FGO(Fate/Grand Order)の『ライフセイバーお兄さん』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載。復刻ラスベガスの『ライフセイバーお兄さん』を攻略する際の参考にどうぞ。
イベント攻略関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
交換アイテム/ポイントの集め方 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
復刻サーヴァントの評価 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ライフセイバーお兄さん 進行度1
敵構成とドロップ素材

Wave1 | ||
---|---|---|
ライフセイバーお兄さん(弓) HP(1):221,977 HP(2):302,697 |
特殊ギミック
開幕スキル | 準備体操 毎ターン終了時に攻撃力をアップ&防御力をアップ(永久/解除不可) |
---|---|
ブレイク時 | 準備体操は十分か? 自身の「準備体操」を解除する |
単体宝具ランサーで攻略がおすすめ
登場する敵はアーチャー1騎のみなので、単体宝具ランサーで攻略がおすすめ。敵は非常にHPが高くブレイクゲージを持つので、アタッカーに特攻礼装を装備して大ダメージを狙おう。
早めにブレイクして準備体操を解除
エミヤは開幕スキルで自身に「準備体操」状態(毎ターン攻撃&防御アップ)を付与する。ブレイクすれば「準備体操」は解除されるので、NPチャージや付与を活かして早期ブレイクを目指そう。
攻略におすすめのサーヴァント
復刻ラスベガスの関連記事一覧

ログインするともっとみられますコメントできます