0


x share icon line share icon

【サモンズボード】【京都大火】志々雄真実 攻略のおすすめモンスター

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】【京都大火】志々雄真実 攻略のおすすめモンスター

サモンズボードにおける志々雄真実が出現するダンジョン『志々雄真実』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

目次

ダンジョンの基本情報

志々雄真実の出現フロア詳細

出現ダンジョン【京都大火】悪魔・志々雄真実
ボスの属性火属性
制限ターン制限あり
ドロップ志々雄真実

攻略のポイント

火属性のアタッカーを用意

ボスの志々雄は、基本的に火属性以外のダメージが通らない。そのため、パーティー編成時には火属性アタッカーを多く用意しよう。

15ターン経過で火属性以外も有効

ボスは15ターン経過すると、属性防御力が下がり火属性以外のダメージも通るようになる。火属性以外で編成する場合には、残り35ターンまで耐久してから攻めに転じよう。

攻撃バフ&高倍率のダメージスキルが必須

毒のダメージから逆算をすると、ボスのHPは約2450~2500万と非常に高い。そのため、ボスを倒すためには高倍率のリーダースキルやダメージスキル、攻撃バフ持ちがいないと攻略が難しい。

毒だけで倒すことも可能

ボスは50ターンの間毒状態となっているので、ボスのHPが無くなるまで耐久することでも攻略は可能。ただし、毒だけで倒すには40ターン以上耐久が必要となるので、復活リーダー・スキルや攻撃・スキル封印が無いと生存は難しい。

おすすめモンスター

おすすめリーダー

火属性メイン

耐久メイン

火属性のダメージスキルがメインとなるパーティーの場合には、クロユリやラルグで火力を底上げしよう。火属性以外では15ターン耐久後の攻略となるので、回復または復活出来る味方をリーダーにすると良い。

おすすめアタッカー/サブ

高倍率のダメージスキルやダメージトラップを使ってボスにダメージを与えよう。単体だけの火力では倒しきれないので、攻撃バフ+ダメージスキルでの運用になる。

補助役(回復・攻撃バフ)

火属性メインの編成に連れていきたい補助役。アドラグレンドの場合は覚醒後のアイテム生成で、攻撃力アップを回収して火力を上げる立ち回り方になる。

全モンスター一覧(絞り込み可)はこちら

階層別の攻略

第1階層(20ターン制限)

通常攻撃か高火力スキルで倒そう

プレイヤーがダメージスキルなどを使用すると、志々雄の割り込みスキルで3ターンの間攻撃・スキル封印を受けてしまう。そのため、通常攻撃で地道にHPを削っていくか、高倍率のダメージスキルを使って一気に倒しきろう。
※スキル効果対象は下記の割り込みスキルを参照

右側以外から囲んで攻撃しよう

18コンボ以上で攻撃すると、割り込みが発動して右4マスに21000ダメージを放ってくる。囲んで攻撃する際には、右側以外の方向から攻めよう。


中ボスの割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃20ターンの間、ボスの攻撃力がアップ
プレイヤーがスキルを使用ダメージスキル、オートダメージ付与、防御アップ、カウンタースキルに反応して、3ターンの間プレイヤーが攻撃・スキル使用不可状態&強化状態を解除
18コンボ以上で攻撃中ボスの右4マスに、火属性21000ダメージ(1回のみ)
中ボスの残HP50%以下中ボスがHP10万回復&プレイヤーにHP50%割合ダメージ

第2階層(20ターン制限)

先制でスキルダメージ軽減

志々雄の先制攻撃により、ダメージスキルが軽減されてしまう。そのため、基本的には通常攻撃でダメージを与えていくこととなる。ただし、緋村剣心グランストラスターの軽減打ち消しスキルや防護貫通なら軽減状態に対応できる。


中ボスの割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃99ターンの間、ボスはスキルダメージ%軽減
プレイヤーがスキルを使用ダメージスキルやオートダメージ付与に反応して、3ターンの間プレイヤーが攻撃・スキル使用不可状態&強化状態を解除

