初心者必見!序盤の進め方

0


x share icon line share icon

【ラグマス】初心者必見!序盤の進め方【ラグナロク マスターズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ラグマス】初心者必見!序盤の進め方【ラグナロク マスターズ】

ラグマス(ラグナロク マスターズ)の序盤の進め方を紹介!効率よく初心者を抜け立つまでの攻略情報をまとめています!序盤をスムーズに攻略できる内容満載なので初心者は必見!

脱初心者までに覚えること

1次職に転職しよう

キャラクター作成で職業は決まらない

最初の選択画面

ゲーム開始直後、キャラクター作成画面が表示されるが、この画面で決めるのは性別と髪型、キャラ名のみ。ジョブ(職業)はレベル10になってから改めて決めることになる。

序盤のメインクエスト攻略チャートはこちら

リセマラはできる?

リセマラは不要!

ラグマスには装備ガチャがあるものの、リセマラをする必要性は薄い。効率良く強くなりたいのであればリセマラせずガンガン進めていこう。

【重要】スタミナが存在する

スタミナ画面

ラグマス(ラグナロク マスターズ)にはスタミナ(疲労度)という概念が存在する。戦闘中のみカウントされ、1日のスタミナが150分(2日分まで繰越可能)となる。上限を超えると経験値効率が落ちるので注意しよう。

スタミナ(疲労度)の回復方法はこちら

メインクエストを進めよう

キャラクターを作成したら赤い「!」マークが目印のメインクエストを進めていこう。物語を進めつつ経験値も大量に獲得できるため、機能が早く解放される。なお、緑がサブクエストで青がデイリークエストとなっている。

序盤のメインクエスト攻略チャートはこちら
マップ上のアイコンの意味
メインメインクエスト
ストーリーが進行するクエスト
経験値効率が良いので優先して消化しよう
サブサブクエスト
各種機能がアンロック
アイテムと経験値も貰えるが少量
デイリーデイリークエスト
毎日行えるクエスト
経験値や報酬が豪華なので優先度が高い
目的地目的地
進行中のクエストの目的地

選択中のクエストはフィールドとマップ上で目的の場所に白い輪っかが表示される。なお、マップを拡大した状態でタップすると選択した場所まで自動で移動するぞ。

マップを見ながら進めよう

クエストの目的地

現在受けているクエストは、マップ画面の白い輪っかに向かえば進行できる。なお、マップ画面をタップすると押したとこまで自動で移動するぞ。

メインクエストが消えた時の対処法

ステータスポイントを振ろう

ステ振り画面

レベルが上がると、ステータスポイントが加算される。好きなステータスにポイントを割り振りすることができ、振り方で成長方向が大きく変わる。1次職への転職時にポイントがリセットされるので、最初はStrに全振りで構わない

ジョブ別ステータスの振り方はこちら

困った時はおすすめ配分

どうしても何に振ったら良いか判断つかない場合は「おすすめ配分」がおすすめ。公式が案内している型に合わせてステ振りを自動でしてくれるぞ。

転職しよう

転職画面

レベルが10になったら、転職しよう。場所はクエスト画面の目的地をたどることで行ける。1プレイヤーが作れるキャラは1体だけで、最初に選んだ系統をしばらくプレイすることになるので、何をやりたいかしっかり決めておくこと。

ジョブの特徴とおすすめの職業

イベントNPCから報酬を受け取ろう

プロンテラのNPC「テーリング」に話しかけることで、7日間ログインボーナスが貰えるので、忘れずに受け取ろう。ただしBaseレベルが12以上という条件があるので注意しよう。

初心者応援イベント

初心者応援バナー
場所プロンテラ
NPCテーリング
条件Base Lv12以上

7日間で貰えるアイテムの合計

  • 武具ガチャチケット×300
  • 猫コイン×30
  • Zeny×200000
  • 蝶の羽×50
  • おにぎり×100
  • I Miss You×1(CD)
  • フェンリルの鎖×20
  • Aフードパック×7
  • エンペリウム×1
  • 国王ポリンの威厳×1(装備)
タップでログインボーナスの詳細を確認

それぞれのアイテムの使い道

ログインボーナスの詳細

ログインボーナスの内訳

ログインボーナスの詳細

冒険に役立つ機能を解放!

