ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)におけるマックス料理のおすすめレシピと作り方です。ゴーゴー料理を作るのに必要な素材や料理レシピを掲載しているので、ティアキンマックス料理の参考にどうぞ。
▶料理のやり方マックス料理おすすめレシピ
レシピ一覧
料理 | レシピと効果 |
---|---|
![]() | 完全回復+![]() ・マックストリュフ |
![]() | 完全回復+![]() ・大マックストリュフ |
![]() | 完全回復+![]() ・マックスサーモン |
![]() | 完全回復+![]() ・マックスバス |
![]() | 完全回復+![]() ・マックスラディッシュ |
![]() | 完全回復+![]() ・大マックスラディッシュ |
![]() | 完全回復+![]() ・マックストカゲ ・ボコブリンの牙 |
単品で料理するのが基本!
マックス料理に使う素材は「マックス◯◯」という名前の食材。単品料理でもハート完全回復+追加ハートの効果が得られるため、マックス系食材は単品料理するのが効率的だ。
![]() | マックス食材を複数入れ込むことで、追加ハート数を増やすことができるぞ。 |
---|
マックスがつく素材
素材 | 入手方法 |
---|---|
![]() | ・北ハテール空諸島(サハスーラ平原鳥望台付近) |
![]() | ・北ハテール空諸島(サハスーラ平原鳥望台付近) ・龍頭島 |
![]() | ・カカリコ村の洞窟 ・サトリ山の洞窟 |
![]() | ・高原の馬宿の井戸の中 ・ウルラ峡谷東の洞窟 |
![]() | ・ハイラル城の船着き場 |
![]() | ・北タバンタ空諸島の闇払いの島 |
![]() | ・コーラル湖ほとりの洞窟など |
マックス効果とは

ハート完全回復
その名の通りハートを完全に回復する効果。複数の料理を作ってたくさん食べなくても良くなるので、料理ポーチ枠を浮かすことにもつながる。
追加のハートも得られる
副次的な効果として、一時的に追加ハートを得ることができる。耐久力を高めることと同じなので、より強い敵が相手でも一発でゲームオーバーになりづらくなるのがメリット。
ログインするともっとみられますコメントできます