ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の調査員講座の報酬と解放方法です。場所や講座のタイプ/種類と特徴、集中力の回復方法、上限について掲載。ゼンゼロ調査員講座について調べる際の参考にどうぞ。
調査員講座とは?
実戦的な戦闘チュートリアル

調査員講座は実用的な戦闘チュートリアルです。デシベル値や混沌など、分かりにくいシステムについて、お試しキャラ+自分のキャラで実戦形式で知ることができます。
クリアすると報酬がもらえる

調査員講座にはそれぞれ報酬が存在し、ツリー形式になっています。各講座をクリアすることで後続の講座を解放でき、最終的に全ての講座を解放・報酬を獲得できます。
全解放には5日必要
調査員講座はすぐに全解放できず、全講座を解放するには5日必要です。講座解放には独自のスタミナ要素「集中力」があり、これは1日あたり150Pt回復します。各講座によって必要な集中力は異なりますが、合計で672Pt必要となります。
調査員講座の場所と解放方法
ゲームセンター前のハロウから解放
①ゲームセンター前のハロウに話しかける | ②HIAセンター内にいるハロウに話しかける |
---|---|
![]() | ![]() |
ゲームセンター前にいるボンプのハロウに話しかけると調査員講座の説明を受けることができます。その後HIAセンターに向かい、右奥にいるハロウに追加で説明を受けると挑戦可能となります。
解放後は直接ファストトラベル可能

調査員講座解放後は、ファストトラベルでHIAセンター内の調査員講座に直接移動することができます。
講座のタイプと特徴
理論講座はチュートリアル説明

理論講座は各講座の最初にあるチュートリアル説明で後続の講座で実戦する内容について文章で説明されています。必要な集中力も軽く、今後実戦する前に知っておくべき知識について書かれているため内容を確認してから進みましょう。
実戦講座は戦闘チュートリアル

実戦講座は実際に戦闘を行うチュートリアルです。各実戦講座には個別に環境やバフ、効果が設定されており、挑戦する際は相性の良いお試しキャラが使用できるようになっています。理論講座で学んだ内容を確認しつつ、クリアして進みましょう。
戦闘に勝利すると次の講座を解放できる

実戦講座にはミッションが存在し、クリア状況に関わらず戦闘で勝利すると次の講座を解放できます。ただしミッションには最大で6000ディニーの報酬もあるため、同時達成狙いやクリア後に再挑戦しましょう。
経験講座は経験値獲得

経験講座は解放後、配置したキャラが時間経過で経験値を獲得できます。講座を進めながら、育成したいキャラを配置しておきましょう。1つの講座で計20時間・最大36,000経験値を獲得でき、10時間経過、あるいは上限に達すると自動で停止します。
突破待ちのキャラは配置不可

経験講座で経験値を付与できる条件は「昇格レベルまたはLv.60に達していないキャラ」です。昇格レベル到達後は、素材を集めて昇格後に再度配置し直しましょう。
![]() | 上限到達後は自動的に外れるので、経験値が無駄になることはありません |
---|
成果報酬はアイテム回収

成果報酬は解放するとアイテムを回収できます。条件もなく、汎用育成素材の原型バッチや20000ディニーなど嬉しいアイテムを獲得できます。
集中力の回復方法と上限
集中力は毎日5時に150Pt回復

集中力は毎日5時に150Pt回復します。時間経過で回復する通常のスタミナと異なり5時になった時点で一気に回復し、他の方法で回復させることもできません。集中力がなくなったら翌日まで待ちましょう。
最大で500Ptまで所持できる
集中力は最大で500Ptまで溜めることもできます。一気に消化こそできませんが、集中力をためてある程度まとめて挑戦することは可能です。
報酬一覧
全報酬合計
口座報酬(講座のクリア数)
条件 | 報酬 |
---|---|
講座を8回完了する | |
講座を16回完了する | |
講座を24回完了する | |
講座を32回完了する | |
講座を40回完了する |
各講座報酬
講座 | 報酬 |
---|---|
実戦講座 (合計20講座) | |
成果報酬Ⅰ~Ⅲ | |
成果報酬Ⅳ~Ⅵ | |
成果報酬Ⅶ,Ⅷ |
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
おすすめの人気記事
おすすめ人気記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
一覧記事 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
やりこみ要素 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます