ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)における容量についての記事です。ダウンロード版の必要な空き容量や、容量の増やし方を掲載しています。
ティアーズオブザキングダムの容量は?
ダウンロード版の容量は16.3GB

ティアーズオブザキングダムのダウンロード版の必要容量は16.3GB。容量がかなり大きめのゲームなので、あらかじめ本体の空き容量を確認しておき、足りない場合は下記を参考に空き容量を増やしておこう。
パッケージ版も空き容量が必要
パッケージ版の場合でも、ソフトを本体に挿して初めてゲームを始める際にゲームデータのインストールが必要となる。DL版より必要な容量ははるかに少ないが注意しよう。
空き容量を増やす方法
データ整理を行う
| 手順 | やること | 
| 1 | ![]()  | 
| 2 | ![]()  | 
| 3 | ![]()  | 
設定からデータ整理をすることで、本体の空き容量を増やすことが出来る。今は遊ばなくなったソフトのデータを整理するなどで、空きを作っておこう。
microSDカードで空き容量を増やす

本体にmicroSDカードを挿すことでも容量を増やせる。ダウンロード版のゲームデータを移すことで空き容量に余裕ができるので、ダウンロード版で遊ぶことが多い人には特におすすめだ。
▶microSDカードの使用方法等はこちら
(公式ページへ飛びます)
ティアキンの関連記事
序盤〜終盤まで役立つ攻略記事
知っておきたい攻略情報
プルアパッドの機能・特殊能力
| ▶ウツシエの使い方 | ▶足跡モードの使い方 | 
| ▶図鑑センサーの使い方 | ▶ハイラル図鑑の埋め方 | 
| ▶祠センサーの使い方 | ▶ワープマーカーの使い方 | 
| ▶ウルトラハンドの使い方 | ▶スクラビルドの使い方 | 
| ▶トーレルーフの使い方 | ▶ブループリントの使い方 | 
| ▶モドレコの使い方 | ▶冒険の記憶一覧 | 
装備関連のお役立ち
| ▶マスターソード入手 | ▶ハイリアの盾入手 | 
| ▶武器修理のやり方 | ▶武器の厳選方法 | 
| ▶防具強化のやり方 | ▶おすすめスクラビルド | 
| ▶ポーチの拡張 | ▶セットボーナス効果 | 
| ▶斧の作り方 | 
効率・料理・素材
| 効率系 | |
|---|---|
| ▶効率的な金策のやり方 | ▶効率的な矢の集め方 | 
| ▶効率的なバクダン花集め | ▶丸太の集め方 | 
| 料理関連 | |
| ▶おすすめ料理レシピ | ▶料理のやり方 | 
| ▶焚き火の作り方 | ▶体が温まる料理 | 
| ▶料理屋の場所とレシピ | |
馬に関する記事
| ▶馬でできることまとめ | ▶馬の捕まえ方 | 
| ▶馬の厳選方法 | ▶最強馬の作り方 | 
| ▶エポナの入手方法 | ▶馬車の作り方 | 
| ▶ひっぱりハーネスの使い方 | 
マップ関連のお役立ち
| 対策系 | |
|---|---|
| ▶寒さ対策 | ▶暑さ対策 | 
| ▶熱さ(炎)対策 | ▶雷の対策 | 
| ▶瘴気の回復と対策 | ▶電気対策 | 
| 取り方/壊し方 | |
| ▶木箱の壊し方 | ▶黒いヘドロ溶かし | 
| ▶鉱床の壊し方 | ▶青い岩の壊し方 | 
| ▶魚の取り方 | ▶たんぽぽ綿毛取り | 
| その他 | |
| ▶暗い場所を明るくする方法 | ▶赤い月の発生 | 
| ▶移動手段まとめ | ▶サトリの効果 | 
| ▶時間経過の方法 | ▶空島の行き方 | 
| ▶鉄の棒の渡り方 | ▶天気変更 | 
| ▶トロッコの動かし方 | ▶湖の渡り方 | 
| ▶ワッカ飾りの使い方 | ▶犬を懐かせ方 | 
ゾナウ関連の記事
| ▶ゾナウギア一覧 | ▶ゾナウガチャの使い方 | 
| ▶バッテリーの拡張方法 | ▶ゾナニウムの集め方 | 
| ▶ゾナウエネルギーの使い道 | ▶ゾナウエネルギーの結晶 | 
| ▶ゾナウエネルギー特大結晶 | ▶大きなゾナニウム | 
| ゾナウギアの使い方 | |
|---|---|
| ▶扇風機 | ▶翼 | 
| ▶操縦桿 | ▶熱気球 | 
| ▶ロケット | ▶携帯鍋 | 
| ▶大砲 | ▶浮遊石 | 
| ▶大きなタイヤ | ▶スペアバッテリー | 
| ▶ライト | ▶杭 | 
| ▶鏡 | ▶おきあがりこぼし | 
| ▶台車 | ▶ゴーレムの頭 | 
| ▶小さなタイヤ | ▶盾ロケットの作り方 | 
戦闘・スキル・操作
| ▶戦闘のコツ | ▶パラセールの使い方 | 
| ▶回復方法まとめ | ▶回避・ラッシュのやり方 | 
| ▶口笛の使い方 | ▶賢者のスキル能力 | 
| ▶ゴーレムの操作方法 | 上昇気流の作り方 | 
| ▶操作方法まとめ | ▶盾の使い方 | 
| ▶盾サーフィンのやり方 | ▶盾持ちの敵の撃破 | 
| ▶不意打ちのやり方 | ▶属性の効果 | 
| ▶特殊アクション一覧 | 
システム・その他
| ▶評価・レビュー | ▶新要素・変更点 | 
| ▶DLCの最新情報 | ▶取り返しのつかない要素 | 
| ▶アミーボの特典 | ▶クリア時間の目安 | 
| ▶前作はプレイすべき? | ▶素材の復活タイミング | 
| ▶データの引き継ぎ | ▶セーブのやり方 | 
| ▶マルチプレイはできる? | ▶難易度変更はできる? | 
| ▶死ぬペナルティ | ▶DL版の容量 | 
| ▶おすすめ設定 | ▶キングダムエディション | 
| ▶コレクターズエディション | 
コツ・小ネタ集
| コツ・小ネタ関連 | |
|---|---|
| ▶戦い方のコツ | ▶試したくなる小ネタ集 | 
| ▶冒険に役立つコツ | - | 
                            
ログインするともっとみられますコメントできます