | ![]() |
14 | ![]() |
報酬一覧
キャラクター受け取り
期間限定報酬
すべての報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初回報酬
すべての報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます