FGO(Fate/Grand Order)の第6節『エリザVSメカエリザ』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、ハロウィン総集編の第6節『エリザVSメカエリザ』を攻略する参考にどうぞ。
| 報酬サーヴァント | ||
|---|---|---|
エリザベート(ハロウィン) | エリザベート(ブレイブ) | メカエリチャン |
エリザVSメカエリザ 進行度1
敵構成とドロップ素材
選択肢上
| Wave1 |
|---|
![]() |
| Wave2 |
![]() |
選択肢下
| Wave1 |
|---|
![]() |
| Wave2 |
![]() |
| ドロップ素材 | 調査中 |
|---|
選択肢で敵が変化
選択肢で登場する敵が変化するクエスト。ただし難易度に大きな変化は無いので、クラス混成が面倒ならば下を選択しよう。バーサーカーなどで一掃するならどちらを選んでも問題ない。
エリザVSメカエリザ 進行度2
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
フレンド枠がNPC固定
フレンド枠がNPC固定なので、フレンドだよりの攻略は出来ない。単体アタッカーが用意できるなら火力サポーターとしてエリザベートを、アタッカーがいないなら燕青を選ぶのがおすすめ。
エリザVSメカエリザ 進行度3
敵構成とドロップ素材
| Wave1 |
|---|
![]() |
| ブレイク後 |
![]() |
ブレイクで必中を獲得
メカエリチャンをブレイクすると、永続の必中とクリ威力アップを獲得する。どちらも解除可能だが敵のHPは低めなので、長期戦は避け速攻撃破を狙うのがおすすめ。
ハロウィン2021の関連記事
ハロウィンライジング

ハロウィンイベント総集編

| 報酬サーヴァント | ||
|---|---|---|
エリザベート(ハロウィン) | エリザベート(ブレイブ) | メカエリチャン |
ログインするともっとみられますコメントできます