0


x share icon line share icon

【FGO】月の裏側の記憶のスキル評価と入手方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

FGO(Fate/Grand Order)に登場する魔術礼装/マスター礼装月の裏側の記憶の評価を掲載。スキル効果や倍率の徹底解析から、強い点、使い方まで掲載しています。月の裏側の記憶運用の参考にどうぞ。

目次

月の裏側の記憶の評価と入手方法

とある並行世界にあるという、
ある学園の旧制服を模した魔術礼装

スキルの簡易データ

スキル1霊子向上・全【CT:15~13】
味方全体のアーツカード性能をアップ(1T)[Lvで強化]
スキル2生存への布石【CT:12~10】
味方単体に弱体無効状態を付与(1回)
スキル3ダウン・スライド【CT:15~13】
敵単体のチャージを1減らす

特徴と簡易評価

やや編成を選ぶ上級者向きのマスター礼装
・弱体無効状態を付与できる希少なスキル
・敵スキルを防げるがタイミングを把握する必要がある
・敵単体のチャージターン減が可能
・サーヴァントで同様の効果を揃えて活用したい
・ヴラドや玉藻など宝具遅延が可能なArts編成向き

月の裏側の記憶のスキルと倍率

スキル1『霊子向上・全』

【効果】味方全体のアーツカード性能をアップ(1T)[Lvで強化]

【CT】15~13ターン

1ターンの間
味方全体のアーツカード性能をアップ
Lv1:
20
Lv2:
21
Lv3:
22
Lv4:
23
Lv5:
24
Lv6:
25
Lv7:
26
Lv8:
27
Lv9:
28
Lv10:
30

スキル2『生存への布石』

【効果】味方単体に弱体無効状態を付与(1回)

【CT】12~10ターン

スキル3『ダウン・スライド』

【効果】敵単体のチャージを1減らす

【CT】15~13ターン

月の裏側の記憶の強い点/弱い点/運用

月の裏側の記憶の強い点(長所)

Artsパーティ向きのマスター礼装

月の裏側の記憶はArtsカードを中心とした編成で、速攻ではなく敵宝具や敵ブレイク時効果に対処するパーティに向いている。もしくはArts性能アップが全体であることを活かし、複数の攻撃Arts宝具を同時に使用する撃退戦等に使用する。

月の裏側の記憶の「霊子向上・全」

高難易度向きの希少な「弱体無効付与」

「生存への布石」は味方単体へ1回の弱体無効状態付与(1回)の効果。ターン制限がなく、敵から弱体付与を受けるまで効果は残り続ける。敵ブレイク時など、厄介なスキルを固定タイミングで使用するクエストで役立つ。

月の裏側の記憶の「生存への布石」

▲1回なので、本命以外の弱体付与で消費しないよう注意したい。

仲間とあわせたい確定チャージ減

「ダウン・スライド」のチャージ減は弱体耐性の影響を受けない確定効果。複数のチャージ減やスタン付与持ちサーヴァントと組むことで敵宝具CT調節を行い、一度の無敵で複数の敵宝具を避ける。もしくはスキル再使用までの時間を稼げる。

月の裏側の記憶の「ダウン・スライド」

▲チャージ減の効果は、敵宝具CTが異なりやすい混成クエストなどで特に有効。

月の裏側の記憶の弱い点(短所)

マスター礼装「アトラス院」が競合

弱体解除とスキルCT2減と無敵効果を持つマスター礼装「アトラス院」が競合となる。特にArtsパーティの最適解とも言える★5術玉藻が最短CT5でArts性能3Tと確定チャージ減持ちなのでスキルCT2減を使用することで代替できる場面も多い。

月の裏側の記憶の運用

Arts宝具の多いキャスター周回で使おう

全体Arts性能アップ付与を活かした周回使用がおすすめ。Arts宝具の多いキャスターはNPチャージとNP回収持ちが多く、宝具2回やNP0%からの宝具も使用可能。3waveなどにアタッカー2名が宝具2回を狙ってみよう。

月の裏側の記憶の周回例

▲画像はアナスタシアの励振火薬,虚影の塵,奇奇神酒を同時に狙えるクエスト。3枚目の孔明通常攻撃込みで撃破確認。

『アナスタシア』該当クエストはこちら

「月の裏側の記憶」周回編成例

「月の裏側の記憶」周回編成例
1wave・孔明が全体NP20%付与
・パラケルススが全体A強化(3T)
・自身が全体宝具でNP20%回収
2wave・パラケルススがジークへNP獲得量アップ(3T)使用
・ジークも自身NP獲得量アップ(3T)使用
・ジークが全体宝具でNP40%以上回収
3wave・ジークが自身NP30%チャージ
・孔明がジークに単体NP30%付与
・パラケルススが自身NP80%チャージ
・マスタースキルで全体Arts強化(1T)
・パラケルススとジークがW全体宝具使用

月の裏側の記憶入手方法と必要経験値

入手方法と獲得クエスト

【入手方法】
魔術礼装クエスト・月の裏側の記憶
【復刻情報】
初回実装:2017年4月19日~5月17日
復刻:レアプリズム5個でクエスト開放
(2024年10月9日(水) 18:00~より「終局特異点」をクリアでレアプリズム交換無料化)

必要経験値

Lv1→253,000
Lv2→379,500
Lv3→4172,500
Lv4→5304,000
Lv5→6609,000
Lv6→7982,000
Lv7→81,527,000
Lv8→92,236,000
Lv9→102,987,000
累計必要経験値8,950,000

魔術礼装/マスター礼装の一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×