0


x share icon line share icon

【FGO】バビロニア第15節『決戦』攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】バビロニア第15節『決戦』攻略

FGO(Fate/Grand Order)の第1部/第7章『バビロニア』の第15節を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、『バビロニア』の第15節を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

前後の攻略はこちら
◀第14節攻略第16節攻略▶
バビロニアの攻略情報まとめはこちら

バビロニア第15節 進行度1

クエストの基本情報と敵構成

バビロニア第15節の敵情報、ギルガメッシュ

基本情報

消費APドロップ素材
23キャスターモニュメントのアイコンFGO
敵クラス
FGO

敵構成

Wave1
栄光の腕(術)
HP:13,336
栄光の腕(術)
HP:13,336
栄光の腕(術)
HP:13,336
Wave2
栄光の腕(術)
HP:20,750
栄光の腕(術)
HP:20,750
栄光の腕(術)
HP:20,750
Wave3
栄光の腕(術)
HP:66,575
ギルガメッシュ(術)
HP:240,100
栄光の腕(術)
HP:66,575

まずはギルガメッシュを優先

ギルガメッシュは宝具を使用するだけでなく、味方全体にクリティカル率アップや攻撃力アップを付与してくる。被ダメージが増える原因となってしまうので、単体宝具ライダーで素早く倒してしまおう。

ギルガメッシュ(術)の主な行動

ギルガメッシュの宝具画像
CT◇◇◇◇◇(5)
王の号砲
敵全体に強力な攻撃
3ターン防御力をダウン
3ターン味方全体の防御力をアップ
主な行動王の帰還A
味方全体のクリティカル発生率を大アップ(3T)
カリスマA+
味方全体の攻撃力をアップ(3T)

バビロニア第15節 進行度2

クエストの基本情報と敵構成

バビロニア第15節の敵情報、謎の京人X

基本情報

消費APドロップ素材
23愚者の鎖のアイコン
敵クラス
FGOFGO

敵構成

Wave1
オオエヤマ盗賊団残党(狂)
HP:21,220
オオエヤマ盗賊団残党(剣)
HP:21,776
オオエヤマ盗賊団残党(剣)
HP:21,776
Wave2
オオエヤマ盗賊団残党(剣)
HP:32,270
オオエヤマ盗賊団残党(狂)
HP:28,755
Wave3
謎の京人X(狂)
HP:62,050

登場する敵はセイバーとバーサーカーのみで、ボスのHPもそれほど高くはない。アーチャー中心のパーティで挑み、1〜2waveでNPを貯めることができればスムーズに攻略できる。

バビロニア第15節 進行度3

クエストの基本情報と敵構成

バビロニア第15節の敵情報、ウガル、ウリディンム

基本情報

消費APドロップ素材
23原初の産毛のアイコン
敵クラス
FGOFGO

敵構成

Wave1
ウリディンム(騎)
HP:26,170
ムシュマッヘ(弓)
HP:10,686
ムシュマッヘ(弓)
HP:10,686
ウリディンム(騎)
HP:27,524
ウリディンム(騎)
HP:26,170
ウリディンム(騎)
HP:26,170
ウリディンム(騎)
HP:30,977
ムシュマッヘ(弓)
HP:29,549
ムシュマッヘ(弓)
HP:29,549
ウガル(騎)
HP:194,208
ウリディンム(騎)
HP:30,977

増援形式のクエストで、最後にはHP約19万のライダーが登場するクエスト。アサシンとランサーを中心にパーティを組んで、ボスが登場するまでにアサシンのNPを貯めることを意識しよう。フレンド枠では強力な単体宝具アサシンがおすすめ。

バビロニア第15節 進行度4

クエストの基本情報と敵構成

バビロニア第15節の敵情報、ウガル

基本情報

消費APドロップ素材
23竜の逆鱗のアイコン原初の産毛のアイコン
敵クラス
FGO

敵構成

Wave1
ウリディンム(騎)
HP:34,363
ウリディンム(騎)
HP:34,363
Wave2
バシュム(騎)
HP:142,961
Wave3
ウガル(騎)
HP:110,334
ウガル(騎)
HP:172,475

