0


x share icon line share icon

【FGO】『奥様が魔女(呪)』のクリア編成/パーティまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】『奥様が魔女(呪)』のクリア編成/パーティまとめ

FGO(Fate/Grand Order)のギル祭2019/バトルインニューヨークにおける『奥様が魔女(呪)』(エキシビション2)のクリア編成/パーティまとめを掲載。投稿頂いたパーティをまとめておりますので、クリアの参考にどうぞ。

目次

ギル祭2019の攻略情報まとめはこちら

この記事を見る上での注意点まとめ

この記事を見る上での注意点

  • 最終再臨絵や絆礼装を含みます
  • ユーザーに投稿して頂いたクリアパーティです
  • 最適解でないものも含みます
  • 他のマスターのパーティやサーヴァント、ゲームプレイを誹謗中傷することがないようにお願いいたします

クリア編成を募集中!

中の人A今回の高難易度でもクリアパーティを募集しております!
是非、投稿をお待ちしております!
クリアパーティの投稿はこちら!

高火力アタッカー採用パーティ

紅閻魔採用のパーティ

奥様が魔女(呪)のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
マーリンや孔明などで紅閻魔にNP振って紅閻魔の混沌特攻宝具で殴る。エイリークの宝具が来るときはマーリンの幻術や紅閻魔のスキル2でコントロールする。紅閻魔の宝具が貯まったらマシュのタゲ集中だけを掛けてわざと墜としてエイリークのスキルを封じるのもアリ。ちなみにフレンドはタゲ集中を持つ鯖でマシュと同じ立ち回りをさせるのがオススメ。

中の人B紅閻魔を主軸としたクリア編成!タゲ集中を活用しながら、エイリークに対しての混沌特攻がとても刺さりますね!

水着BB採用のパーティ

奥様が魔女(呪)のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
フレの控えは固いバーサーカーや始皇帝など
【クリア手順】
昨日と全く同じ、水着BB主体で適当に初見で勝ててしまったので一応投稿します。
敵はエイリーク一体で、婦人の防御バフが強烈で特定の行動でバフがないときに隙を見て殴るだけです。
エイリークがクリティカルや宝具の使用、こちらのサーヴァントを倒すと婦人が大喜びします、そこがチャンスです。
スタンも効きますし無敵回避も有効、もっといいパーティーはあるかと思いますが、まあこれは滅茶苦茶簡単なので、凸礼装つけたアタッカーを守るだけで問題なく勝てます

中の人B水着BB採用のクリア編成!カード固定・クリティカル・チャージ減など、水着BBはここでも活躍できましたか…!

アビゲイル採用のパーティ

奥様が魔女(呪)のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
レオニダスにはカムランでいいです
フレンドには200%を選んで初手にゲオルさんに退場してもらいフレンドで殴ります。ブレイク出来なかった場合はマシュ使っても構わない
2ゲージ目にフレンドの宝具でブレイク 
3ゲージ目は宝具もしくはレオニダスを倒してもらい特殊バフを解除してマーリンバフのアビーちゃんで倒してフィニッシュです

中の人Bアビゲイル採用のクリア編成!フォーリナーなのでバーサーカーと戦いやすく、3ゲージ目以降のバフを解除できる点も優秀ですね!

ジャンヌオルタ採用のパーティ

奥様が魔女(呪)のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
1ターン目にジャンヌ以外のバフかける
ジャンヌのカードでクリティカルで殴る→一つ目のゲージブレイク
2ターン目にジャンヌとゲオルギウス交換でゲオルギウス退場
3ターン目にジャンヌ宝具打つ
二つ目ゲージブレイクあとは、ジャンヌ守りながらbbの弱体化解除など使い戦えばクリアできました。

中の人Bジャンヌオルタ採用のクリア編成!クリティカル殴りの火力で宝具並に削れ、自身の単体宝具でもHP削り+強化無効付与が強力です!

メルトリリス採用のパーティ

奥様が魔女のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
サポートにプリコススキルママーリンメルトをメインアタッカーとし、レオニダスやゲオ先生、マシュなどのタゲ集中でメルトを守る。最初はメルトスキル1と2、マーリンのスキル1と3を使えば、ゴリ押しでブレイクできる。2ゲージ目、3ゲージ目はメルトの宝具やスカディ・マーリンのバフでゴリ押し(基本的に2ゲージ目は1回、3ゲージ目は宝具2回でOK)。

中の人Bメルトリリス採用のクリア編成!タゲ集中などをうまく活用し、メルトの宝具で適度に強化解除しながら立ち回れますね…!

必中/無敵貫通を活用したパーティ

浅上藤乃採用のパーティ

奥様が魔女(呪)のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
擬似自陣☆3以下

【クリア手順】
1〜2ターン目で1ゲージブレイク&藤乃NP稼ぎ 無理なら撤退
相手宝具ゲージ4以降でダビデスキル2&サロメスキル2で宝具時にサロメに回避が残る
出来れば6ターン目までに藤乃宝具発動で2ゲージブレイク
7ターン目までに藤乃宝具が打てなければ撤退
8ターン目サロメスキル3で藤乃宝具発動
藤乃の宝具をもう1回打つつもりで立ち回る
ラスト誰かが落ちたタイミングに宝具で勝利

勝率は2割くらいで、大体1〜2ターン目のカード運
後半に藤乃へ集中攻撃でもキツい

火力には多少余裕があるので藤乃は80レベでも多分可能
看板娘は全員が2ターン落ちさえしなければ良いので運で、アスクレピオスは呪い解除が最低限の仕事なのでメディアorサンソン&試行回数で代用可です。

中の人B藤乃を採用したクリア編成!藤乃は必中持ちなので、ブレイク2以降もダメージを与えやすいですね!ほぼ低レアな点もお見事です!

オジマン+ホームズ採用のパーティ

奥様が魔女(呪)のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
フレマーリン

【クリア手順】
乱数調整をした後
1t アマデウスs3 オダチェンホームズ オジマンBクリホームズ宝具オジマンBクリでブレイク
2.3t オジマンにマーリンS3でクリ殴りでブレイク
4t以降適当

手持ちでオジマンのステータスが一番高いのでオジマン使いました

中の人Bホームズの性能を活用したクリア編成!防御無視や無敵貫通を味方に付与してオジマンで殴りやすくなってますね。後衛でスターを集めやすくしている点もGOOD!

エルキドゥ+ホームズ採用のパーティ

奥様が魔女のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
1T目にホームズ宝具→エルキドゥBAクリティカル
刑部姫は3T生き残ってもらい、必中付与して退場
その後、アヴィケブロンは無敵付与して退場。マーリンは攻撃バフのみ付与して宝具で退場
3ゲージ目突入後はエルキドゥのNPチャージ最優先で、ホームズ退場時やエルキドゥのガッツ時に一気にダメージを入れて倒す

令呪未使用で、総12ターンでクリア。

中の人Bこちらもホームズを採用したクリア編成!ホームズだけでなく、水着刑部姫やアヴィケブロンも活用されていますね。エルキドゥの単騎性能はやはりすごい…!

ギル祭2019の攻略関連記事一覧

バトルインニューヨーク2019バナー
ギル祭2019の攻略情報まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×