1次職に転職したら、効率よくプレイできるように様々な機能をアンロックしよう。

サブクエは率先してクリアしよう

機能開放

冒険に役立つほとんどの機能は、サブクエをクリアすることで開放される。サブクエストを見かけたら率先してクリアしていこう。

よくある質問 !困った時に読む記事

スキル

スキルのサブクエ
解放条件
サブクエ「セニアに会いに...」達成」

スキルの使用やスキルポイントの割り振りをするために、サブクエを達成する必要がある。忘れずに達成してアンロックさせよう。

冒険手帳

※2021/2/25 アプデよりカード図鑑以外が初期状態でアンロックされるようになりました。
▶エクストラアプデ【2021年2月】の内容はこちら

冒険者手帳のサブクエ
解放条件
プロンテラにいるエイクのサブクエスト達成

出会ったモンスターやNPC、アチーブメントを記録。冒険レベルはステータスに補正がかかるカードや、頭装備の格納で永久的にステータスを強化できる。

冒険手帳は攻略に重要!?使い方を紹介

ペット

ペットのサブクエ
解放条件
プロンテラ南門にいるアグニスのサブクエスト達成

一緒に戦ってくれたり、ステータスに補正がかかる。アルバイト、冒険に向かわせて豪華報酬を受け取れる。

ペットの飼い方 | ペットができることまとめ

カメラ

カメラの入手場所
解放条件
Baseレベル10

カメラ撮影ができるようになる。冒険レベルを上げるための超重要のアイテム。

カメラの撮り方とメリット

料理

料理の場所
解放条件
冒険ランクFで挑戦できるサブクエスト「美食の誘惑」をクリア

様々な食材を組み合わせて料理を作ることができるようになる。単純に料理図鑑を埋める楽しみも増えるし、できた料理を食べると一時的にステータスを強化できるので冒険にも欠かせない。

