ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)のジャスト回避のやり方やコツ、ラッシュ攻撃のやり方とコツを掲載。ティアキンジャスト回避やラッシュ攻撃の参考にどうぞ。
回避のやり方
ZLで構えて左右か後ろにジャンプで回避
- ZL注目で構える
- Lスティック下+Xボタンでバク宙回避
- Lスティック左右+Xボタンで横跳び回避
ZLボタンを押すと、敵を注目(ロックオン)して構えることができる。構えた状態で左右にジャンプするとサイドステップ、後ろにジャンプすると、バックステップの回避行動が可能になる。
サイドステップは回り込みがしやすい
サイドステップを上手く使うと敵の横や背後に回り込むことができるため、攻撃のチャンスに繋げやすい。
バックステップは敵との距離を離せる
バックステップは多少ではあるが、敵との距離を離すことができ、距離間を取りつつ戦闘ができる。
敵のタイミングに合わせるとジャスト回避
敵の攻撃に合わせてタイミングよく回避をするとジャスト回避が発動し、一定時間スローモーションになる。この際に武器を装備していればラッシュ攻撃につなげられる。
Point! | ラッシュ発動後もY連打前なら武器交換ができるため、武器が壊れそうならY連打前に交換しておこう。それにより、ラッシュ攻撃を最後まで続けることができる。 |
---|
ジャスト回避のやり方とコツ
- 敵の武器を見極める
- 回避しやすい攻撃を覚える
- あとは練習あるのみ!
敵の武器を見極める
敵の持つ武器によっても回避しやすさは変化する。敵がどの武器を持っており、どのような攻撃が来るかを見極めよう。
片手剣 | 早めの縦斬りからの連撃 →左右ジャンプでジャスト回避 |
---|---|
両手剣 | 出の遅い大振りな横薙ぎ →バク宙でジャスト回避 |
槍 | 直線方向への付き攻撃 →左右ジャンプでジャスト回避 |
弓矢 | 遠距離攻撃のためジャスト回避できない |
回避しやすい攻撃を覚える
ジャスト回避を狙いやすい攻撃モーションを覚えるのが、ジャスト回避に慣れるコツ。自分の得意な攻撃モーションが来るまで粘りながら戦おう。
あとは練習あるのみ!
敵の攻撃や得意なモーションをそれぞれ覚えたら、あとは練習あるのみ!ダメージを受けるの覚悟でハートが減ってもいいように回復アイテムはたくさん用意して練習しよう。
▶回復方法まとめラッシュ攻撃のコツ
- ジャスト回避後にYボタンで発動
- Yボタン連打で連続攻撃
- 敵のHPを見て連続攻撃を止める
ジャスト回避後にYボタンで発動
敵の攻撃に合わせてジャスト回避をすると、Yボタン「ラッシュ」のコマンドが出現。コマンド出現中にYボタンを押すことでラッシュ攻撃につなげられる。
一方的に攻撃できる
ラッシュ中は敵がスローモーションになり、リンクだけが一方的に攻撃して大ダメージを稼げる絶好の機会。敵に囲まれていても起死回生の一打になりえる。
Yボタン連打で連続攻撃
Yボタンを連打することで持っている武器に合わせて連続攻撃を繰り出せる。武器種によっても連続攻撃数が異なる。
武器別ヒット数とダメージ例
武器別 | ヒット数/ダメージ参考値 |
---|---|
最大7ヒット ダメージ例:兵士の剣(攻撃力6) 6×7=42ダメージ | |
最大4ヒット ダメージ例:兵士の両手剣(攻撃力6) 8×4=32ダメージ | |
最大11ヒット ダメージ例:兵士の槍(攻撃力4) 4×11=44ダメージ |
武器別の最大ヒット数は片手剣が7、両手剣が4、槍が11ヒット。槍はベースの攻撃力が低めな代わりにヒット数で大きくダメージを伸ばせる。
Point! | 槍の基礎攻撃力はスクラビルドでカバーできるので、ラッシュ時のダメージは槍が強い。 |
---|
敵のHPを見て連続攻撃を止める
ラッシュ攻撃でも武器の耐久値は減っていくので、敵HPが0なのに攻撃をしてしまうともったいない。敵HPを見ながらヒット数を計算して無駄なくラッシュ攻撃を止めるのも戦闘のコツとなる。
