0


x share icon line share icon

【FGO】『永遠の都』のクリア編成/パーティまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】『永遠の都』のクリア編成/パーティまとめ

FGO(Fate/Grand Order)のギル祭2019/バトルインニューヨークにおける『永遠の都』(フィナーレ)のクリア編成/パーティまとめを掲載。投稿頂いたパーティをまとめておりますので、クリアの参考にどうぞ。

目次

ギル祭2019の攻略情報まとめはこちら

この記事を見る上での注意点まとめ

この記事を見る上での注意点

  • 最終再臨絵や絆礼装を含みます
  • ユーザーに投稿して頂いたクリアパーティです
  • 最適解でないものも含みます
  • 他のマスターのパーティやサーヴァント、ゲームプレイを誹謗中傷することがないようにお願いいたします

クリア編成を募集中!

中の人A今回の高難易度でもクリアパーティを募集しております!
是非、投稿をお待ちしております!
クリアパーティの投稿はこちら!

全体+単体宝具採用パーティ

アルトリア+武蔵

永遠の都クリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
序盤は雑魚と一緒にアルトリアさんの宝具でロムルスをちまちま削っていく(最初の宝具でゲージを飛ばせると楽な印象)
2ゲージ目も同じように削っていく中でサポーターのふたりが落ちたので武蔵ちゃんもアタッカーに加えゴリゴリけずっていく
最後の司馬懿は味方を守りたかっただけなのでタゲ集中できるならその方がいいかも?
基本的にアルトリアさんも武蔵ちゃんも強すぎるのでパワーで押しきった感が満載でしたw
とりあえず宝具が来る時はローマになることを忘れずに

中の人Bアルトリア+武蔵採用編成!序盤〜中盤はアルトリアの全体宝具で削り、終盤は無敵貫通の武蔵が刺さりますね!

アルトリア+柳生

永遠の都クリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
サポートは宝具Lv5のアルトリアを借りました

【クリア手順】
ローマ拡大はあまり気にせずNPやHP回復を貰うために積極的にロムルスを殴りました。お供はアルトリア宝具前に殴るくらいです。
簡単にNP貯まるので、最初は孔明→マーリン→アルトリア、孔明が落ちてからはマシュ→マーリン→アルトリアの順を意識しながら宝具チェイン。アルトリアが頻繁に宝具を撃てるのでバフが乗ったお供からの攻撃でサポートが落ちるような事故も避けやすいです。
孔明、マシュは落ちましたが最終的には但馬守の出番はなく、アルトリアはほぼHP満タンのまま21ターンでフィニッシュしました。
(パーティ名がえっちゃんになってますが変更忘れです)

中の人Bアルトリア+柳生採用の編成!サポーター+宝具後NPチャージのアルトリアなら宝具連発も容易に行えるので敵を撃破しやすい!

アルジュナオルタ+紅閻魔

永遠の都クリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
ローマバフはHP回復→NP50→攻撃UPをループしており、一度ローマ状態になれば次ターンまでのバフを貰うのが確定するので
NP貰えるターンにロムルスに攻撃→次ターン攻撃UPバフ貰う→宝具で攻撃(ローマは解除できるよう調整)を意識しました
雑魚を同時に蹴散らせる神ジュナ、ロムルスに混沌特攻が入りサポートもできる紅閻魔、後はバフ要員とタゲ取りメインで組みました

中の人Bアルトリア+紅閻魔の編成!うまくNPチャージを利用すればアルジュナオルタで一掃しやすいですね!紅閻魔も特攻付き宝具で相性バツグン!

アルジュナオルタ+BB

永遠の都クリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
個人的にはジャガーより難しかった
アルトリアが借りれなかったので、オルジュナで
弱体解除を上手く使って攻める。オルジュナ宝具→ジャンヌ宝具(ローマ解除)→クリ殴りの流れが理想
BBのS1は弱体無効もあるので2度殴れる
BB自体の宝具は玉藻バフ込みで33万程度
第4発動直前にギリギリで勝てた
令呪1画使用。オルジュナの宝具の為だったが、いらなかったかも

中の人Bアルジュナオルタ+BB編成!ローマ特性をうまく解除しての立ち回り。特にBBのS1はこのクエストでとても有用…!

ヘクトール+武蔵

永遠の都クリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
自陣星3以下+マシュ 令呪なし
低レアなので不意の攻撃で落ちるため、安定はしません。勝率2〜3割くらい

【クリア手順】
武蔵ちゃんの宝具は最低4回、余裕を持って5回撃てれば勝てる事を念頭に立ち回り
目安は1ゲージ目で1回、2ゲージ目で1〜2回、3ゲージ目で2〜3回

ポイントは火力バフとNP付与のターンにローマ化しておく事と、相手の宝具はローマ化とマシュの防御アップ&無敵で耐えること
耐久の目安として2ゲージ目ブレイク前後までマシュを残したい
その後は後ろのメンバーでバフ兼ターン稼ぎをしながら最後は武蔵単騎まで持っていく
勝つにせよ負けるにせよ第4のローマ発動前には勝負が終わるので、雑魚狩りはヘクトール宝具と弱体解除ターンくらいで大丈夫

ヘクトールは遅延&弱体解除持ちのアタッカーとして採用しましたが、ロムルスへ火力出せる鯖の方が良いかも
ブーディカさんの凸カレスコは敵宝具を耐えるためとかではなく、する事がないから攻撃バフでもと思っただけなので必須ではないです

中の人Bヘクトール+武蔵の編成!チャージ減や弱体解除持ちのヘクトールもですが、フレンド以外低レアでのクリアも素晴らしい!お見事!

ネロ+武蔵

永遠の都クリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
かなりやり直した
令呪一画消費

範囲の剣をネロで代用。
常時ローマなので宝具は雑魚掃除とロムルスへの防御ダウンとフレ武蔵ちゃんの宝具と連携を意識して頑張りました。
ネロのガッツ三回に助けられたようなないような。
27Tでかなりギリギリでしたが、なんとかクリア出来ました。

中の人Bネロ+武蔵の編成!最初からローマ特性持ちのネロを活用し、武蔵でダメージを与えていく立ち回りはお見事!

全体宝具採用パーティ

アルトリア採用パーティ

永遠の都クリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
36手でクリア。
一ターン目はアルトリアのバスター含むブレイブが出来なければ入り直しです。
やれればマーリン孔明でバフ盛りした後婦長を後ろから呼んできて、弱体無効からのブレイブチェインで1ゲージ目を飛ばします。
その後はバーサーカーの婦長が自然にすぐに落ちると思いますので、アルトリアマーリンジャンヌで耐久しつつ全体宝具でひたすら吹き飛ばしまくるだけ

このクエストの肝は弱体解除ないし無効です、ローマ状態が解除されればダメージが通るようになるので
コマンドコードやジャンヌの宝具などを駆使しつつ、なるべく多く一ターンでダメージを与えるようにします。
例としては、マーリンの英雄作成入りのアルトリアバスタークリティカル→ジャンヌ宝具→バスタークリティカルで二倍のダメージを与えるなどです。

中の人Bアルトリアを軸にした編成!やはり婦長やジャンヌで弱体解除し、戦いやすくする点が大事ですね…!

ダヴィンチ(騎)採用パーティ

永遠の都クリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
スカディの所をジャンヌにしたかったです。
フレンドにジャンヌ(ルーラー置いてる人居なかった)

【クリア手順】
基本、ダヴィンチちゃんの
弱体無効中にロムルスに宝具連射クリ殴りで
削って行く形です。
ロムルスの宝具は、スカスカの宝具か
マーリンのスキルで回避で耐久。

ダヴィンチちゃんの宝具チャージで
スカスカの回避を高頻度で付与して
5ターン毎にロムルスに攻撃をしないで
再度ダヴィンチちゃんの弱体無効を張り殴るを
繰り返せば終わります。
スカスカの回避とマーリンのスキル3が間に合わない
時に令呪を使いスカスカの回避を張れば負ける事は無いです。第1のローマが発動せずに終わった他
ロムルスの取り巻きが全滅したのでちょうどいい感じ
だったのかもしれません。
39Tかかりました。

中の人Bダヴィンチ(騎)を採用した編成!宝具回転率◎かつ弱体無効持ちのダヴィンチで効率よく敵のHPを削れますね!

単体宝具採用パーティ

ベディヴィエール採用パーティ

永遠の都クリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
累計11ターン、令呪1画使用でした。

①初手マーリン孔明バフ+ベディ自バフでブレイク
この時ベディ宝具以外に孔明、マーリンのカードも選べると良い(ロムルスバフを貰うため)

②同じキャラのカードが3枚以上来た場合はロムルスのダメージカットを剥がす(EX込み4回分)、そうでない場合はロムルスバフが場にいる全員に回るようにロムルスを攻撃。ロムルスのダメージカットが剥がれた後ベディ宝具を2〜3回撃ちます(なるべくロムルスバフ状態、かつ宝具カード2枚目OCを狙えば2回撃ちで行けるはず)途中ベディのNP溜め、第4ローマ発動遅延を狙い槍ローマ兵を落としました。
※場に残すキャラは孔明よりもマーリンを優先

③2回目のロムルスブレイク前後に孔明が落ちてホームズ登場。ホームズ宝具の無敵貫通+マーリンバフ+ベディOCを使えばほぼ宝具2回の使用で一気に倒せます。
ベディ宝具時にマスター礼装の弱体解除(ローマ状態解除)の使用等、適宜調節してください。

最後焦ってベディのNP溜めに令呪切りましたが第4ローマ遅延を入れてたので切らないでも間に合ったかも?

中の人Bベディ採用の編成!単体宝具のみで無駄なく削っていく立ち回り!低レアアタッカーのみで効率的にダメージを与える動きはお見事です!

ギル祭2019の攻略関連記事一覧

バトルインニューヨーク2019バナー
ギル祭2019の攻略情報まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×