【神】セクターN(ボレアース)攻略のおすすめモンスター

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】【神】セクターN(ボレアース)攻略のおすすめモンスター

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】【神】セクターN(ボレアース)攻略のおすすめモンスター

サモンズボードにおけるボレアースが出現するダンジョン『セクターN』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

ダンジョンの基本情報

ボレアースの出現フロア詳細

出現ダンジョン【神】セクターN
「風のミュトス」
ボスの属性木属性
フロア数全3フロア
ドロップボレアース

初期配置早見表

初期配置

フロアごとの初期配置

第1フロア第2フロア
ボス戦-

攻略のポイント

ポイントまとめ
  • 耐久向きのリーダーを選ぼう
  • HP回復効果があると尚良い
  • 不意打ち持ちが活躍
  • ブロック打消しも有効

回復効果のあるリーダーを選ぼう

ボス戦では先制攻撃で15ターンのスキル封印を受けるため、解除されるまでは耐久するしかない。そのためダメージ軽減やHPアップがあり、さらにHP回復効果が付いているリーダースキルでないと攻略が難しい。

ダメージ吸収付きリーダーがおすすめ

ダメージ吸収効果は基本的にアタックタイプのリーダースキルが多く、一定コンボ数以上で与ダメージ分のHP回復が可能。コンボ条件さえ満たせれば毎ターン回復ができるので、本ダンジョンでは攻略に向いている。

高倍率のリーダースキルは呪いに弱い

第1層の雑魚敵が使う呪いスキルが強力で、攻撃倍率が高いリーダースキルで受けてしまうと、呪いのダメージに耐えられず倒れてしまう。呪いスキル発動までに倒し切れない場合は、常時倍率強化リーダーは避けよう。

ボスのブロック対策が必要

ボス自身は99ターンの間ブロックを付与してくるので、ブロックを消さない限りは本体へダメージが入らない。対策方法としては、スタンさせて強化状態を解除、ブロック打消しスキル、防護貫通ダメージが有効。

能力「不意打ち」が活躍

ボスをスタンさせてブロックを解除する方法の場合、「不意打ち」の能力があるとスタンダメージを多く蓄積できる。また、「貫通Lv2&ジャイアントキラー」なら、不意打ちよりも更にスタンさせやすい。

他のジャイアントキラー持ちはこちら

攻撃バフスキルを用意

第2層では、中ボスの先制攻撃により、プレイヤーは8ターンの間攻撃力ダウン状態になってしまう。効果が切れてからだと制限ターン内で倒す事が難しくなるので、攻撃バフで効果を上書きしてあげると攻略が楽になる。

おすすめモンスター

ダメージ吸収リーダー

ボス戦では15ターンのスキル封印を受けてしまうため、その間の回復手段はリーダースキルに頼るしかない。アタックタイプで編成する場合には、ダメージ吸収が付いているリーダーがおすすめ。

コンボ強化+回復効果

ターン経過で回復するリーダースキルでもボス戦の対策が可能。

ブロック打消しスキル

ボスのブロック対策として重宝する。スカルキュレーターの場合はTPスキルなので、スキル使用不可状態でも使用可能。覚醒スカルキュレーターさえいれば、攻略難易度が格段に下がる。

攻略班のクリアパーティー

ダメージ吸収アタックパーティー

リーダーコンボUP回避アップ全体バフ
メイシンレッドフードフラシェナクー

攻略のポイント

ボスからスタンを取りやすくするために、不意打ち持ちを2体編成。ブロックを解除するまでは、耐久しながらひたすら通常攻撃でスタンゲージを溜める。スタン後は、メイシンの自己バフを使って一気に倒す。

第1フロア(10ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
敵全体は3ターンの間回避率がかなり低下&味方全体は3ターンの間HPが10000ずつ回復
味方全体は3ターンの間クリティカル率が大幅に上昇&敵全体は3ターンの間被コンボ数が+4される
敵全体を、2ターンの間最大で敵攻撃力×5倍の水属性呪い状態にする
味方全体は3ターンの間クリティカル率が大幅に上昇&敵全体は3ターンの間被コンボ数が+4される

火と闇モンスターを先に倒そう

闇と火属性の雑魚敵(②,④)被コンボ数増加スキルを使われると、相手の通常攻撃であっさりやられてしまう。スキアタパなら速攻+ノックバック付きのダメージスキル、アタックパならコンボ数増加で火力を上げて通常攻撃で倒そう。

水モンスターの呪いに注意

水属性の敵()は呪いを付与するスキルを持っており、攻撃倍率が高いリーダースキルだと呪いによるダメージで倒れてしまう。さらにこのモンスターは他の敵よりも耐久力があるため厄介。アタックパで挑む場合には、9コンボ以上で叩こう。

第2フロア(10ターン制限)

まずは18コンボ以上で攻撃

中ボスは先制でダメージ軽減状態になるが、18コンボ以上の攻撃で強化状態が解除される。プレイヤーから離れやすいAIなので、初手で下段の味方を左側へ移動して、右もしくは下方向へ誘導させると囲みやすい。

HP反転スキルに注意

斜め範囲のスキルにはHP反転&シャッフル効果があるので、HPが満タンの状態で受けると形勢逆転でピンチになる。複数の味方が範囲にいる場合は、一番残HP量が多い味方を回避させよう。

四方捕食の構えの範囲はこちら

四方捕食の構え①

四方捕食の構え②

四方捕食の構え③

四方捕食の構え④

中ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化状態を解除&8ターンの間攻撃力ダウン
1ターン目10ターンの間、中ボスがダメージ%減少状態&HP25万回復付与
残り3ターン目プレイヤーのスキルターン+10
18コンボ以上で攻撃中ボスのダメージ%減少&HP回復付与状態が解除される

通常スキル

構えスキル効果
四方捕食
※矢印は上記画像を参照
下4マス+左斜め下に矢印180度回転
斜め二列(X字)にHP反転+位置をシャッフル
外周マスに1ターンの間斜め矢印バインドを付与
上下4マス+斜め二列(X字)にいるプレイヤーの位置をシャッフル
六方捕食ボスの外周マスにスタンダメージ+斜め二列にいるプレイヤーの位置をシャッフル

ボス戦(30ターン制限)

耐久しながらスタンゲージを増やそう

先制でプレイヤーがスキル封印、1ターン目でボスにブロックが付与される。スタンさせればブロックが解除されるので、スキル封印が解ける15ターンの間は、通常攻撃でスタンゲージを溜めよう。

斜め列に味方を並べない

「四方胎動の構え」後は、ボスの斜め4マスに木属性連続ダメージを打ってくる。十字列に誘爆効果があるため、1体でもスキルを受けると周囲の味方も巻き添えを喰らってしまう。斜め列に味方を並べないように立ち回ろう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化効果を解除&15ターンの間スキル封印
1ターン目99ターンの間、ボスにブロック付与&15ターンの間プレイヤーに回避率アップを付与
4ターン目盤面上段&下段に、2ターンの間攻撃・スキル封印状態になるトラップを設置
残り21ターン目プレイヤーに現HPの50%ダメージ
22コンボ?以上で攻撃5ターンの間、ボスの攻撃力がダウン

通常スキル

構えスキル効果
無方風声ボスの周囲マスに木属性4000ダメージ
四方風鞭上下左右2マスにノックバック付きの木属性ダメージスキル+外周マスに木属性ダメージスキル
四方胎動斜め二列(X字)に木属性5000×3連続ダメージ+誘爆時に十字列木属性ダメージ
二方爆風斜め二列(X字)に木属性ダメージ
二方幻壁プレイヤーの強化状態を解除
六方氾濫上下左右2マスに木属性連続ダメージ+四方斜めマスに木属性ダメージ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
高難易度ダンジョン
サイレイダーの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×