サモンズボードにおけるウィルオーウィスプの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、ウィルオーウィスプをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】光霊神使ウィスプのスキル性能

光霊神使ウィスプの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 7.5 /10点 | 7.5 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | バランス | アタック |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 14325 | 251×3(4) | 3枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
防御アップ Lv3 | 自身と周囲8マスの味方の防御力がアップする。 |
スキル
| フォーチュンライト |
|---|
| 味方全体が、3ターンの間必ずクリティカルになる |
| スキルターン |
| 10ターン → 4ターン |
リーダースキル
| 光霊使の創気 |
|---|
| 光属性の味方は、4コンボ以上で攻撃力が4.5倍&ダメージを30%軽減 |
進化/覚醒素材
進化前の入手方法
レアガチャ
スキル上げモンスター
ライトポメラナイト(スキル修練洞7)
ウィルオーウィスプの評価と使い方
ウィルオーウィスプの評価
通常攻撃や反撃をサポート
通常攻撃や反撃時に発生するクリティカル率を確定で発生させるスキル。クリティカル時にはダメージ倍率が1.5倍になるので、威力を上げたい場面で使うと良いだろう。
ウィルオーウィスプの使い方
パパペン攻略に利用
使い方はかなり限定的だが、期間限定で解放されるペンダンジョンでは、一定確率でパパペンが登場。高速周回として正月ウルス・ラグナを使う編成があり、その時にウィルオーウィスプのクリティカルUPで自己バフの威力を上げる方法がある。
おすすめソウル
- 攻撃力強化
- HP強化
- スキルブースト
【★6】光霊使ウィスプ

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | バランス | アタック |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 7153 | 184×3 | 2枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
スキル
| フォーチュンライト |
|---|
| 味方全体が、3ターンの間必ずクリティカルになる |
| スキルターン |
| 10ターン → 4ターン |
リーダースキル
| 光霊使の神気 |
|---|
| 光属性の味方は、4コンボ以上で攻撃力が2.1倍&ダメージを15%軽減 |
進化/覚醒素材
【★5】ウィルオーウィスプ

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | バランス | アタック |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 3964 | 121×3 | 2枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
飛行 | 一部の障害物と敵モンスターを越えて移動ができる。 |
スキル
| フォーチュンライト |
|---|
| 味方全体が、3ターンの間必ずクリティカルになる |
| スキルターン |
| 10ターン → 4ターン |
リーダースキル
| 光霊使の霊気 |
|---|
| 光属性の味方は、4コンボ以上で攻撃力が1.8倍&ダメージを10%軽減 |
ログインするともっとみられますコメントできます