高HPのライダーが複数体出現するクエスト。全体宝具で倒し切るにはHPが高めなので、単体宝具で1体ずつ確実に倒していこう。フレンド枠はジャックなどの宝具連発が狙いやすいサーヴァントがおすすめ。

バビロニア第15節 進行度5

クエストの基本情報と敵構成

バビロニア第15節の敵情報、複合神性ゴルゴーン

基本情報

消費APドロップ素材
23蛇の宝玉のアイコン
敵クラス
FGO

敵構成

Wave1
複合神性ゴルゴーン(讐)
HP:612,962

複合神性ゴルゴーン(讐)の主な行動

CT◇◇◇◇◇(5)
強制封印・万魔神殿
敵全体に強力な攻撃
5ターン呪い状態を付与
味方全体のチャージを1つ増加
主な行動怪力A+
自身の攻撃力大アップ(1T)
変転の魔B
自身にガッツ状態を付与(5T/1回)
クリティカル威力をアップ(1T)
魔眼A++
敵単体を確率で行動不能状態にする
特徴クリティカルは1ヒット単体攻撃
通常攻撃が多段ヒット全体攻撃

敵のヒット数の多さを利用しよう

複合神性ゴルゴーンの特徴は、通常攻撃が多段ヒットの全体攻撃になること。FGOは被攻撃でも1ヒット毎にNPを得られるので、敵攻撃は大量NP獲得のチャンス。防御力アップやHP回復などのサポート宝具を重ねられれば安定クリアが可能。

中の人Aクリティカル発生率ダウン付与が行えれば、敵攻撃は全体攻撃になるのでNPを稼げます。

TIPS:『被攻撃時のNP獲得』
攻撃を受けると1ヒットごとにNPを獲得できる。敵により1度のヒット数は変わる他、若干の増減がかかる場合もある。
剣/弓/騎/術/盾/裁/月はNP3:槍/殺/分はNP4
狂/讐はNP5:アストルフォは例外的にNP1

おすすめサーヴァント

マーリンのアイコンマーリン(★5)
宝具効果で全体HP回復とNP獲得状態付与を行えるので、簡単に長期戦を行える。
敵宝具対策はチャージ減持ちの採用や、防御力アップ付与のマシュで補いたい。
水着BBのアイコン水着BB(★5)
クラス有利に加えて、カード固定で攻撃し続けられる。
アンデルセンなどクリティカル威力やスター獲得サポートを行って早期決着を行いたい。
カリギュラのアイコンカリギュラ(★2)
宝具効果でスキルと宝具封印を行えるので、全ての敵行動が全体攻撃になる。
★4恒常礼装「天の晩餐」などNP獲得量アップ礼装装備時は、バーサーカーはほぼ毎ターンNP100%貯まる様になる。
アステリオスのアイコンアステリオス(★1)
第一再臨の幕間強化後、6Tの攻撃力と防御力ダウン付与を行える。1T目は60%と高倍率なので、被ダメージを一気に減らせるので耐久戦であればおすすめ。
宝具3回目から被ダメージ0〜1になる。
中の人Aカリギュラで敵行動を限定し、アステリオスで被ダメージを0にし続ける複合神性ゴルゴーン戦限定のハメ技のようなことができます。

