ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)における寒さガード(寒さ対策)料理のおすすめレシピと作り方です。ポカポカ料理を作るのに必要な素材や料理レシピを掲載しているので、ティアキン寒さガード料理の参考にどうぞ。
▶料理のやり方寒さガード料理おすすめレシピ
レシピ一覧
料理 | レシピと効果 |
---|---|
Lv2 | |
![]() | ![]() ・ポカポカダケ×3 ・金のリンゴ |
![]() | ![]() ・ポカポカマス×2 ・金のリンゴ |
Lv1 | |
![]() | ![]() ・ポカポカダケ |
![]() | ![]() ・ポカポカ草の実×5 |
炒めポカポカが作れればOK
始まりの空島の攻略では雪山のLv1対策ができればいいので、炒めポカポカさえ作れてしまえばよい。5個まとめて料理して12分30秒の料理を作っておこう。
▶始まりの空島攻略まとめ料理は一時しのぎにしかならない
料理には効果時間があり、長時間の探索時になるとかなりの量のポカポカ料理を作る必要がある。基本的には一時しのぎとしての料理として考え、できれば防寒装備の入手を済ませたいところ。
▶リト装備の入手方法![]() | 風の神殿などはLv2なので防寒装備1着だけでは耐えられないので、もう1着手に入れるか、ポカポカ料理を持ち込むなどの対策が必要だ。 |
---|
寒さガードがつく素材
素材 | 入手方法 |
---|---|
3個以上でLv2 | |
![]() | ハイラル平原から西にあるサトリ山の南側 |
![]() | キュサツ湖(デスマウンテン登山口)などの温泉 |
5個でもLv1 | |
![]() | ゲルドの街南にあるカラハタギの祠周辺 |
![]() | ゴロンシティ周辺 |
![]() | ハイラル平原から西にあるルチル湖(サトリ山西) |
![]() | 始まりの空島の各所 |
寒さガードの効果

雪山の低温に耐える効果
雪山や一部の空島では、厳しい寒さとなっており気温が下がる。リンクが耐えられない寒さでは、一定時間でダメージを受け続けてしまうので、防具か料理などでの対策が必要になる。
▶防寒(耐寒)のやり方![]() | 寒さ対策にはいくつか手段があるが、料理はその中でも手軽な方法のひとつだ。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます