鳴潮(めいちょう)の禁域エリアの攻略情報まとめです。逆境深塔の禁域エリア解放方法、塔の数と消費疲労度、おすすめキャラや攻略のコツを掲載。鳴潮禁域エリアの攻略の参考にしてください。
▶逆境深塔攻略まとめ|解放条件や行き方禁域エリアの解放方法・リセットはある?
深層エリアをクリアすると解放
禁域エリアに挑むには、1つ手前の深層エリアをクリアすることで解放される。高難度エリアかつ複数パーティが必要になるため、育成を進めてからチャレンジしよう。
▶逆境深塔(深層エリア)の攻略情報まとめ報酬はリセットされない
報酬の受け取りは1回限りとなっている。挑戦報酬は、交換ショップで使用する深層レポート、シェルコイン、強化素材だ。
禁域エリアの塔の数と消費疲労度
3つの塔で構成される
禁域エリアは、深層エリアと同様に残響の塔・深境の塔・反響の塔の3つから構成される。それぞれ2階層で、1階層ごとに3つのマークを獲得できる。
1階層につき疲労度を5消費する
禁域エリアは、1階層につき疲労度を5消費する。疲労度が足りない場合は、他エリアの挑戦履歴をリセットして回収するしかない。
全てクリアするには3パーティが必要
キャラ1体につき所持している疲労度は10なので、3つの塔をすべて攻略するには3パーティが必要になる。キャラの育成をしっかり行ってから挑もう。
禁域エリア「残響の塔」攻略
禁域エリア・残響の塔【1階】
▼攻略班のクリア編成- 敵の凝縮・回折属性耐性が10%ダウン、敵の消滅・気動属性耐性が10%アップ
- 協同攻撃による共振度を削る倍率が100%アップ。
- 協同攻撃が命中すると、チーム内全員の共鳴スキルダメージが5%アップ、5秒間持続、最大24スタック。この効果を再度発動すると持続時間がリセットされる。
挑戦目標 |
---|
・クリア ・クリア時、残り時間90秒以上 ・クリア時、残り時間360秒以上 |
出現する敵(挑戦相手) |
回折か凝縮のアタッカーで挑もう
ジャミング効果で、敵の凝縮・回折属性耐性が10%ダウンし、消滅・気動属性耐性が10%アップする。電導に耐性のある紫羽サギと焦熱に耐性のある焦熱のプリズムが出現するため回折か凝縮のアタッカーで挑もう。
プリズムから倒そう
紫羽サギと青羽サギはプリズムを捕食し回復とバフをするため、なるべくプリズムから倒そう。サギの体力を削って捕食させる方法もあるが、サギのHPが多いため基本的に非推奨。
禁域エリア・残響の塔【2階】
▼攻略班のクリア編成- 敵の凝縮・回折属性耐性が10%ダウン、敵の消滅・気動属性耐性が10%アップ
- 協同攻撃による共振度を削る倍率が100%アップ。
- パリィ成功時、現在キャラの共鳴スキルダメージが40%アップ、5秒間持続、最大3スタック。この効果は再度発動すると持続時間がリセットされ、キャラを切り替えると消える。
挑戦目標 |
---|
・クリア ・クリア時、残り時間90秒以上 ・クリア時、残り時間360秒以上 |
出現する敵(挑戦相手) |
無冠者は槍を持った状態で出現
残響の塔2階で出現する無冠者は、初めから槍を持った状態で出現する。パリィできる攻撃が多いためパリィできる武器種のキャラを編成しておこう。
▶無冠者の攻略アタッカーでのパリィを狙おう
ジャミング効果でパリィ成功キャラの共鳴スキルダメージがアップする。キャラを切り替えると効果が終了するので、なるべくアタッカーキャラでのパリィを狙おう。
▶パリィのやり方とコツ禁域エリア「反響の塔」攻略
禁域エリア・反響の塔【1階】
▼攻略班のクリア編成- 敵の気動・電導属性耐性が10%ダウン、敵の焦熱・回折属性耐性が10%アップ
- キャラが治癒を受けた時、被ダメージが30%軽減、中断耐性がアップ、4秒間持続。この効果を再度発動すると持続時間がリセットされる。
- 現在キャラが敵を1つ倒すたびに、現在キャラの重撃と共鳴解放ダメージが10%アップ、戦闘状態終了まで持続。
挑戦目標 |
---|
・戦闘不能になったキャラがいない ・クリア時、残り時間90秒以上 ・クリア時、残り時間360秒以上 |
出現する敵(挑戦相手) |
電導か気動のアタッカーで挑もう