傭兵

傭兵のいる場所
解放条件
クエスト「ファイナー・ウォー」をクリア
もしくは、Base Lv30で解放

一定期間傭兵を雇える。戦闘をサポートしてくれるので、ソロプレイヤーは必須。

傭兵猫の雇い方

成長リュック

成長リュックのサブクエ
解放条件
プロンテラの南側にある家の2階にいるNPCに話しかける

レベルが10上がるたびに、装備や貴重なアイテムがもらえる。

執事 / メイド

メイドのミッション
解放条件
BaseLv.20になる

冒険を手助けする、執事orメイドを雇える。ミッション達成で交換用アイテムが手に入る。

執事機能の解放とできること

ギルドに加入

ギルド情報
解放条件
【加入】
初期から可能
【創設】
エンペリウムとZenyが必要

ギルドには極力加入するようにしよう。加入しないと使えない機能がある他、ゲームを進める効率も段違いだ。

師弟システム

師弟関係
解放条件
【教官】
教官クエストをクリアする
※BaseLv85以上が受注条件
【生徒】
BaseLv10〜84の期間のみ申請可能

ギルド同様に師弟関係も極力結んでおこう。教官と生徒ともにメリットが多く、効率良くゲームを進められるぞ。

師弟システムのやり方とメリット

2次職を目指してキャラを強化

1次職に転職し、冒険に役立つ機能を解放したら、2次職への転職のためにキャラを強化していこう。

メインストーリーをガンガン進めよう

クエストマニュアル

▲赤い「!」が消えたら、画面右上「そのほか」から「クエストマニュアル」で次のメインクエストへ移動できる。

レベル上げの効率が最も高いのは、メインクエストの進行だと思われる。毎日やることを消化しつつ、敵が倒せなくなるまで、メインクエストを進めていこう。

メインクエストが消えた時の対処法

効率を上げるアイテムや手段がある

メインクエストだけ進めるとすぐ詰んでしまうので、デイリーミッションは必ず毎日行おう。他にもペットを使った経験値稼ぎや、効率を上げるアイテムなどがあるぞ。

冒険者レベルも超重要

冒険者補正

アチーブメントやNPC、モンスター図鑑の登録などで上がる冒険レベルも、ステータスに大きく影響する。プレイヤーレベル上げと並行して冒険者レベルを上げていこう。

冒険レベルを効率良く上げる方法

写真をたくさん撮ろう

カメラ撮影

冒険者レベルを手っ取り早く上げるのに必須となるアイテムはカメラ。モンスターの写真や指定された名所を撮影することで経験値が溜まるので、とにかく撮影をした方がよい。

知っておきたい豆知識

自動回復状態にするアイテムがある

温まる料理

HPまたはSPが一定数を下回ると自動回復する状態にしてくれるアイテム「心温まる料理」と「体温まる料理」がある。回復量に上限があるので、複数個持っておき効果を切らさないようにしたい。

体・心温まる料理の入手方法

体温まる料理・料理商人から毎日1個貰える
・料理商人から5000Zenyで購入する
・クエストクリア報酬
心温まる料理・VIPユーザーは料理商人から毎日1個貰える
・料理商人から25000Zenyで購入する
・クエストクリア報酬

死んだふりでHPとSPを回復

死んだふり習得

冒険スキルの「死んだふり」は使うことで、HPとSPを回復できる。また、スキルという扱いなのでオート戦闘でも自動使用してくれる。

死んだふりの覚え方

死んだふり習得

▲マップの赤点の場所にNPC「アレックス」がいる。

プロンテラ南門にいるアレックスに話しかけると入手可能。初めてすぐに入手できるので、最初に覚えに行きたい。

カプラサービスで他エリアにワープ

カプラ職員

カプラサービスではアイテムを預けられる他、他のエリアにワープができる。なお、最後に登録したワープポイントは、「蝶の羽」を使った時や、倒されたときにリスポーンする場所になる。

ワープポイントの解放を忘れずに

ワープポイントを解放していない場所にはワープできない。そのエリアにいるNPCの「アリィ」に話しかけて、ワープポイントを解放しよう。

ワープポイントの登録は転送先保管を選択

カプラ職員に話しかけ、「転送先保管サービス」を選択することで、ワープポイントが登録される。

序盤はMVPモンスターを倒せない

フィールドで稀に見かけるMVPモンスターは、非常に強力でしっかり強化してからでないと攻略が不可能。序盤は攻撃しないように気をつけよう。

アイテムはショートカット登録できる

ショートカット

リュックの右下にあるアイコンをタップすると、ショートカットバーが表示される。よく使うアイテムは、ショートカット登録をしておこう。

NPCやモンスターの位置までオート移動

オート移動画面

▲タップしたNPCやモンスター、街まで自動で移動してくれる。

マップ画面をタップして「世界」を選択すると、マップの拡大画面が表示される。選んだエリアにいるNPCやモンスターをタップすると、指定した場所までオートで移動してくれる。便利なので最初に覚えよう。

よくある質問 | Q&Aまとめ

他のシステム解説記事

この記事を書いた人
ラグマス攻略班

ラグマス攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

ラグナロク マスターズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板・最新情報まとめ
掲示板
最新情報
ウィークリーコンテンツ
ツール
エンタメツール
大型アプデ関連記事
忍者・エクラージュアプデ関連
オーディンの目覚めアプデ関連
4次職アプデ関連
ラグナロク マスターズの各種一覧
必見お役立ち情報
便利ツール
狩り場情報
ボス攻略
クエスト関連
システム解説まとめ
冒険手帳関連
ギルド関連
ジョブ情報
ジョブの特徴とおすすめの職業 3次職の特徴と転職方法
ソードマン系列
シーフ系列
アコライト系列
マジシャン系列
アーチャー系列
マーチャント系列
スーパーノービス系列
ウィッチ系列
忍者系列
×