ティアキンにおける、熱さ対策のやり方と炎ガード/無効装備です。ティアキン炎ガード装備の入手方法をはじめ、熱さの対策方法やおすすめ料理レシピなどを掲載。
熱さの対策方法と効果
火山などで炎ダメージ+木製武器が燃える
オルドラや火山地帯の近くまで行くと、熱さで体温のサーモメーターに炎がつき、時間経過で炎ダメージ(ハート0.5)と、装備している木製武器が燃えるので注意。また、砂漠地帯などで受ける「暑さ」と「熱さ」は異なるので、別の対策が必要に。
熱さにはレベルが2段階存在する
熱さはレベル1とレベル2が存在するため、炎ガード効果がある防具を1つ装備(炎ガードLv1)しても、熱さレベル2の場所では暑さによるダメージを受けてしまう。
バクダン花を取り出すと即爆発する
熱さ効果の場所では、バクダン花を取り出すだけで即座に爆発するため、敵との戦闘ではバクダン花を使わないようにしよう。
熱さの対策方法
- 炎ガード効果の防具で対策
- 燃えず薬を作って対策
- 水に触れて熱さ対策
炎ガード効果の防具で対策
炎ガード効果のある防具を最大2つまで装備することで、炎ガードレベル2までを完全に対策することができる。
▼炎ガード装備一覧
燃えず薬を作って対策
炎ガード効果がある料理レシピは「燃えず薬」しかないため、ヒケシトカゲやヒケシアゲハを素材として使い、必要な炎ガードレベルの薬を作ってみよう。
水に触れて熱さの対策
体のどこか一部が水に触れるだけでも熱さを一時的に防ぐことが可能。チュチュゼリーのような水を発生させる素材や、ゾナウギアの放水柱、賢者シドのスキルなどが用意に水を確保できるのでおすすめ。
炎ダメージと溶岩の対策について
炎無効でも敵の攻撃は完全には防げない
炎ガードでは焚き火などの炎に直接触れた際のダメージは受けてしまうが、炎無効なら無効化できる。ただしどちらも敵の炎属性攻撃のダメージを無効化することはできない。軽減はできるが、完全な対策にはならないので注意。
炎ガードや炎無効は溶岩には無意味
炎ガード効果や炎無効の効果が発動していても、溶岩の中を歩くことはできないので覚えておこう。
水/氷をかけて溶岩に足場を作れる
溶岩を渡りたいという時は、「チュチュゼリー」や「放水柱」のような水や氷が発生するものを溶岩にかければ、溶岩上に足場となる岩を作ることができる。
炎ガード/炎無効装備の入手方法
耐火装備シリーズの入手方法
名前 | 防御/効果 |
---|---|
耐火の石兜 | 防御:3(20) 共通:炎ガード セット:炎無効(2段階強化) |
耐火の石鎧 | 防御:3(20) 共通:炎ガード セット:炎無効(2段階強化) |
耐火の石靴 | 防御:3(20) 共通:炎ガード セット:炎無効(2段階強化) |
ゴロンシティで装備一式を購入可能
ゴロンシティの位置 | 防具屋の位置 |
---|---|
全ての耐火装備は、ゴロンシティの防具屋で購入することができる。ゴロンシティはオルディン渓谷鳥望台の北側にあるので、金策でルピーを稼いだら早めに購入しておこう。
▶ゴロンシティまで詳しい行き方ティアキンの関連記事
序盤〜終盤まで役立つ攻略記事
知っておきたい攻略情報
プルアパッドの機能・特殊能力
▶ウツシエの使い方 | ▶足跡モードの使い方 |
▶図鑑センサーの使い方 | ▶ハイラル図鑑の埋め方 |
▶祠センサーの使い方 | ▶ワープマーカーの使い方 |
▶ウルトラハンドの使い方 | ▶スクラビルドの使い方 |
