サモンズボードにおけるアラレズの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、アラレズをパーティに入れる際の参考にして下さい。
【★7】霊峰と戦友の神アラレズのスキル性能

霊峰と戦友の神アラレズの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 7.5 /10点 | 8.0 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | 攻撃 | アタック |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 14224 | 380×3(4) | 4枠 |
特性
| アイテム効果アップ(強化ハート) |
|---|
| 覚醒時にハートアイテムを5個生成し、味方が受ける一部のフィールドアイテムの効果量が1.5倍になる。複数体いた場合には、アイテム効果値がさらに上がる |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
アイテム吸収 Lv2 | 範囲内の一部のフィールドアイテムを吸収します。(対象:周囲8マス) |
アクティブスキル
| 戦友の唄 |
|---|
| [チェーン]敵全体が1ターンの間攻撃力99%低下&自身はオートデバフ状態【敵全体が1ターンの間攻撃力50%低下】(持続:大) |
| スキルターン |
| 9ターン → 4ターン |
リーダースキル
| 霊峰と戦友の英知 |
|---|
| 光属性の味方は、攻撃力が3倍&HPが2倍&攻撃力ダウン状態の敵に対し攻撃力5倍 |
アラレズの入手方法
スキル上げモンスター
山の精霊アラレズ
アラレズの評価と使い方
攻撃力ダウンをループできる
発動時に攻撃力を下げて、オートデバフでターン開始時にも攻撃力ダウンを付与できる。効果大は5〜7ターン継続するため、永続的にに被ダメージを抑えられる。ボスが一定周期で攻撃力アップを発動する場面では、特に真価を発揮できる。
おすすめソウル
- HP強化
- スキルブースト
【★7】山の精霊アラレズ

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | 攻撃 | アタック |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 12473 | 291×3(4) | 4枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
全体化 | この能力を持っているモンスターがフィールドアイテムを取ると効果範囲が味方全体になる。 |
アイテム吸収 Lv1 | 範囲内の一部のフィールドアイテムを吸収します(対象:十字4マス) |
スキル
| 戦意の遠吠え |
|---|
| [チェーン]十字列の敵を1回選択して1ターンの間攻撃力80%低下 |
| スキルターン |
| 10ターン → 5ターン |
リーダースキル
| 戦友の英知 |
|---|
| 光属性の味方は、攻撃力が3倍&HPが2倍 |
ログインするともっとみられますコメントできます