ジャミング効果で、敵の電導・気動属性耐性が10%ダウンし、焦熱・回折属性耐性が10%アップする。敵を倒すたびに、重撃と共鳴解放ダメージがアップするため重撃か共鳴解放でダメージを出せるキャラがおすすめ。
なるべく敵を巻き込みながら戦おう
反響の塔1階では、合計4ウェーブあり、最終ウェーブでは燎原の炎騎が出現する。攻撃範囲が広いキャラでなるべく多くの敵を巻き込んで効率よくダメージを与えよう。
▶燎原の炎騎の攻略禁域エリア・反響の塔【2階】
▼攻略班のクリア編成- 敵の気動・電導属性耐性が10%ダウン、敵の焦熱・回折属性耐性が10%アップ
- 共鳴解放、回避反撃命中時、3秒間の停滞効果を発生させ、敵をマーク。マークされた敵の被ダメージが30%アップ、マークは10秒間持続。クールタイム6秒。
- 協同攻撃命中時、敵の全属性耐性を1%ダウンさせ、最大10スタック、3秒間持続。この効果を再度発動すると持続時間がリセットされる。
挑戦目標 |
---|
・戦闘不能になったキャラがいない ・クリア時、残り時間90秒以上 ・クリア時、残り時間360秒以上 |
出現する敵(挑戦相手) |
共鳴解放後に攻撃を集中させよう
ジャミング効果で、共鳴解放か回避反撃を命中させると敵の被ダメージが上がる停滞フィールドを展開できる。被ダメージアップは10秒間持続するので、この間に攻撃を叩き込もう。
1階と同じく敵を巻き込みながら戦おう
反響の塔2階も1階と同じく、合計4ウェーブある。1から3ウェーブ目までは、敵が多く出現し、最終ウェーブではスカーの第二形態が出現する。攻撃範囲が広いキャラでなるべく多くの敵を巻き込んで効率よくダメージを与えよう。
▶スカーの攻略禁域エリア「深境の塔」攻略
禁域エリア・深境の塔【1階】
▼攻略班のクリア編成- 敵の消滅・焦熱属性耐性が10%ダウン、敵の凝縮・電導属性耐性が10%アップ
- 共鳴解放または回避反撃命中時、現在キャラの共鳴スキルのクールタイムが5秒減少
- 共鳴スキル発動時、現在キャラの共鳴解放ダメージが80%アップ、5秒間持続。共鳴解放発動時、共鳴スキルのダメージが80%アップ、5秒間持続。この効果は再度発動すると持続時間がリセットされ、キャラを切り替えると消える。
挑戦目標 |
---|
・戦闘不能になったキャラがいない ・クリア時、残り時間90秒以上 ・クリア時、残り時間360秒以上 |
出現する敵(挑戦相手) |
消滅か焦熱のアタッカーで挑もう
ジャミング効果で、敵の消滅・焦熱属性耐性が10%ダウンし、凝縮・電導属性耐性が10%アップする。1階では光踏獣とフェイタルエラーが出現し、どちらも回折属性に耐性があるため消滅か焦熱のアタッカーで挑もう。
共鳴解放と共鳴スキルはセットで発動しよう
ジャミング効果で、共鳴解放の発動では共鳴スキル、共鳴スキルの発動では共鳴解放のダメージが80%アップする。そのため、共鳴解放と共鳴スキルはセットで発動することを意識しよう。
禁域エリア・深境の塔【2階】
▼攻略班のクリア編成- 敵の消滅・焦熱属性耐性が10%ダウン、敵の凝縮・電導属性耐性が10%アップ
- 共鳴解放発動時またはパリィ成功時、現在キャラの共鳴スキルのクールタイムが5秒減少
- 共鳴スキル発動時、現在キャラの共鳴解放ダメージが80%アップ、5秒間持続。共鳴解放発動時、共鳴スキルのダメージが80%アップ、5秒間持続。この効果は再度発動すると持続時間がリセットされ、キャラを切り替えると消える。
挑戦目標 |
---|
・戦闘不能になったキャラがいない ・クリア時、残り時間90秒以上 ・クリア時、残り時間360秒以上 |
出現する敵(挑戦相手) |
キャラが凍結したら素早く解除
深境の塔2階の1ウェーブ目では、雪鼠狼とチリンが出現する。キャラを凍結させてくるので、素早くコマンドを入力して解除しよう。
雷刹のウロコはパリィを狙おう
深境の塔2階の2ウェーブ目は雷刹のウロコが出現する。パリィできる攻撃が多く、ジャミング効果でパリィ成功でキャラの共鳴スキルのクールタイムが5秒減少するので、なるべくパリィを狙おう。
▶雷刹のウロコの攻略
ログインするともっとみられますコメントできます