0


x share icon line share icon

【FGO】「おむすびチェーン店1号」のクリア編成/パーティまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】「おむすびチェーン店1号」のクリア編成/パーティまとめ

FGOにおけるネロ祭2018(ギル祭)「おむすびチェーン店1号(エキシビション1)」のクリア編成/パーティまとめを掲載。マスターの皆様に投稿して頂いたパーティをまとめて掲載しておりますので、クリアの参考にどうぞ。

目次

バトルインニューヨーク攻略まとめはこちら

この記事を見る上での注意点

  • 最終再臨絵や絆礼装を含みます
  • クリアパーティですので最適解でないものも含みます
  • 他のマスターのパーティやサーヴァント、ゲームプレイを
    誹謗中傷することがないようにお願いいたします

投稿して頂いたパーティ一覧

タップで移動
特攻礼装装備アタッカー
(※基本的に投稿順で掲載)
礼装やスキルを活用したクリアパーティ
特攻礼装無しクリアパーティ

投稿して頂いたクリアパーティ

エレシュキガルを採用したクリアパーティ

投稿して頂いたマスターからのコメント
基本、敵のバフをうまく使いつつ殴る感じです。
多分、artを縛られたりするので、耐久はかなりきついです。
令呪前提なら、単体宝具のやつにバフ盛って殴って、を繰り返して速やかにヤルといいと思います。
また、デバフが解ける際のバフが大きいので、自分のスキルのバフと、宝具のタイミングを合わせる必要は無いです、じゃんじゃん撃ちましょう。

中の人A宝具連発型の攻略のようです。
エレシュキガルは全体宝具ながらスキルで全体防御力アップ付与をしつつ最大HPも増やせるので敵のバフを稼ぐまで耐えやすいですね…。

槍玉藻を採用したクリアパーティ

クリア編成1

フレンド:マーリン

投稿して頂いたマスターからのコメント
とにかく玉藻を残し玉藻に宝具を打たせます
とにかく全員宝具の宝具を打つと言った感じです
婦長は殴りません。

クリア編成2

フレンド:凸特攻槍玉藻

投稿して頂いたマスターからのコメント
マルタで弱体解除しながら槍玉で殴り、槍玉が死んだら兄貴でゴリ押しました。兄貴は矢避けと弱体解除 、ガッツもあるのでこのクエストではかなり優秀でした。

中の人A今回、槍玉藻は大人気でした。
〔男性〕宝具特攻が輝く単体男性が相手なら一夫多妻去勢拳にお任せですね!

エルキドゥを採用したクリアパーティ

クリア編成1

投稿名:しいた犬さま

投稿して頂いたマスターからのコメント
エルキドゥが強い。
未凸特効礼装持ちメデューサ+トータの宝具威力UP×4で約135万。
ガッツ持ちがいると封印解除+即宝具が打てるので、無敵などで1ターンしのいで解除強化をもらうと一気にHPが削れるのでステキ。

クリア編成2(単騎)

凸イベ礼装エルキドゥとレベル1ゲオルギウス2体

マスター礼装 アトラス院

投稿して頂いたマスターからのコメント
エルキドゥ単騎
カード封印は無理して解除せずバフキープして宝具撃つと早かったです。
礼装のガッツ残ったからかなり余裕あります。

中の人A弱体解除、回避、HP回復などクエストと相性が非常によいエルキドゥ。
早い段階で単騎クリア報告が上がるなど、槍玉藻同様にサーヴァントの性能を引き出したマスターが多数見られました。

ブリュンヒルデを採用したクリアパーティ

クリア編成1

投稿名:Dont stop Orgaさま

フレンド:スキルママーリン

投稿して頂いたマスターからのコメント
凸特効ブリュンヒルデでてきとーに殴る
バフがなんかしらかかってる宝具2なら100万近くでる
一回目の敵宝具はマーリンスキル、二回目はオダチェン&ダビデスキルで回避
二回目来る直前終了&孔明宝具一回つかったので6ターン?
控えのマシュと宝蔵院胤舜は特になにもしませんでした
敵の攻撃がキャス二人ばっかに来たのでブリュンヒルデは比較的自由に動けました(運?仕様なのか?)

再現性不明瞭で申し訳ない

クリア編成2(タゲ集中活用PT)

フレンド:エミヤアサシン

投稿して頂いたマスターからのコメント
ブリュンヒルデに攻撃をされないようにタゲ集中を利用しゲージ1本を削りました。
2本目のゲージの時に、ガッツで生き残ったブリュンヒルデで相手のバフを利用し宝具で仕留めました。
カードごとに封印されるのでそれをタゲ集中で受け流すか、弱体無効、解除が必要になります。

中の人A〔愛する者〕宝具特攻を活かせる貴重なクエスト!
敵のバフを溜め込まなくても十分クリアできる高火力を活かされています。

スカサハを活用したクリアパーティ

フレンドスカサハ

投稿して頂いたマスターからのコメント
アーツパで耐久しようと思ってやって30万くらいしかダメージ与えられず全滅フレンドのスキルマ宝具1のスカサハで残り単騎で削りました、囲みにフレンドの概念礼装は無凸のイベントネロ礼装です、なのでフレンド単騎の方が簡単にクリアできると思います。

中の人A実質フレンドスカサハ単騎!
スカサハは1人の状態になると優秀なArtsが毎回使えますし、回避スキルに加えて宝具効果には確定スタンもあるので高難易度向き…。

クーフーリンを採用したクリアパーティ

フレンド:エレシュキガル

投稿して頂いたマスターからのコメント
正直運要素は強めだと思います。
エレシュキガルとクーフーリンが落ちないように
HPを管理し、敵の付与してくるバフを利用して
エレシュキガルの宝具で1本目のゲージブレイク
その後クーフーリンの宝具で2本目を削りきりました。
宝具を発動する際には弱体解除が必要なので、
弱体解除出来るマスター装備やスキル構成を考えないといけません。
クーフーリンは回避付与とガッツ付与そして弱体解除
出来るスキル構成が今回の高難易度でとても相性が良くとても活躍すると思います。

中の人A今回、★3クーフーリンはとても相性がいいんですよね…。回避、ガッツ、弱体解除、必中の全てがおすすめスキル…。
やはり超高難易度やギミック系では★3クーフーリンの安定感は別格です。
掲示板では何名か聖杯クーフーリンアタッカーもいらっしゃいました。

李書文を採用したクリアパーティ

フレンド:スカディ

投稿して頂いたマスターからのコメント
・全てArtsカードでNPチャージを優先。溜まったら順次回復・チャージ減少・攻撃宝具を使用し、ブレイクまで耐久
・敵がチャージMAXになり次第無敵スキル使用でアタッカーを落とさないようにする
・アトラス院礼装で状態異常解除、無敵、スキルチャージ加速を適宜使う
・ブレイクすると毎回味方側の宝具がMAXまでチャージされるので一気に攻撃宝具で倒す、その際にトリスタンの回避、強化効果解除マシュのターゲット集中でメインアタッカーを落とさないようにする

中の人A敵のバフ貯め特化ではなく、真っ直ぐ攻めて打ち勝っている模様…。
書文先生のArts枚数の多さでサポーター宝具を回したのでしょうか。強い…。

槍メデゥーサを採用したクリアパーティ

フレンド:スカディ

投稿して頂いたマスターからのコメント
※全体的に運要素強め。
・カルナのスキルとメドゥーサの宝具でなるべく宝具を受けないようにし、全体回避or無敵を貼る裏で二人のランサーに頑張ってもらう。
・メドゥーサは無敵1回とガッツが活きるが魅了は頼りにしない。アーツに比べてクイックがそこまで強くないことに注意。
・フレスカディは宝具→バスターを受けて微回復→微ダメージ→宝具のループが3回ほどできたのもあるので再現は厳しい。
・3回無敵のところにバスターを受けるとHPが3万とかになるので事故率がぐっと減らせる。

中の人A無敵3回礼装を上手く活用された模様。
俵藤太のBusterをノーダメージで受け流せると、こちらの最大HPがどんどん増えるので時間を稼げるんですよね…!

プロトクーフーリンを採用したクリアパーティ

フレンド:マーリン

投稿して頂いたマスターからのコメント
カードロックの運ゲーに萎えてプニキで耐久寄りにして令呪ブッパ(あと推しの宝蔵院がロックのせいで宝具回転できずにゴミ火力で悲しかった)。

前半は耐久しながら叩く。2回目宝具はジャンヌで耐えるので適当なところでアンデルセンをオダチェンでさげる。
残り250万程度でスタンで足止めしつつ令呪使って宝具連打。プニキは50万くらいだせるのでブレイブチェインとか込みでギリ削れる。

中の人A安定の回避3回持ちプロトクー・フーリン。
今回の超高難易度は毎日更新ではないので令呪も気軽に使いやすいです!

攻略サーヴァントが限られる問題はあります。
宝具一発高火力型が優勢なので、宝蔵院胤舜さんといい、クリティカル系の連打型のサーヴァントは今回のクエストギミックと相性が悪いんですよね…。

クーフーリンオルタを採用したクリアパーティ

フレンド:槍玉藻

投稿して頂いたマスターからのコメント
ゲオで攻撃を受けながら凸礼装持ちのフレンド槍玉藻とクーフーリンオルタでダメージを削る。ブレイク後、クーフーリンオルタが退場するとイベント礼装持ちのヘラクレスで削る。途中で敵宝具を玉藻がガッツで受けて宝具威力を上げた状態で放ち、残りの殆どを削りきる。あとは玉藻の攻撃で削りきった。

中の人Aクーフーリンオルタは回避2回とガッツ、攻撃力ダウン付与持ちなので防御不利ながら耐えやすいですが、このクエストでも無事に行えた模様。
最後尾の殿ヘラクレスもガッツ=HP10%以下なのでNP300%もらえますし、ギミックを活かされてます…!

