サモンズボードにおける星降る夜に願う者ユーティアの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、ユーティアをパーティに入れる際の参考にして下さい。
【★7】星降る夜に願う者ユーティアのスキル性能

星降る夜に願う者ユーティアの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 7.0 /10点 | 8.5 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | 攻撃 | ディフェンス |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 14784 | 365×3(4) | 4枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
飛来ダメージ吸収 Lv2 | 自身と周囲8マスの飛来ダメージを無効化し、スキルターンを1ターン減少する。 |
不動 Lv2 | 全てのノックバック効果を無効化する。 |
アクティブスキル
| 繁栄の意志 |
|---|
| [チェーン]1ターンチャージ後、二重周囲マスの上下前後方向に5ターンの間水属性攻撃力×50倍すり抜けダメージ柵設置(MAX3ターンで200倍)(敵味方どちらも踏める) |
| スキルターン |
| 10ターン → 3ターン |
リーダースキル
| 青の涙 |
|---|
| 飛来ダメージ吸収能力を持つ味方は、攻撃力が3倍&HP90%以上で攻撃力が6倍 |
ユーティアの入手方法
スキル上げモンスター
星降る夜に願う者ユーティア
ユーティアの評価と使い方
高倍率の柵だがデメリットもある

3ターンチャージの手間はかかるが、二重周囲マス内に最大で200倍のダメージ柵を設置できるので火力には期待できる。一方で敵味方に対してダメージ判定があるため、移動先が制限されてしまう。前もって味方の配置を調整するか、盤面移動スキルを用意するなど、いざという場面で被ダメージを避ける対策が必要。
おすすめソウル
通常ソウル
| ソウル名 | 効果 |
|---|---|
HP強化 | HPが3000アップする |
攻撃力強化 | 攻撃力が50アップする |
スタンダメージ軽減 | 受けるスタンダメージを完全に防ぐ |
ログインするともっとみられますコメントできます