ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)のパシャリ!ホロウ記者攻略です。イベントの開催期間や報酬、参加条件を掲載。ゼンゼロパシャリ!ホロウ記者イベント攻略の参考にどうぞ。
▶イベントの最新情報まとめパシャリ!ホロウ記者の開催期間と報酬
イベント開催期間と参加条件
開催期間 | 2/2 11:00~2/17 4:59 ※時間経過に伴う段階解放方式 |
---|---|
参加条件 | ・インターノットレベル15以上 ・エージェント秘話:ホロウインポッシブル(上)クリア |
※開催時間は日本時間で表記
パシャリ!ホロウ記者はエージェントの戦闘中の1シーンを撮影するイベントです。六分街にいるシラに話掛けて戦闘イベントに参加しましょう。
Point! | ミッションは毎日段階解放される形式です。少しずつコツコツ進めるか、後からまとめてクリアするか好きなように進めましょう。 |
---|
参加には11号のエージェント秘話進行が必要
パシャリ!ホロウ記者の参加には、11号のエージェント秘話を進める必要があります。条件を満たしていればクエストが発生するので、まだの人は早めに進めましょう。
報酬はポリクロームやボンプチケット
パシャリ!ホロウ記者の報酬には特別なものは無く、ポリクロームやボンプチケットなどが貰えます。簡単にこなせるイベントなので、早めに進めておきましょう。
パシャリ!ホロウ記者攻略の流れ
シラの依頼をこなす
イベント期間中は、六分街のカスタムショップ前にシラとパシャじいが登場し、話掛ける事でイベント戦闘に挑戦できます。毎日新たなステージが開放されるので、挑戦できるステージが無くなったら翌日以降にまた訪れましょう。
戦闘ステージで目標写真を撮影する
ステージの目標写真を確認
まずはステージ準備画面にて、「撮影対象」の欄から目標を確認しましょう。1日目の場合は「強化特殊スキル」使用中のエージェントを、2体以上の敵が映っている画角で撮影すればOKです。
写真を取るための「ヒラメキ」を溜める
写真撮影には「ヒラメキ」エネルギーが消費されます。「ヒラメキ」エネルギーは敵を倒したり、メイン目標の行動を取ることで溜まっていきます。
Point! | ヒラメキエネルギーは敵を倒して貯めるのが簡単です。エネルギーが無い時に目標行動を取ってしまうと再使用に時間がかかってしまう場合があります。 |
---|
戦闘して目標となる写真を取る
ヒラメキエネルギーが溜まったら、メイン目標の行動を取りましょう。技を発動をしたらすぐに「ヒラメキ」を発動(Rキー/緑ボタン)して撮影状態に入ります。撮影状態中は時間の流れが止まるので、ガイドを確認しながら画角を調整し目標に一致する写真を撮影しましょう。
必要回数撮影したら退出してOK
目標となる写真を撮影できると「パシャじいの満足度」を獲得できます。最大目標である7000P分の撮影ができたら、時間切れを待たずに左上の矢印ボタンからメニューを開き、退出してしまってOKです。
報酬一覧
全報酬合計数
ステージのミッション報酬(各6回)
条件 | 報酬 |
---|---|
ステージでの「パシャじい」の満足度が1000以上に達する | |
1回のステージで5回以上撮影する | |
ステージでの「パシャじい」の満足度が7000以上に達する |
イベント特別報酬
条件 | 報酬 |
---|---|
全ステージでの「パシャじい」の満足度が1000以上に達する |
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
おすすめ人気記事 | |||
---|---|---|---|
リセマラ | 序盤の攻略 | 主人公どっち? | 交換コード |
最強キャラ | 最強パーティ | 最強音動機 | 最強ボンプ |
ストーリー | サブクエ | イベント | ガチャ |
インターノット上げ | 信頼度選択肢 | エージェント秘話 | 毎日やること |
戦闘システム | 育成要素 | ゲーム設定 | 必要容量 |
一覧記事 | |||
キャラ一覧 | 音動機一覧 | ボンプ一覧 | 声優一覧 |
やりこみ要素 | |||
ディスク厳選 | にゃんきち | 協会記念 | 自走カーゴ |
ログインするともっとみられますコメントできます