サモンズボードにおけるモスヒュージ(強化種)の評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、モスヒュージ(強化種)をパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】モスヒュージ(強化種)のスキル性能

モスヒュージ(強化種)の評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 6.0 /10点 | 8.0 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | バランス | アシスト |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 14780 | 231×3(4) | 4枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
火属性ダメージ軽減 Lv1 | 火属性ダメージを20%軽減する |
毒耐性 | 毒ダメージを無効化 |
スキル
| 宿り木 |
|---|
| 自身より後方全ての敵に木属性攻撃力の等倍×1〜9回ランダム連続ダメージ&2ターンの間攻撃力×50倍の毒にするすり抜けトラップ設置(敵味方どちらも踏める) |
| スキルターン |
| 13ターン → 5ターン |
リーダースキル
| 知性を有し魔物 |
|---|
| 木属性かつバランスタイプかつアシストタイプの味方は、HP50%以上で攻撃力が4.5倍&物理ダメージを80%軽減 |
モスヒュージ(強化種)の入手方法
オラリオの地下迷宮 25階層スキル上げモンスター
モスヒュージ(強化種)
モスヒュージ(強化種)の評価と使い方
ドロップキャラの毒スキルの中では優秀
50倍の毒効果は高い方なので、攻撃力の熟練度を上げて威力を底上げしよう。ただし味方にも効果があるトラップ効果なので、モスヒュージ以外の味方は毒耐性・毒吸収・トラップ解除いずれかの能力持ちを編成するか、左側で回避しよう。
熟練システムの解説はこちらおすすめソウル
- 攻撃力強化
ログインするともっとみられますコメントできます