サモンズボードにおけるナンムースの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、ナンムースをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】星産みの海馬ナンムースのスキル性能

星産みの海馬ナンムースの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 7.5 /10点 | 8.5 /10点 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  攻撃 |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 12160 | 371×3(4) | 3枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 | 
|  バリア Lv1 | 敵のダメージスキルを2回無効化する。 | 
|  水・木属性ダメージ軽減 Lv2 | 水・木属性ダメージを25%軽減する | 
スキル
| コズミック・コンセプション | 
|---|
| [チェーン][速攻]1ターンチャージで上下縦三列の敵に味方全体の残HP20%水属性防護貫通ダメージ。2〜3ターンチャージで自身除く十字4マスの味方が2ターンの間ダメージ無効。4ターンチャージで前後横三列の敵に水属性攻撃力×50倍、誘爆時100倍ダメージ | 
| スキルターン | 
| 7ターン → 2ターン | 
リーダースキル
| 星を抱えしものの慈悲 | 
|---|
| 水属性かつ攻撃タイプの味方は攻撃力が3倍&水・木属性のダメージを70%軽減&ディフェンスタイプの味方はHP40%以上で攻撃力が2倍&HP80%以上で攻撃力が4倍 | 
進化/覚醒素材
進化前の入手方法
【滅】星の産声
スキル上げモンスター
星産みの落とし子
ナンムースの評価と使い方
ナンムースの評価
対水・木属性向きの性能
リーダースキルでは水と木属性によるダメージを70%も軽減出来る上に、自身の能力でも水・木属性ダメージを軽減可能。リーダー効果は一癖あるが、スキルの効果も相まって、耐久が必要な場面で輝きそうな性能となっている。
ナンムースの使い方
雑魚処理の向きのサポ兼アタッカー
左右の横三列に20倍ダメージを与え、敵にヒットすると縦列へ80倍の誘爆ダメージを与えられる。誘爆時の威力は高い反面、代わりに4ターンのチャージが負担となる。運用する場合は、スタンダメージ軽減ソウルを装備しよう。
おすすめソウル
- スタンダメージ軽減
- HP強化
- 攻撃力強化
【★7】星産みの落とし子

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  攻撃 |  ディフェンス | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 200 | 20×3 | 2枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 | 
スキル
| コズミック・コンセプション | 
|---|
| [チェーン][速攻]1ターンチャージで上下縦三列の敵に味方全体の残HP20%水属性防護貫通ダメージ。2〜3ターンチャージで自身除く十字4マスの味方が2ターンの間ダメージ無効。4ターンチャージで前後横三列の敵に水属性攻撃力×50倍、誘爆時100倍ダメージ | 
| スキルターン | 
| 7ターン → 2ターン | 
リーダースキル
| 星を産まれしものの産声 | 
|---|
| 水属性かつ攻撃タイプの味方は攻撃力が2.7倍&水・木属性のダメージを70%軽減&ディフェンスタイプの味方はHP40%以上で攻撃力が2倍&HP80%以上で攻撃力が4倍 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます