FGO(Fate/Grand Order)の鬼一法眼システムで宝具3連発や3ターン周回のやり方を解説。おすすめ礼装やサポーター、パーティ編成例も掲載。鬼一法眼システムで周回する際の参考にどうぞ。
システム周回パーティの解説記事一覧鬼一法眼システムとは?
Wスカディで宝具連発

鬼一法眼システムとは、Wスカディでサポートし鬼一法眼の宝具を連発する編成のこと。NPチャージ礼装も重要になるが、宝具3連発で周回することも可能となる。
鬼一法眼の評価記事はこちら入手しやすいシステムアタッカー
アサシンのシステムアタッカーは比較的少ないが、鬼一法眼は巡霊の祝祭で入手可能。安定して3連発が狙えるが、NP面にそれほど余裕がないので対ライダーが基本となる。
巡霊の祝祭についてはこちら![]() | ただし対ライダーではバーサーカーやエクストラでNP回収が余裕なことが多く、Artsシステムのほうが使いやすいのは変わらずです… |
---|
競合に水着ワルキューレの存在がある
巡霊の祝祭で入手可能なシステムアタッカーで、水着ワルキューレの存在がある。Arts宝具でNP回収しやすく、地属性特攻宝具が刺さる場合も多いので、アタッカーとして扱いやすい場合が多い。
鬼一法眼システムの編成とやり方
NP50%礼装編成
魔術礼装 | ![]() |
---|
1wave | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2wave | ![]() ![]() 必要なら ![]() ![]() |
3wave | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 敵のHPが高く1waveでNP50%回収できない場合は、マスター礼装を第五真説要素環境用カルデア制服に変えるのがおすすめです! |
---|
最低宝具ダメージ
宝具5 | |
---|---|
1~2wave | 114,810 |
3wave | 209,119 |
3wave 防御ダウン失敗 | 172,216 |
※ATKフォウ+1000,礼装ATK+711,クラス有利
天地人等倍,スキルレベル10,宝具レベル5で計算
NP回収量
NP回収 | ![]() | ![]() | 通常 | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
最低 | 43% | 39% | 36% | 32% | 29% |
最大 | 64% | 59% | 53% | 49% | 43% |
※Wスカディ,自身スキルはLv10で計算
魔術礼装のNP獲得量アップは未使用で計算
NP回収値は小数点以下切り上げです
おすすめのサポーター
![]() | 水着スカディ(星5) カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・NP50%付与+攻撃力アップ+BQ強化50%付与持ち ・通常版よりダメージを出しやすい |
---|---|
![]() | スカサハスカディ(星5) カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・NP50%付与とQ強化50%付与持ち |
![]() | オベロン(星5) カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・全体20%+単体50%のNP付与持ち ・火力を出したい場面で大活躍 ・スキル3の永続睡眠には注意 |
![]() | キャストリア(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・NP50%とNP獲得量アップ付与持ち ・火力面のサポートは控えめ |
![]() | ライネス(星5) カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・NP50%付与持ち ・10%,20%,20%と分けて付与できる点が優秀 ・攻撃力アップの倍率が高い |
![]() | 諸葛孔明(星5) カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 おすすめポイント ・NP50%付与持ち ・10%,10%,30%と分けて付与できる点が優秀 |
おすすめの概念礼装
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
![]() | 虚数魔術(★4) NPを60~75%チャージ 最大開放でも条件は厳しい |
![]() | クリスマスの軌跡(★5) Quickカード性能8~10%アップ NP獲得量8~10%アップ NP30~50%チャージ 最大開放でも条件は厳しい |
システム解説記事一覧
主なArts系パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
Quick系パーティ | |||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます