ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)における賢者(盟約)のスキル能力と強化方法です。賢者の解放条件やスキルの攻撃効果、呼び出し方、使えない時の対処法まで全て掲載。
賢者(盟約)とは?
戦闘を手伝ってくれるNPCのこと
賢者とは、戦闘や冒険を手伝ってくれるNPCのこと。前作『ブレスオブザワイルド』での「英傑」のようなもので、それぞれ戦闘を優位にするものや冒険に役立つ固有スキルを持っている。
スキルのクールダウンは約10秒
スキルを使ってから再使用にかかる時間は約10秒。賢者によって差異はなく、一律で約10秒となっている。
賢者はメインチャレンジクリアで解放
賢者 | 解放条件/スキル |
---|---|
チューリ | リトの村のチューリをクリア 風で敵を吹き飛ばす。パラセール中に使うと移動が早くなる |
ユン坊 | ゴロンシティのユン坊をクリア 炎を纏って突進する。障害物を破壊したり、火をつけられる |
シド | ゾーラの里のシドをクリアする バリアを展開。展開後に武器を振るうと斬撃波が発生 |
ルージュ | ゲルドの街のルージュをクリア 雷のフィールドを展開し、フィールド内で弓矢を使うと着弾地点に雷が落ちる |
ミネルのゴーレム | 太古よりの導きをクリア ゴーレムを操作して戦闘が出来る |
賢者はメインチャレンジ内で解放されていく。全員連れて冒険できるため、まずは全員仲間にするまでメインチャレンジを進めるのがおすすめ。
▶メインチャレンジ攻略まとめ賢者は大事な物からオンオフできる
賢者を仲間にした後は、「盟約」が手に入る。「大事な物」に格納されており、これを使用することでいつでも対象の賢者を呼び出しが可能だ。
賢者のスキル能力と使い方
チューリのスキル能力・使い方
小さい敵を吹き飛ばせる
戦闘での影響度は少なく、小さな敵を吹き飛ばせる程度。風が当たってもダメージは無いため、集団戦となった時に人数有利を作るような使い方がおすすめ。
パラセール中に使うと飛行距離を伸ばせる
空中でもスキルを使うことが出来るため、パラセールで遠くに行きたい時に役立つ。パラセール中は移動に時間がかかるため、何度も使用することで少ないがんばりゲージでもかなり飛行距離が伸びるぞ。
ユン坊のスキル能力・使い方
炎を纏った突進攻撃でダメージを与える
ユン坊のスキルは、炎を纏った状態で突進攻撃をするというもの。単純な攻撃として使ったり、トゲなど一部ギミックを燃やしたいといった時に使える。
洞窟の障害物の破壊にも使える
攻撃としてだけでなく、障害物の破壊にも役立つ。大量の岩がある時などは、ハンマーを使わず全て破壊することができるため、武器の耐久力を減らすことなく進められる。
シドのスキル能力・使い方
バリアを展開しダメージを無効化
シドは水のバリアを展開するスキルを持つ。1撃であればボスの攻撃でも防げるため、安全に戦いたい時は常に展開しておくのがおすすめ。
展開中に武器を振ると遠距離攻撃ができる
展開中に武器を振ると、バリアが無くなる代わりに衝撃波を放てる。敵を貫通するため、まとめて倒したいときに使おう。
ルージュのスキル能力・使い方
フィールド内で弓矢を使うと雷が落ちる
スキル使用時、一定の広さのフィールドを展開する。このフィールド内で弓矢を使うと、着弾地点に雷を落とす。天候の雷と同じダメージが与えられるため、ボス戦などでダメージ源として強力だ。
1度雷を落とすとフィールドは消える
1度雷を落とすと、フィールドは消えてしまう。次のスキル使用可能まで10秒ほどかかるため、連続で大ダメージを狙うことはできない点に注意しよう。
ミネルのゴーレムのスキル能力・使い方
ゴーレムを操作して攻撃が出来る
ミネルのゴーレムは、ロボットのように操縦して行動ができる。HPはリンク本体と連動しており、攻撃を受ければハートが削れる。
「付ける」で何でも武器が扱える
「付ける」を使用することで、右手・左手・背中に武器やゾナウギアを付けられる。
賢者の強化方法
賢者の遺志を4つ集めて女神像に納品する
賢者の遺志を4つ集めて女神像に捧げると、賢者を1人強化することができる。賢者の攻撃力を強化できるため、自分の戦闘スタイルに合わせて好きな賢者を強化しよう。
▶賢者の遺志の入手場所一覧と使い道女神像の場所例(監視砦の避難壕)
マップ | 場所 |
---|---|
女神像は監視砦の避難壕から行くのがおすすめ。監視砦の鳥望台へワープしてからすぐに辿り着くことが可能だ。
強化することで賢者の攻撃力が約1.3倍に
強化前ダメージ | 強化後ダメージ |
---|---|
賢者の遺志を使って強化すると、攻撃によるダメージが強化前と比べて約1.3倍に増加する。一律で1.3倍となるため、賢者による差などは無い。
ティアキンの関連記事
序盤〜終盤まで役立つ攻略記事
知っておきたい攻略情報
プルアパッドの機能・特殊能力
▶ウツシエの使い方 | ▶足跡モードの使い方 |
▶図鑑センサーの使い方 | ▶ハイラル図鑑の埋め方 |
▶祠センサーの使い方 | ▶ワープマーカーの使い方 |
▶ウルトラハンドの使い方 | ▶スクラビルドの使い方 |
▶トーレルーフの使い方 | ▶ブループリントの使い方 |
▶モドレコの使い方 | ▶冒険の記憶一覧 |
装備関連のお役立ち
▶マスターソード入手 | ▶ハイリアの盾入手 |
▶武器修理のやり方 | ▶武器の厳選方法 |
▶防具強化のやり方 | ▶おすすめスクラビルド |
▶ポーチの拡張 | ▶セットボーナス効果 |
▶斧の作り方 |
効率・料理・素材
効率系 | |
---|---|
▶効率的な金策のやり方 | ▶効率的な矢の集め方 |
▶効率的なバクダン花集め | ▶丸太の集め方 |
料理関連 | |
▶おすすめ料理レシピ | ▶料理のやり方 |
▶焚き火の作り方 | ▶体が温まる料理 |
▶料理屋の場所とレシピ |
馬に関する記事
▶馬でできることまとめ | ▶馬の捕まえ方 |
▶馬の厳選方法 | ▶最強馬の作り方 |
▶エポナの入手方法 | ▶馬車の作り方 |
▶ひっぱりハーネスの使い方 |
マップ関連のお役立ち
対策系 | |
---|---|
▶寒さ対策 | ▶暑さ対策 |
▶熱さ(炎)対策 | ▶雷の対策 |
▶瘴気の回復と対策 | ▶電気対策 |
取り方/壊し方 | |
▶木箱の壊し方 | ▶黒いヘドロ溶かし |
▶鉱床の壊し方 | ▶青い岩の壊し方 |
▶魚の取り方 | ▶たんぽぽ綿毛取り |
その他 | |
▶暗い場所を明るくする方法 | ▶赤い月の発生 |
▶移動手段まとめ | ▶サトリの効果 |
▶時間経過の方法 | ▶空島の行き方 |
▶鉄の棒の渡り方 | ▶天気変更 |
▶トロッコの動かし方 | ▶湖の渡り方 |
▶ワッカ飾りの使い方 | ▶犬を懐かせ方 |
ゾナウ関連の記事
▶ゾナウギア一覧 | ▶ゾナウガチャの使い方 |
▶バッテリーの拡張方法 | ▶ゾナニウムの集め方 |
▶ゾナウエネルギーの使い道 | ▶ゾナウエネルギーの結晶 |
▶ゾナウエネルギー特大結晶 | ▶大きなゾナニウム |
ゾナウギアの使い方 | |
---|---|
▶扇風機 | ▶翼 |
▶操縦桿 | ▶熱気球 |
▶ロケット | ▶携帯鍋 |
▶大砲 | ▶浮遊石 |
▶大きなタイヤ | ▶スペアバッテリー |
▶ライト | ▶杭 |
▶鏡 | ▶おきあがりこぼし |
▶台車 | ▶ゴーレムの頭 |
▶小さなタイヤ | ▶盾ロケットの作り方 |
戦闘・スキル・操作
▶戦闘のコツ | ▶パラセールの使い方 |
▶回復方法まとめ | ▶回避・ラッシュのやり方 |
▶口笛の使い方 | ▶賢者のスキル能力 |
▶ゴーレムの操作方法 | 上昇気流の作り方 |
▶操作方法まとめ | ▶盾の使い方 |
▶盾サーフィンのやり方 | ▶盾持ちの敵の撃破 |
▶不意打ちのやり方 | ▶属性の効果 |
▶特殊アクション一覧 |
システム・その他
▶評価・レビュー | ▶新要素・変更点 |
▶DLCの最新情報 | ▶取り返しのつかない要素 |
▶アミーボの特典 | ▶クリア時間の目安 |
▶前作はプレイすべき? | ▶素材の復活タイミング |
▶データの引き継ぎ | ▶セーブのやり方 |
▶マルチプレイはできる? | ▶難易度変更はできる? |
▶死ぬペナルティ | ▶DL版の容量 |
▶おすすめ設定 | ▶キングダムエディション |
▶コレクターズエディション |
コツ・小ネタ集
コツ・小ネタ関連 | |
---|---|
▶戦い方のコツ | ▶試したくなる小ネタ集 |
▶冒険に役立つコツ | - |
ログインするともっとみられますコメントできます