複数の特攻礼装を並べたクリアパーティ

フレンド:マーリン

投稿して頂いたマスターからのコメント
高難易度の様子見で攻略できたのですが気づいたことは
アタッカー水着玉藻の場合 マスター礼装アトラス院が無敵付与、状態異常回復の相性が水着玉藻とあいます。玉藻の妨害スキルで俵の宝具を阻害しながら、アトラスの礼装でスキルのターンを回復したりできます。マーリンをなるべく保持しながら直殴りとマーリンの宝具でNPを貯めていくのがいいと思います。全員槍なのは誰が行動不能になってもアタッカーをできるようにです。

フィンやレオニダスなどのタゲ取りがいると楽かもしれません。
槍茨城はスキルに状態異常回復が付いているのでどうしても攻撃したい時に向いています。

ただ、ロムルス等はコスト調整で仕方なく入れただけでさらにプロトクーフーも直殴りがイマイチです。このPTは最適解ではないと思いますが、アタッカー玉藻、サブアタッカー槍でいいかと思います。

中の人A特攻礼装とクラス有利のランサーを並べたパーティ!
今回は敵が大量のバフをくれますし、ガッツでNPを稼げるのでNP0%が問題になりません。
様子見でそのままのクリアも納得です…!

ガッツを活用したクリアパーティ

フレンド:スカサハ

投稿して頂いたマスターからのコメント
序盤はひたすらに攻撃しながらマシュでサポート。
相手が最初に宝具を使って来たらマシュでタゲを取り、ヘラクレスとベオウルフのガッツでNPを貯める。
その後はひたすらに同じことをして後続に繋げ、あえてスカサハに攻撃を食らわせてガンドを使用。
デメリットが消えて強化された時にスカサハの宝具を使用する。

中の人A特攻礼装ではないガッツ礼装も並ぶパーティ。
敵のバフでダメージを上げて、WバーサーカーのNPはガッツで稼いで勝つというコンセプトと編成がキレイにつながってます。
マシュが全体防御力アップではなく、タゲ集中2回のオルテナウスでの採用、ロムルスもガッツ付与持ちなのが流石です…。
中の人BこのPTを見た中の人Aが、帰って早くFGOしたいと言ってました。
(ダメダヨ♪)

魅了を活用したクリアパーティ

クリア編成1

フレンド:エルキドゥ

投稿して頂いたマスターからのコメント
パールバティやメドゥーサで魅力をかけて宝具を遅延を狙いました。
スカディは集中して狙われるため序盤で落ちます。
コマンドを封印されるので狙ったようにチェイン組めません。宝具もタイミング狙ううちに封印されるため、即撃ちです。
令呪2画消費。回復と宝具チャージに使いました。
けっこうぐだぐだです。

クリア編成2(ゴルゴン姉妹活用PT)

フレンド:スカディ

投稿して頂いたマスターからのコメント
魅了、吸血、各宝具を使い動けない状態を保ちます。
通常攻撃よりも、宝具を打たせないことを気をつけたらクリアできました。

中の人A単体の男性と相性のよいゴルゴン三姉妹(5人いる)や桜パーティ。
今回も高難易度を倒せた模様。
魅了とスタンでは敵の攻撃をもらえないので、その点では完全拘束は相性が悪いのですがチャージ減を上手く使われた模様。
いずれも三姉妹の5人の中で最も耐久力のある、クラス有利の槍メドゥーサが入っています。

特攻礼装無しのクリアパーティ

フレンド:スカサハ

投稿して頂いたマスターからのコメント
スカサハとエウリュアレにおむすび消化のバフを重ねる。
敵宝具はチャージ減などで遅らせたり、ジャンヌの宝具かスキルによる無敵or回避でスカサハとジャンヌを守る。
5〜6個ほど宝具バフが付いたら宝具で一気に削る。

ジャンヌの宝具のタイミングでArts封印がかからないようにする必要がありますが、最悪マスタースキルで弱体解除してしまえばどうにかなりました。

宝具バフが重なるまで耐久できればスカサハの宝具でブレイク直後に約290万削ってブレイブでゴリ押しできました。

中の人B特攻礼装なし…だと…!?
中の人A今回、複数のバフを貰いつづけることで特攻礼装級のダメージを出すことはできると分かっていましたが本当にできるとは…!
Wアタッカーに同等のバフがかかっていれば〔男性特攻〕と攻撃有利2倍で同等…というのも納得ですが驚愕です…!

ギル祭2019の攻略関連記事一覧

バトルインニューヨーク2019バナー
ギル祭2019の攻略情報まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×