鳴潮(めいちょう)の音骸(おんがい/エコー)の入手方法とおすすめです。音骸の集め方や装備方法、強化の手順も掲載。鳴潮音骸について知りたい方は参考にしてみてください。
▶音骸厳選のやり方はこちら音骸(おんがい/エコー)とは?
キャラのステータスを強化できる装備品
音骸をキャラに装備させることで、ステータスボーナスや戦闘を有利に進められる音骸スキルが使えるようになる。装備するデメリットはないため、音骸を手に入れたら積極的に装備しよう。
同じアイコンで揃えるとセット効果が発動
音骸は1キャラに5体まで装備でき、同じアイコン(ハーモニー)で揃えることでセット効果が発動する。セット効果には2・5セット効果があり、すべて異なる種類を装備する必要がある。
メイン音骸は音骸スキルが使用可能
装備欄の一番上にセットした音骸は、戦闘中にスキルとして使用することが可能。音骸の種類によって様々な効果を持っているため、1枠目はキャラの特性にあった音骸を装備しておきたい。
音骸の集め方
残像(モンスター)を討伐時に確率で出現
音骸は、マップ上に存在する残像(モンスター)を倒した際に確率でドロップする。人形のエネミーは対象外となっているが、ほとんどのモンスターから入手できる。
データドックレベルを上げると効率がUP
データドックは、獲得した音骸の種類やレアリティに応じて報酬が獲得できるシステム。データドックのレベルが上げると、音骸のドロップ率や最高レアリティが上昇するといった特典が得られる。
▶データドックレベルの上げ方無音区では特定のハーモニーが確定
メインストーリー進行で開放される「無音区」では、特定ハーモニーの音骸のみがドロップする。セット効果を揃えたい場合は、無音区で残像を倒して入手するのがおすすめ。
装備方法と注意点
キャラの強化画面で装備
キャラの強化画面にある上から3番目のタブで音骸の装備を行うことができる。ゲーム序盤は自動的に装備してくれる「一括装備」を活用し、高難易度コンテンツに挑戦する場合は、スキルやハーモニー効果を考慮して手動で装備するのがおすすめ。
最大コストを超えて装備できない
音骸にはそれぞれ装備コストが存在し、合計コスト超えて装備することができない。音骸の種類やレア度によって装備コストが異なるため、幅広く音骸を集めておこう。装備コストはデータドックレベルを上げることで最大12まで底上げ可能。
▶データドックレベルの上げ方初心者におすすめの音骸
回復スキルを持った音骸がおすすめ
音骸 | スキル効果 |
---|---|
遊弋蝶 | クールタイム:8秒 音骸スキルを使うと、遊弋蝶を召喚する。遊弋蝶はチームに編入した共鳴者に1.80%のライフ上限及び80のライフを最大4回回復。 |
壊れかけ岩塊 | クールタイム:15秒 音骸スキルを使うと、壊れかけ岩塊を召喚。壊れかけ岩塊は共鳴を発生し、毎回味方2%のライフを回復。 |
熔鎧蜥蜴(幼体) | クールタイム:8秒 音骸スキルを使うと、熔鎧蜥蜴(幼体)に変身し、その場で休憩し、ライフを徐々に回復。 |
寒霜亀 | クールタイム:8秒 音骸スキルを使うと、寒霜亀に変身し、ライフを徐々に回復。変身中に再度音骸スキルを使うと変身を終了可能。 |
序盤でスキル枠に装備する音骸は、回復効果を持った音骸がおすすめ。特に「遊弋蝶」は戦闘中でも自由に移動しながら回復できるので使い勝手が良い。
音骸の強化方法とチューニングのやり方
レコードセットでレベルアップ
レア度 | 最大レベル |
---|---|
星2 | 10 |
星3 | 15 |
星4 | 20 |
星5 | 25 |
レコードセットや不要な音骸を素材として強化することでレベルアップを行うことができ、基本ステータスが上昇。音骸のレア度により最大レベルが異なるため、基本的にレア度の高い音骸のレベルを上げるのがおすすめ。
チューニングでステータス解放
音骸のレベルを5上げるごとにチューニング可能なスロットが解放される。レア度に異なるチューニング素材を用いてスロットを解放することでランダムな追加ステータスが獲得できる。
Point!! | レア度の低い音骸はチューニングすることができません! |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます