ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)の始まりの空島の攻略まとめです。
始まりの空島コログ・祠・宝箱マップ
3つの祠 おすすめの回り方
おすすめ祠ルート
ピンク線は地上、緑線は洞窟内を通るルート。
3つの祠を巡るよう言われるが、行き方やルートは自分で考えて進む必要がある。どの順番からでも攻略することはできるが、当サイトでは効率を考え上記画像の通り、反時計回りに巡るのをおすすめとしている。
番号 | 祠名 | 解放される能力 |
---|---|---|
① | ウコウホの祠 | ウルトラハンド |
② | インイサの祠 | スクラビルド |
③ | グタンバチの祠 | トーレルーフ |
時の神殿に戻るまでワープが使えない
3つの祠を周り、時の神殿に戻るまでは祠へのワープが使えない状態になっている。上記ルート以外だと回り道が発生するため、空島を全て終わらせるのにかなりの時間がかかる。
①ウコウホの祠到着まで
順 | 攻略手順 |
---|---|
祠ではウルトラハンドが解放されるので、使い方を学びながら進む |
②インイサの祠到着まで
順 | 攻略手順 |
---|---|
ゴーレムの横で弓矢のチュートリアル 弓と矢を回収 | |
動物がいた方へ進み崖を登る | |
戦っても迂回してもOK | |
ゴーレムの拠点裏にある湖を目指す | |
▶湖の渡り方 | |
陸にあがり、階段を登るとインイサの祠に到着 |
③グタンバチの祠到着まで
順 | 攻略手順 |
---|---|
ゴーレムたちを抜けて奥の洞窟へ向かう 拾えるアイテムは拾っておく | |
※扇風機などのゾナウギアは武器で叩くと起動 | |
道なりに坂道を登って再び洞窟に入る ※暗い洞窟ではアカリバナを投げるのが良い | |
陸に降りたら、崖下が池になっている場所から飛び降りる さらに洞窟を目指す | |
▶料理のやり方 | |
登り切ると祠が見えてくる |
時の神殿への帰り方
順 | 攻略手順 |
---|---|
進む途中で古びた防寒着が手に入る | |
※扇風機は付けなくてもOK | |
※飛行機は体重移動で操作可能 |
4つ目の祠までの攻略チャート
時の神殿の奥でモドレコ入手
時の神殿の扉を開けると、奥でモドレコの能力を入手できる。モドレコを使ってさらに奥に進んでいこう。
▶モドレコの使い方4つ目の祠の攻略が必要になる
神殿最奥の扉を開けるにはハートが4つ必要になるため、4つ目の祠を攻略しにいく必要が出てくる。
順 | 攻略手順 |
---|---|
トーレルーフで歯車近くの上段に上がり モドレコで操作しながら奥の穴へ向かう | |
ナチョヤハの祠をクリアする | |
ハートの器をもらい、奥の扉を開いて先に進み、飛び降りて地上に戻る |
ゾナウギア/ギミック攻略ポイント
鉄の棒/レール
鉄の棒はウルトラハンドでフックと木の板や丸太を組み合わせると楽に移動できる。上手く回転させられない場合は、フックを真正面から見てウルトラハンドを使うと良い。
水上移動
帆+丸太 | 扇風機+丸太 |
---|---|
帆や扇風機が落ちていたら丸太と合わせていかだを作れる。水上を移動する際に便利なので覚えておこう。扇風機は武器で叩くと起動するぞ。
▶湖の渡り方はこちら浮遊足場
浮遊している足場はウルトラハンドで移動可能。交互に移動させることで、高い場所にも登ることができる。
トロッコ
トロッコはレールに乗せると移動する。ゾナウギアの扇風機と合わせることで低所から高所へ移動することも可能だ。
▶盾サーフィンのやり方
グライダー(翼)
