ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)における勇気の泉の女神像の攻略と報酬です。
▶ミニチャレンジ一覧勇気の泉の女神像の攻略
ミニチャレンジ詳細と報酬
勇気の泉の台座でいのると発生

ポプラー高地鳥望台の真横にある、知恵の泉の女神像を調べるとチャレンジが発生する。女神像が光っており、像の目の前にある台座にのると「いのる」コマンドが発生しチャレンジが開始される。
おすすめ攻略チャート
| 順 | 攻略手順 |
|---|---|
![]() | |
![]() ▼忘れられた神殿の場所はこちら | |
![]() ※先にフロドラの爪を取ってきてもOK | |
![]() ▼フロドラの爪の入手方法はこちら | |
![]() |
忘れ去られた神殿の場所

忘れ去られた神殿の行き方手順
- 監視砦の鳥望台を出て東(左)へ道なりに進む

- カロク橋にいる強敵ヒノックスは無視して走り抜ける

- 新マリッタ馬宿の近くにシナカワカの祠があるので、ワープ用に解放しておこう

- 大きい岩の手前を右に曲がる

- 北方向に真っ直ぐ丘を登っていく

- 谷の方へ向かう

- 谷底に神殿が見えるので、近くまで崖際を進む

- パラセールで真ん中の入り口に入る

ラブラー山の鳥望台を解放しよう
通り道の近くに「ラブラー山 鳥望台」がある。解放すれば周辺のマップが見えるようになるので、未開放の場合は解放しておこう。解放済みの場合は「ラブラー山 鳥望台」にワープしてショートカットしよう。
▶ラブラー山鳥望台の場所と登り方はこちらフロドラの爪の入手方法
フロドラの移動ルート

| 1周にかかる時間 | 約30分(現実時間) |
|---|
フロドラの移動ルートは上記の通り。固定の出現場所は存在せず、地上から地底を回ってまた地上に出てくるまでに約30分ほどかかるため、近くの鳥望台から飛び空中の足場で来るまで放置して待っておくのがおすすめ。
爪・牙のかけらは弓矢で攻撃して入手
口と手は攻撃するのが難しいため、弓矢で攻撃するのがおすすめ。上手く狙いにくいといった場合は、一瞬飛び降りて弓スローを使うと簡単に攻撃が可能だ。
エレキガード装備があると安全

フロドラ周りには電気玉が飛び交っており、たまにリンクへ攻撃を行う。まともに当たるとシビレ状態となり吹き飛んでしまうため、雷無効装備やエレキガードの薬を使用して対策するのがおすすめ。
▶雷の対策方法と雷無効装備▼エレキガードのつく料理レシピ例
| 料理 | レシピ/効果 |
|---|---|
エレキ串焼きキノコ | ビリビリダケ×5 ×5 エレキガードLv312分30秒 |
他の女神像関連のチャレンジ
ティアキン関連記事
エピソードチャレンジ攻略
▶エピソードチャレンジ一覧| ボックリン関連 | ||
|---|---|---|
| 困りごと | ||
| ロベリー関連 | ||
| ハテノ村の研究所 | 大発明ワープ | 大発明足跡モード |
| 大発明図鑑センサ | 自分だけの図鑑 | |
| ミロヤン関連 | ||
| 大妖精に捧げる | 笛吹き少年 | シーザに捧げる |
| 角笛奏者の脱出劇 | ミジャーに捧げる | 届けハニービート |
| クチューラに捧げ | ||
| 悪魔像関連 | ||
| 声の主を探して | 悪魔との契約 | |
| 魔人像関連 | ||
| 地底からの呼び声 | ||
| ペーン関連 | ||
| 噂のゼルダ姫 | 大妖精に捧げる | 金色の馬 |
| ゼルダ誘拐事件 | 封じられた井戸 | いざなう女 |
| 訪れぬ美食家 | コッコ様 | 怪物に乗った姫 |
| 不気味な声 | 消えた農具 | 迷える白ヤギ |
| マイスウィート | ||
| エノキダ関連 | ||
| ウィッダ独り立ち | ||
| ウオトリー村関連 | ||
| あらくれどもの | 再建計画 | |
| サゴノ関連 | ||
| サゴノクサヨシ派 | 大事な手紙 | 名物で村おこし |
| サゴノの秘密 | クサヨシの秘密 | いざ村長選! |
| コルテン関連 | ||
| マヨイの落とし物 | コルテンの行方 | |
| キルトン関連 | ||
| コレクション | コレクション2 | コレクション3 |
| コレクション4 | コレクション5 | |
| カズナビ関連 | ||
| 遺跡を調査せよ | フクロウ | 二つの龍の狭間 |
| 六つの龍の御前 | 長き体の守護龍 | |
| 討伐隊関連 | ||
| ハイラル平原に | ハテールに | オルディンに |
| アッカレに | フィローネに | ヘブラに |
| リードウ関連 | ||
| 古代メッセージ | ||
| イーガ団関連 | ||
| 潜入イーガ団 | イーガ団幹部試験 | |
| コーガ様関連 | ||
| コーガ様の陰謀 | ||
| 始まりの空島関連 | ||
| 始まりの空島伝承 | ||
ログインするともっとみられますコメントできます