ドラクエモンスターズ3(DQM3)におけるマップ(フィールド)一覧です。全エリアやダンジョンのマップを掲載。ドラクエモンスターズ3のマップ(フィールド)について知りたい方は参考にして下さい。
マップ一覧
フィールドのマップ
ダンジョンのマップ
全マップツール
人間界の出現モンスターと図鑑
スライム | 春夏秋/雨 はねスライム | 夏 いばらドラゴン |
コドラ | はなまきドラゴ | おおにわとり |
春 キャタピラー | 秋 くしざしツインズ | 秋 ナスビナーラ |
冬 プチアーノン | 冬 アントベア | いたずらもぐら |
いっかくうさぎ | 春 ファーラット | ドラキー |
冬/雪 モーモン | サイクロプス | 夏 きりかぶおばけ |
強敵:サイクロプスの情報
▶強敵モンスターの出現場所人間界で拾えるアイテム
人間界-森の出現モンスターと図鑑
スライム | 春夏秋/雨 はねスライム | 夏 いばらドラゴン |
コドラ | はなまきドラゴ | おおにわとり |
春 キャタピラー | 秋 くしざしツインズ | 秋 ナスビナーラ |
冬 プチアーノン | 冬 アントベア | いたずらもぐら |
いっかくうさぎ | 春 ファーラット | ドラキー |
冬/雪 モーモン | サイクロプス | 夏 きりかぶおばけ |
覇王城初級の出現モンスターと図鑑
夏/毒雨 はねスライム | 夏/毒雨 バブルスライム | 晴れ フェアリードラゴン |
フォレストドラゴ | テールイーター | 秋 ナスビナーラ |
冬 アントベア | 春/晴れ ファーラット | 春 シールドこぞう |
秋 メーダ | リップス | 冬 アニマルゾンビ |
おばけキノコ | 春秋冬/赤い月 がいこつ | 夏 ゴースト |
強敵:フォレストドラゴの情報
▶強敵モンスターの出現場所覇王城初級で拾えるアイテム
覇王城中級の出現モンスターと図鑑
夏/毒雨 はねスライム | 夏/毒雨 バブルスライム | メタルスライム |
夏/毒雨 バブルキング | テールイーター | サンダーフロッグ |
ひとくいそう | 春冬 グリズリー | シャドウベビー |
まかいじゅう | ひとくいばこ | 春 サブナック |
冬 デビルスノー | ふくぶくろ | 秋 ひとつめピエロ |
ブチュチュンパ | 冬 ヘルビースト | 春秋冬/赤い月 がいこつ |
秋 ふゆうじゅ | 夏 きつねび | 春秋冬/赤い月 しのどれい |
春秋冬/赤い月 マタンゴ |
強敵:まかいじゅうの情報
▶強敵モンスターの出現場所覇王城中級で拾えるアイテム
白冥の洞くつの出現モンスターと図鑑
▶白冥の洞くつのモンスターと宝箱の場所白冥の洞くつで拾えるアイテム
| 宝箱(茶) | 経験値の書・はぐメタ / くんせいにく / 特やくそう / まほうのせいすい / モンスターのふん |
|---|
覇王城上級の出現モンスターと図鑑
夏/毒雨 はねスライム | 夏/毒雨 バブルキング | はぐれメタル |
メタルキング | テールイーター | サンダーフロッグ |
ケセランパセラン | 夏 じごくのハサミ | 晴れ スターキメラ |
夏 ひくいどり | ブラッドオックス | 冬 ホークブリザード |
晴れ ブラウニー | 晴れ ベンガル | 冬 オークキング |
夏 キラーピッケル | 春 ブラバニクイーン | シャドウパンサー |
春 れんごく天馬 | ひとくいばこ | ふくぶくろ |
夏/毒雨 ジェリーマン | 秋 スペクテット | ブチュチュンパ |
春秋冬/赤い月 しのどれい | 春秋冬/赤い月 がいこつけんし | 春秋冬/赤い月 ポイズンゾンビ |
春秋冬/赤い月 しにがみ |
強敵:シャドウパンサーの情報
▶強敵モンスターの出現場所覇王城上級で拾えるアイテム
煉獄峠初級の出現モンスターと図鑑
ホイミスライム | 晴れ スライムベス | 夏 はじけドーラ |
ドラゴン | 冬/吹雪 おおがらす | 秋 フロッガー |
春 かまいたち | いたずらもぐら | ランタンこぞう |
冬 あばれこまいぬ | ドラムゴート | 春 シールドこぞう |