雪山の祠付近にあるギミック。レールに乗せると降下し始める。翼に乗っている位置によって飛距離が変わり、前の方に乗ると急降下するので落下位置調整も行える。約2分ほどで消滅してしまうので無限に飛ぶことはできない。
▶翼の飛ばし方(使い方)と入手場所ゾナウギア製造機
ゾナウギア製造機、通称ゾナウガチャは、空島のいくつかの場所で確認ができる。ゾナウエネルギーなどの素材を入れると、ゾナウギアがランダムで排出される仕組みだ。
▶ゾナウ製造機(ガチャ)の使い方始まりの空島攻略ポイントまとめ
メインチャレンジを開始しよう
チャレンジ | 攻略 |
---|---|
ゼルダをさがして | オープニング後〜プルアパッド入手まで |
閉ざされた扉 | 3つの祠クリアで右手の能力解放 |
ハイラルの大地へ | 空島のチャートクリア〜地上に降りるまで |
空島はこのエリア全体を通してチュートリアルになっており、ゲーム全体で使える基本的な知識や操作を覚えることになる。
料理を覚えよう
空島では一部寒さ対策が必要な雪山がある。入るためには防寒具か寒さ対策料理を食べる必要がある。最初は料理での対策が必須なので、以下の料理レシピだけでも覚えておこう。
▶体が温まる料理の作り方はこちら近くの素材は一通り回収すること
りんごやキノコなど、目についた素材はすべて回収すること。素材などのリソース管理が重要な攻略要素なので、素材切れがピンチにつながるためだ。
▶素材の入手方法一覧はこちらゴーレムを倒してゾナウエネルギー入手
ゴーレムは倒すとゾナウエネルギーというアイテムを落とす。後述するゾナウギア製造機(ゾナウガチャ)に使えるアイテムなので、できるだけ倒して集めておこう。
▶ゾナウエネルギーの使い道はこちら鉱床も破壊しておくこと
洞窟内に配置されている鉱床(黒い岩)は、破壊すると鉱石が手に入る。すぐになにかに使うわけではないが、売るとそれなりのお金になるので序盤の金策になる。
▶鉱床(黒い岩)の壊し方はこちらコログも各地で見つけられる
ブレワイをプレイした方なら知っているだろう、コログという森の妖精がマップ各地で隠れている。見つけるとコログのミというポーチ拡張に使えるアイテムがもらえるので、できるかぎり探しておこう。
▶コログの実についてはこちらブロックゴーレムの場所の行き方と攻略
行き方
順 | 攻略手順 |
---|---|
ゾナウギアの「扇風機」をゾナウ製造機で入手しておく | |
着いたら島を降りて、近づいたら戦闘になる |
倒し方
色の違うコアをウルトラハンドで外す
見た目の違うブロックがゴーレムの弱点。ウルトラハンドを使って引っ張ると、ゴーレムがバラバラになりコアを攻撃するチャンス。
▶ブロックゴーレムの場所と倒し方形態は3パターン
ブロックゴーレムは形態変化があり、上記動画にある二足歩行型、四角ブロック型、平面型の3パターン。
二足歩行型 | 叩きつけなどの攻撃をしてくる 攻撃のたびにコアの位置が移動する |
---|---|
四角ブロック型 | 転がりながらこちらを追ってくる 逃げながらコアを外しに行こう |
平面型 | ブロックを飛ばして攻撃してくる 飛ばしてきたブロックを避け、モドレコでブロックに乗る |
四角ブロック型の攻略
転がりながら近づいてくるため、つぶされないよう逃げながらウルトラハンドでコアを取り出そう。中に入ってしまっている場合は他のブロックを外した上でコアを狙いに行くのが良い。
平面型の攻略
平面型は自身のブロックを切り離し投げつけてくる。当たるとダメージなので、横に走りながら回避しよう。その後、落ちたパーツにモドレコをかけて乗り、本体に乗り上げることができる。その後は、ウルトラハンドでコアを取り出して攻撃すればOKだ。
ログインするともっとみられますコメントできます