第3階層(5ターン制限)

先制でスキル遅延

中ボスは、先制攻撃でプレイヤーのスキルを5ターン増やしてくる。5ターン制限しかないフロアなので、スキルが溜まるのは残り1ターン目となる。通常攻撃で攻めつつ、HPが削り切れない場合には残りの1ターンでダメージスキルなどを使うと良い。


中ボスの割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーに5ターンのスキル遅延
1ターン目1ターンの間、中ボスの攻撃力がアップ

ボス戦(50ターン制限)

高倍率のダメージスキルで攻めよう

プレイヤーが攻撃バフを使用すると、割り込みスキルで強化状態が解除されてしまう。ボス戦での戦い方は、攻撃バフ+ダメージスキルでHPを削りながら、次の発動までは耐える流れになる。

味方を並ばせない

志々雄のスキルはどれも強力なため、一撃でも受けるとやられてしまう。縦2列、横2列、斜め列に対してスキルを打ってくるので、出来るだけ味方を並べないように移動させよう。なお、ダメージトラップは5000ダメージほどある。

ダメージスキルの範囲はこちら
…ダメージスキル …ダメージトラップ

壱の秘剣(4方向あり)

弐の秘剣(4方向あり)

シャアアアアッ!!

シャアアッ!!

最終型殺人奇剣

残HP約5%以下で無敵発動

ボスの残りHPが約5%以下になると、3ターンの間ダメージ無効状態となる。最後まで気を抜かないようにコマを動かそう。なお、ダメージ無効が消えた2ターン後にボスのHPが0になるぞ。


ボスの割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃50ターンの間、ボスが防御力ダウン&毒状態
プレイヤーが攻撃バフを使用プレイヤーの強化状態を解除
残HP約5%以下3ターンの間、ボスがダメージ無効状態
プレイヤーが2体以下全体に即死級のダメージ

攻略班のクリアパーティー

復活耐久パーティー

メルクーア
(復活リーダー)
ザルバ
(自己強化)
クトゥルフ
(スキル封印)
マウイ
(スキル封印)

編成のポイント

ボスを毒のみで倒すための編成。メルクーアをリーダーにすることで、各自2回まで復活が可能。ダメージスキルを回避出来ない場合に備えて、攻撃・スキル封印持ちを2体編成している。ザルバは道中を突破するための超火力要員。

第1~3階層の攻略ポイント

物理攻撃のみで突破が可能なので、メルクーアの被コンボ数増加とザルバの自己強化スキルを使って突破。第3層ではでスキル遅延を受けてしまうので、ギリギリまでスキルを溜めてから倒す。

ボス戦の攻略ポイント

ボスのダメージスキル、通常攻撃を受けないようにひたすら逃げ回る。味方が2体以上ダメージスキルの範囲に入ってしまった場合には、スキル封印を使ってダメージを回避している。

クロユリパーティー

クロユリ
(リーダー)
カティ
(回復付与)
カルナ
(フィニッシャー)
フォンセ
(攻撃バフ)

編成のポイント

クロユリとカティのスキルにより、リーダースキルの効果で攻撃力を25倍まで強化。さらにフォンセの10倍強化をかけた上でカルナの250倍ダメージスキルを使えば、ボスを一撃で倒す事が可能。

第1~3層の攻略ポイント

クロユリとカティのスキルで攻撃力を上げて、通常攻撃で倒していく。カティのスキルは使用制限が3回までなので、第1層と2層で1回ずつ使用している。

ボス戦の攻略ポイント

クロユリとカティのスキルが溜まるまでは、ボスの攻撃を回避し続ける。カルナのスキルが打てるタイミングが来たら、フォンセの攻撃バフ+カルナのスキルで撃破する。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
600万DP突破記念イベント
高難易度ダンジョン
ナイアブメナの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×