▶トーレルーフの使い方 | ▶ブループリントの使い方 |
▶モドレコの使い方 | ▶冒険の記憶一覧 |
装備関連のお役立ち
▶マスターソード入手 | ▶ハイリアの盾入手 |
▶武器修理のやり方 | ▶武器の厳選方法 |
▶防具強化のやり方 | ▶おすすめスクラビルド |
▶ポーチの拡張 | ▶セットボーナス効果 |
▶斧の作り方 |
効率・料理・素材
効率系 | |
---|---|
▶効率的な金策のやり方 | ▶効率的な矢の集め方 |
▶効率的なバクダン花集め | ▶丸太の集め方 |
料理関連 | |
▶おすすめ料理レシピ | ▶料理のやり方 |
▶焚き火の作り方 | ▶体が温まる料理 |
▶料理屋の場所とレシピ |
馬に関する記事
▶馬でできることまとめ | ▶馬の捕まえ方 |
▶馬の厳選方法 | ▶最強馬の作り方 |
▶エポナの入手方法 | ▶馬車の作り方 |
▶ひっぱりハーネスの使い方 |
マップ関連のお役立ち
対策系 | |
---|---|
▶寒さ対策 | ▶暑さ対策 |
▶熱さ(炎)対策 | ▶雷の対策 |
▶瘴気の回復と対策 | ▶電気対策 |
取り方/壊し方 | |
▶木箱の壊し方 | ▶黒いヘドロ溶かし |
▶鉱床の壊し方 | ▶青い岩の壊し方 |
▶魚の取り方 | ▶たんぽぽ綿毛取り |
その他 | |
▶暗い場所を明るくする方法 | ▶赤い月の発生 |
▶移動手段まとめ | ▶サトリの効果 |
▶時間経過の方法 | ▶空島の行き方 |
▶鉄の棒の渡り方 | ▶天気変更 |
▶トロッコの動かし方 | ▶湖の渡り方 |
▶ワッカ飾りの使い方 | ▶犬を懐かせ方 |
ゾナウ関連の記事
▶ゾナウギア一覧 | ▶ゾナウガチャの使い方 |
▶バッテリーの拡張方法 | ▶ゾナニウムの集め方 |
▶ゾナウエネルギーの使い道 | ▶ゾナウエネルギーの結晶 |
▶ゾナウエネルギー特大結晶 | ▶大きなゾナニウム |
ゾナウギアの使い方 | |
---|---|
▶扇風機 | ▶翼 |
▶操縦桿 | ▶熱気球 |
▶ロケット | ▶携帯鍋 |
▶大砲 | ▶浮遊石 |
▶大きなタイヤ | ▶スペアバッテリー |
▶ライト | ▶杭 |
▶鏡 | ▶おきあがりこぼし |
▶台車 | ▶ゴーレムの頭 |
▶小さなタイヤ | ▶盾ロケットの作り方 |
戦闘・スキル・操作
▶戦闘のコツ | ▶パラセールの使い方 |
▶回復方法まとめ | ▶回避・ラッシュのやり方 |
▶口笛の使い方 | ▶賢者のスキル能力 |
▶ゴーレムの操作方法 | 上昇気流の作り方 |
▶操作方法まとめ | ▶盾の使い方 |
▶盾サーフィンのやり方 | ▶盾持ちの敵の撃破 |
▶不意打ちのやり方 | ▶属性の効果 |
▶特殊アクション一覧 |
システム・その他
▶評価・レビュー | ▶新要素・変更点 |
▶DLCの最新情報 | ▶取り返しのつかない要素 |
▶アミーボの特典 | ▶クリア時間の目安 |
▶前作はプレイすべき? | ▶素材の復活タイミング |
▶データの引き継ぎ | ▶セーブのやり方 |
▶マルチプレイはできる? | ▶難易度変更はできる? |
▶死ぬペナルティ | ▶DL版の容量 |
▶おすすめ設定 | ▶キングダムエディション |
▶コレクターズエディション |
コツ・小ネタ集
コツ・小ネタ関連 | |
---|---|
▶戦い方のコツ | ▶試したくなる小ネタ集 |
▶冒険に役立つコツ | - |
ログインするともっとみられますコメントできます