バビロニア第15節 進行度6

クエストの基本情報と敵構成

バビロニア第16節の敵情報、キングゥ

基本情報

消費APドロップ素材
23愚者の鎖のアイコン
敵クラス
FGO

敵構成

Wave1
キングゥ(讐)
HP:606,406

キングゥ(讐)の主な行動

CT◇◇◇◇◇(5)
母よ、始まりの叫をあげよ
3ターン敵単体の防御力をダウン
敵単体に超強力な攻撃
神性特性を持つ対象に1ターンスタン状態を付与
主な行動変容A
自身のBusterカード性能をアップ(1T)
自身のQuickカードまたはArtsカード性能をランダムにアップ(1T)
気配感知A+
敵単体のスター発生率をダウン
敵単体の回避状態を解除
完全なる形A
自身のHPを超回復
自身の弱体状態を解除
偶数ターン?自己回復(魔力)
自身のチャージを1つ増やす
推定で3回目行動なので即宝具の危険性低め

クラス有利を取りづらい強敵

キングゥはクラス有利をとりづらいアヴェンジャー。チャージ増と回避解除も使用するので、無敵など敵宝具対策も重要。クラス有利なムーンキャンサーでの速攻や、NPCマーリンとマシュを組ませて全体無敵とタゲ集中+無敵で対策しよう。

おすすめのサーヴァント

キングゥはエルキドゥと違って男性なので、男性特攻を高火力アタッカー採用もおすすめ。ただし魅了は性別指定がなくても「NO EFFECT」になる。またフレンドにスキルLvMAXのオジマンディアスや絆礼装のヘラクレスがいれば、フレンド頼りの攻略も可能。

水着BBのアイコン水着BB(★5)
クラス有利に加えて、カード固定で攻撃し続けられる。
アンデルセンなどクリティカル威力やスター獲得サポートを行って早期決着を行いたい。
ヘラクレスのアイコンヘラクレス(★4)
絆礼装持ちを借りられれば、最後の1人になってからBBBや宝具BBの連発でゲージをほぼ削りきれる。ただし回避解除や神性スタンを受けるので、マスター礼装「アトラス院」での無敵や弱体解除を活用しよう。
フレンド頼りでの攻略時におすすめ。
オジマンディアスのアイコンオジマンディアス(★5)
最短CT5の高倍率攻撃力&防御力アップ(3T)持ちなので、マスター礼装「アトラス院」の組み合わせで6ターン近く実質クラス有利に持ち込める。
絆ヘラクレス同様、なるべく素早く自身1人の状態に持ち込みたい。
水着玉藻のアイコン水着玉藻(★5)
通常攻撃でNPを稼ぎやすく、男性宝具特攻を所持。無敵で敵宝具対策も可能。
エウリュアレのアイコンエウリュアレ(★3)
特筆して高倍率な男性特攻宝具を所持。
男性特攻宝具火力比較(タップで開閉)

※一般的なATK型の概念礼装装備(+786)での計算
 ATKフォウは1000を想定して計算

男性特攻
エウリュアレ
宝具5/強化後
【宝具特攻時】
ATKフォウあり:平均138700⇒150300
特攻100%時:平均277400⇒300600
特攻200%時:平均416200⇒450900
特攻600%時:平均971100⇒1052000
水着玉藻
宝具1
【男性特攻時】
ATKフォウあり:平均106300⇒122600
特攻100%時:平均212300⇒245000
特攻200%時:平均318400⇒367400
特攻600%時:平均742600⇒856900
女王メイヴ
宝具1/強化後
【男性特攻時】
ATKフォウあり:平均130100⇒150100
特攻100%時:平均260100⇒300100
特攻200%時:平均390200⇒450200
特攻600%時:平均910400⇒1050400
オリオン
宝具1/強化後
【男性特攻時】
ATKフォウあり:平均121700⇒162300
特攻100%時:平均202800⇒243400
特攻200%時:平均284000⇒324500
特攻600%時:平均608500⇒649100
愛する者特攻
ブリュンヒルデ
宝具1/強化後
愛する者特攻時】
ATKフォウあり:平均142800⇒165300
特攻100%時:平均275000⇒308900
特攻200%時:平均407100⇒452600
特攻600%時:平均935800⇒1027200
前後の攻略はこちら
◀第14節攻略第16節攻略▶

バビロニア 絶対魔獣戦線の攻略記事一覧

ストーリー攻略記事一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×