0


x share icon line share icon

【サモンズボード】ゼノヴァ城壁(ゼノヴァ)攻略のおすすめモンスター

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】ゼノヴァ城壁(ゼノヴァ)攻略のおすすめモンスター

サモンズボードにおけるゼノヴァが出現するダンジョン『ゼノヴァ城壁』の攻略方法を掲載しています。攻略のポイントやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

目次

ダンジョンの基本情報

ゼノヴァの出現フロア詳細

出現ダンジョン【神】ゼノヴァ城壁
「紅蓮の長城」
ボスの属性火属性
制限・能力「貫通」禁止
・ターン制限あり
ドロップゼノヴァ

攻略のポイント

HP回復スキルを用意

第2層では、先制攻撃で中ボスの横一列にいるプレイヤー2体に対してHPを全回復+HP反転を行ってくる。次のターンからは全体ダメージを使ってくるので、瀕死状態の味方をHP回復スキルなどを使って延命させよう。

ダメスキ攻略が安定

中ボスやボスの強力なダメージスキルに気を付けていれば、このダンジョンはそれほど難しくない。通常攻撃で倒すことも出来るが、スキルを上手く回避する必要がある。離れた位置からダメージスキルを当てて倒そう。

階層別の攻略

第1階層(12ターン制限)

初期配置はこちら

先制で全体ダメージ+トラップ設置

第1層目の中ボスは、先制で全体ダメージと火属性ダメージトラップを設置してくる。トラップは約1000ダメージなので踏んでも問題ないが、出来ればHP回復役は用意しておこう。

ダメージスキルがどれも強力

中ボスが使用するスキルはどれもダメージが高く、受けてしまうと撤退は避けられない。上下左右の場合は2マス範囲となっているので、味方が並ばないように移動しよう。

中ボスの使用スキル

構えスキル効果
三方飛炎(上or下or右or下)2マスに火属性30000ダメージ&火属性1000ダメージトラップ設置
無方灰射プレイヤーにスタンダメージ
四方灰炎斜め列に火属性20000ダメージ&火属性1000ダメージトラップ設置

第2階層(8ターン制限)

1ターン目で味方を回復しよう

2層目の中ボスは、先制攻撃で中央の味方2体にHP反転(残HP1)を行ってくる。2ターン目以降は全体ダメージスキルを放ってくるため、1ターン目にHP回復をしておこう。

中ボスの割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃横一列のプレイヤー(2体)のHP全回復&HP反転

中ボスの使用スキル

構えスキル効果
三方広域攻撃全体に火属性1000ダメージ

第3階層(12ターン制限)

ダメージスキルでさっさと倒そう

3層目の中ボスは、30000のダメージスキルが強力。上下左右いずれかの2マスが範囲なので、味方を並べずに立ち回ろう。安全に攻略するなら、接近はせずにダメージスキルなどで処理しよう。

中ボスの使用スキル

構えスキル効果
四方翼斜め列に火属性30000ダメージ&火属性1000ダメージトラップ設置
三方翼(上or下or右or左)2マスに火属性30000ダメージ&火属性1000ダメージトラップ設置

第4階層(10ターン制限)

スキルを溜めて突破しよう

4層目は雑魚敵になるので、スキルを溜めてからフロアを突破しよう。HPが高い敵ではあるので、コンボ数を増やして各個撃破しよう。

ボス戦(20ターン制限)

斜めスキルに注意

ボスのダメージスキルの中では、斜め全列への20000ダメージが厄介。狭い盤面なので全てのスキルを回避することは難しいが、「三方超越の構え」後のスキルは必ず回避しよう。

ボスの割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃999ターンの間ボスのクリティカル率がアップ、プレイヤーは5ターンの間斜め上矢印がバインド状態
プレイヤーが2体以下全体に火属性30000ダメージ

ボスの使用スキル

構えスキル効果
三方激烈横二列に火属性8000ダメージ
三方赤域上2マスに火属性5000ダメージ
三方死線下2マスに火属性5000ダメージ
三方超越斜め全列に火属性20000ダメージ&火属性3000ダメージトラップ設置
全方烈火全体に火属性1000ダメージ&周囲マスにいるプレイヤーの配置シャッフル

攻略班のクリアパーティー

物理アタックパーティー

リーダー/バフ自己バフコンボUPクリUP
アスタロスフレイレッドフードイブリース

攻略のポイント

HP回復は、ダメージ吸収ができるアスタロスのリーダースキルを利用。第1~3層は、スキルを使わず通常攻撃のみで突破。4層目の敵はHPが高いため、被コンボ数増加とクリティカル率アップを使いダメージを底上げ。ボス戦では、攻撃バフを使って一気にたたみ掛ける。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
11.5周年イベント
新キャラ
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×