サモンズボードにおける青薔薇の士君子ジャックの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、青薔薇の士君子ジャックをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】青薔薇の士君子ジャックのスキル性能

青薔薇の士君子ジャックの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 7.5 /10点 | 8.0 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | HP | カウンター |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 18152 | 198×3(4) | 4枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
トラップ解除 Lv2 | モンスターが動いたとき範囲内のトラップ・回復マスを解除する(対象:自身と周囲マス) |
スキル
| ゴールフラッグ |
|---|
| [チェーン]自身を盤面左1マスの縦列の任意マスに移動可能&自身除くいずれかの敵を3回選択して前方向へ攻撃力×25倍防護貫通かつおじゃま岩破壊&オートダメージ(持続:小)を付与 |
| スキルターン |
| 4ターン → 4ターン |
リーダースキル
| で、今度はどの勝負に挑むんだい? |
|---|
| 闇属性またはHPタイプの味方は、攻撃力が5倍&HPが2倍&オートダメージ状態の時に攻撃力2倍 |
青薔薇の士君子ジャックの入手方法
ミッション報酬(ブライダルイベント)
スキル上げモンスター
青薔薇の士君子ジャック
青薔薇の士君子ジャックの評価と使い方
移動代わりに利用できる攻撃スキル
自身の場面移動と味方3体には突撃を付与できる珍しい補助スキル。突撃自体はスキルダメージ扱いなので最大で3ヒットを狙えるが、左方向へ強制的に移動するので立ち回りのテクニックが求められる。突撃を付与できる回数は選択できるので、移動目的で利用するのもあり。
おすすめソウル
- 攻撃力強化
- ダメージスキル強化
ログインするともっとみられますコメントできます