ラグマス(ラグナロク マスターズ)のギルドコンテンツ「ヴァルハラ遺跡」(AD)の仕様について解説しています。ヴァルハラ遺跡の遊び方を知りたい方は参考にどうぞ。
10/28より仕様が変更

ADが1つの入口&マップに変更
ギルドダンジョンが10/28のアップデート以降、仕様がかわり気軽に遊べるようになった。
変更点
- 最初のマップに5体のMVP、MINIボスが出現
- マップを遷移せずに戦うことができる
- ヴァルハラ遺跡の入り口が1つに統一
- ギルドレベルを問わず挑戦できるようになる
- フィールドMVPと比較してアイテムドロップ率が1.2倍、2回抽選
シルバーバッジ廃止
ヴァルハラ遺跡への入場にシルバーバッジが不要に、マルコシアの矢の交換などに必要なシルバーバッジも不要となる。アプデ前に入手済みのシルバーバッジの交換先は以下のとおり。
シルバーバッジ1個 | 5,000Zeny |
---|---|
シルバーバッジ20個 | ゴールドバッジ1個 |
シルバーバッジ2個 | ニーベルンゲンの欠片1個 |
ヴァルハラ遺跡の仕様と流れ
基本仕様
ギルメンと攻略するボスダンジョン

ヴァルハラ遺跡(AD)はギルド専用のコンテンツで、週に何度でも挑戦できる。なお、ボス討伐の報酬は毎週1度しか手に入らない。
ギルド内の遺跡入口から入場

ギルド内のマップ左上にある遺跡入口から「ヴァルハラ遺跡」>「解放して入る」をタップし、ダンジョンへ移動。
1MAPに5体ボスが出現

ギルドダンジョン入場後、マップ内に5体ボスが出現している。Mini/MVPはランダムで、その週に出現するボスはギルド内で固定となっている。
5体倒して報酬ゲット

ボスを討伐して報酬を獲得しよう。ADのボスは、フィールドのボスと比較してアイテムドロップ率が1.2倍、2回抽選される仕組みだ。
ボス(MVP/MINI)の弱点早見表仕様変更前の内容
[タップで開閉]ヴァルハラ遺跡の簡易概要
マップが迷路のギルド版ET
ボスとマップは毎週リセット
マップは全世界戦全ギルド同一
出現ボスはギルド内では統一
傭兵猫が使える
雑魚は全て倒す必要がない
ワープゾーンが無い時は、
敵の一掃かスイッチ探索が必要
10月26日更新!ADマップルート
Lv.40のADマップ
エリア1

エリア2

エリア3

エリア4

エリア5

エリア6

エリア7

エリア8

Lv.60のADマップ
エリア1

エリア2

エリア3

エリア4

エリア5

エリア6

Lv.80のADマップ
エリア1

エリア2

エリア3

エリア4

エリア5

エリア6

エリア7

エリア8

Lv.100のADマップ
エリア1

エリア2

エリア3

エリア4

エリア5

エリア6

エリア7

エリア8

ヴァルハラ遺跡の仕様
ギルメンと攻略するボスダンジョン

ヴァルハラ遺跡はギルド専用のコンテンツ。領地の左上から入場でき、難易度がLv40,Lv60,Lv80,Lv100と分かれている。それぞれシルバーバッジ40個で解放され、その週は何度でも挑戦できる。なお、ボス討伐の報酬は毎週1度しか手に入らない。
ギルド募集掲示板はこちらボスが5匹出現する
遺跡内は専用のマップとなっており、ワープゾーンをつたって最深部に進む流れとなる。道中5匹のボスが出現し、倒すことで素材が手に入る。ワープゾーンは複数あり、次に進めるのは正解は一つしかないため、どれが次に進むワープゾーンが調べる必要がある。
ギルドレベル2以上で解放
ヴァルハラ遺跡を利用するためにはギルドレベル2である必要がある。また、挑戦する難易度(Lv)以上のBaseレベルが必要だ。
ギルドの作り方とレベルの上げ方進めないときはスイッチを探そう
ワープゾーンが出てこないときは敵を全て倒すか、エリアを探索しよう。フィールド内にあるスイッチを押すとどこかのワープゾーンが出現する。
ボスの出現法則が不明
出現するボスは、ギルド内では1週間の間変わらない。なお、エンドレスタワーのように出現するボスが、グループ分けされた世界線で決まってる訳ではない。全世界線で同じボスが出現しているわけでもない。
傭兵猫が使える

エンドレスタワーとは異なり、ヴァルハラ遺跡では傭兵猫が使える。ソロで挑む場合は傭兵猫を雇って挑もう。
エンドレスタワーの行き方と攻略のコツニーベルンゲンの欠片が報酬

それぞれボスを倒すことで、ニーベルンゲンの欠片が1つ手に入る。ニーベルンゲンの欠片は主に装飾装備や、自販機でミスリル原石・ミスリルと交換できる。
ニーベルンゲンの欠片の使い道と入手方法
ログインするともっとみられますコメントできます