ティアキンの関連記事
序盤〜終盤まで役立つ攻略記事
知っておきたい攻略情報
プルアパッドの機能・特殊能力
▶ウツシエの使い方 | ▶足跡モードの使い方 |
▶図鑑センサーの使い方 | ▶ハイラル図鑑の埋め方 |
▶祠センサーの使い方 | ▶ワープマーカーの使い方 |
▶ウルトラハンドの使い方 | ▶スクラビルドの使い方 |
▶トーレルーフの使い方 | ▶ブループリントの使い方 |
▶モドレコの使い方 | ▶冒険の記憶一覧 |
装備関連のお役立ち
▶マスターソード入手 | ▶ハイリアの盾入手 |
▶武器修理のやり方 | ▶武器の厳選方法 |
▶防具強化のやり方 | ▶おすすめスクラビルド |
▶ポーチの拡張 | ▶セットボーナス効果 |
▶斧の作り方 |
効率・料理・素材
効率系 | |
---|---|
▶効率的な金策のやり方 | ▶効率的な矢の集め方 |
▶効率的なバクダン花集め | ▶丸太の集め方 |
料理関連 | |
▶おすすめ料理レシピ | ▶料理のやり方 |
▶焚き火の作り方 | ▶体が温まる料理 |
▶料理屋の場所とレシピ |
馬に関する記事
▶馬でできることまとめ | ▶馬の捕まえ方 |
▶馬の厳選方法 | ▶最強馬の作り方 |
▶エポナの入手方法 | ▶馬車の作り方 |
▶ひっぱりハーネスの使い方 |
マップ関連のお役立ち
対策系 | |
---|---|
▶寒さ対策 | ▶暑さ対策 |
▶熱さ(炎)対策 | ▶雷の対策 |
▶瘴気の回復と対策 | ▶電気対策 |
取り方/壊し方 | |
▶木箱の壊し方 | ▶黒いヘドロ溶かし |
▶鉱床の壊し方 | ▶青い岩の壊し方 |
▶魚の取り方 | ▶たんぽぽ綿毛取り |
その他 | |
▶暗い場所を明るくする方法 | ▶赤い月の発生 |
▶移動手段まとめ | ▶サトリの効果 |
▶時間経過の方法 | ▶空島の行き方 |
▶鉄の棒の渡り方 | ▶天気変更 |
▶トロッコの動かし方 | ▶湖の渡り方 |
▶ワッカ飾りの使い方 | ▶犬を懐かせ方 |
ゾナウ関連の記事
▶ゾナウギア一覧 | ▶ゾナウガチャの使い方 |
▶バッテリーの拡張方法 | ▶ゾナニウムの集め方 |
▶ゾナウエネルギーの使い道 | ▶ゾナウエネルギーの結晶 |
▶ゾナウエネルギー特大結晶 | ▶大きなゾナニウム |
ゾナウギアの使い方 | |
---|---|
▶扇風機 | ▶翼 |
▶操縦桿 | ▶熱気球 |
▶ロケット | ▶携帯鍋 |
▶大砲 | ▶浮遊石 |
▶大きなタイヤ | ▶スペアバッテリー |
▶ライト | ▶杭 |
▶鏡 | ▶おきあがりこぼし |
▶台車 | ▶ゴーレムの頭 |
▶小さなタイヤ | ▶盾ロケットの作り方 |
戦闘・スキル・操作
▶戦闘のコツ | ▶パラセールの使い方 |
▶回復方法まとめ | ▶回避・ラッシュのやり方 |
▶口笛の使い方 | ▶賢者のスキル能力 |
▶ゴーレムの操作方法 | 上昇気流の作り方 |
▶操作方法まとめ | ▶盾の使い方 |
▶盾サーフィンのやり方 | ▶盾持ちの敵の撃破 |
▶不意打ちのやり方 | ▶属性の効果 |
▶特殊アクション一覧 |
システム・その他
▶評価・レビュー | ▶新要素・変更点 |
▶DLCの最新情報 | ▶取り返しのつかない要素 |
▶アミーボの特典 | ▶クリア時間の目安 |
▶前作はプレイすべき? | ▶素材の復活タイミング |
▶データの引き継ぎ | ▶セーブのやり方 |
▶マルチプレイはできる? | ▶難易度変更はできる? |
▶死ぬペナルティ | ▶DL版の容量 |
▶おすすめ設定 | ▶キングダムエディション |
▶コレクターズエディション |
コツ・小ネタ集
コツ・小ネタ関連 | |
---|---|
▶戦い方のコツ | ▶試したくなる小ネタ集 |
▶冒険に役立つコツ | - |
ログインするともっとみられますコメントできます