ドラキー | 秋 メーダ | 春夏秋/炎 メラゴースト |
夏 シャドー |
強敵:ドラゴンの情報
▶強敵モンスターの出現場所煉獄峠初級で拾えるアイテム
煉獄峠中級の出現モンスターと図鑑
晴れ スライム | 冬/吹雪 スノーム | 晴れ スライムベス |
晴れ ドラゴスライム | ストーンスライム | 冬 スピンスライム |
メタルスライム | 夏 はじけドーラ | 冬/吹雪 おおがらす |
秋 フロッガー | 冬/吹雪 タップペンギー | 晴れ ぐんたいガニ |
秋 メランザーナ | 晴れ キャットフライ | スカルガルー |
ウイングタイガー | ばくだんいわ | 春夏秋/炎 ヒートギズモ |
冬 きめんどうし | 春 サタンフーラー | 春夏秋/炎 メラゴースト |
夏 シャドー |
強敵:ウイングタイガーの情報
▶強敵モンスターの出現場所煉獄峠中級で拾えるアイテム
煉獄峠上級の出現モンスターと図鑑
強敵:トロルボンバーの情報
▶強敵モンスターの出現場所煉獄峠上級で拾えるアイテム
甘味楼初級の出現モンスターと図鑑
晴れ スライムコロネ | 冬 スノーム | スライムベス |
コドラ | 秋 くしざしツインズ | 秋 ミノーン |
いっかくうさぎ | 春 しましまキャット | 春 ファーラット |
夏 みみとびねずみ | 春夏冬/飴の雨 フォンデュ | 春夏冬/飴の雨 シールドこぞう |
ドラキー | 秋/おばけ アニマルゾンビ | 夏 ゴースト |
秋/おばけ ホイップゴースト | メイデンドール |
強敵:メイデンドールの情報
▶強敵モンスターの出現場所甘味楼初級で拾えるアイテム
甘味楼中級の出現モンスターと図鑑
晴れ スライムコロネ | メタルスライム | 晴れ チョコタワー |
秋 もりもりベス | 春夏冬/飴の雨 クロコマーチ | キラーコーン |
ぐんたいガニ | レッドシャモ | 春 しましまキャット |
夏 みみとびねずみ | プリズニャン | 夏 トロピカキング |
春夏冬/飴の雨 フォンデュ | 春夏冬/飴の雨 ドラムゴート | ひとくいばこ |
冬 フロストギズモ | 春 サブナック | 冬 デビルスノー |
秋 ハニーイーター | ふくぶくろ | 春夏冬/飴の雨 シールドこぞう |
春夏冬/飴の雨 スイーツまじん | 秋/おばけ アニマルゾンビ | 夏 ゴースト |
秋/おばけ ホイップゴースト | 秋/おばけ ナイトウォーカー |
強敵:レッドシャモの情報
▶強敵モンスターの出現場所甘味楼中級で拾えるアイテム
甘味楼上級の出現モンスターと図鑑
夏 エンゼルスライム | 晴れ チョコタワー | 秋 もりもりベス |
晴れ コロネホワイト | 晴れ スライムフェアリー | 春夏冬/飴の雨 スライムプディング |
はぐれメタル | タールキング | メタルキング |
バルンバ | 冬 スノーグリフォン | ケセランパセラン |
夏 トロピカキング | ビッグももんじゃ | 春 ブラバニクイーン |
春夏冬/飴の雨 ドラムゴート | ひとくいばこ | 春 サブナック |
冬 デビルスノー | 秋 ハニーイーター | ふくぶくろ |
ミミック | 春夏冬/飴の雨 シールドこぞう | 春夏冬/飴の雨 スイーツまじん |
秋/おばけ メイジドラキー | 秋/おばけ アニマルゾンビ | 夏 ゴースト |
秋/おばけ ミイラおとこ | 秋/おばけ チョコホイップ | 秋/おばけ ナイトウォーカー |
強敵:タールキングの情報
▶強敵モンスターの出現場所甘味楼上級で拾えるアイテム
鉄鋼砦初級の出現モンスターと図鑑
秋 スライムタワー | スライムナイト | 春夏冬/ガス はじけドーラ |
秋/雷 アイアンタートル | 春 かまいたち | 春 ファーラット |
ガス からくりエッグ | 春夏冬/ガス ギズモ | 秋冬 ドロザラー |
メタッピー | デビルアーマー | ドラキー |
ランドセーラー | 秋 スキッパー | さまようよろい |
夏 シャドー | 夏 やみしばり |
強敵:デビルアーマーの情報
▶強敵モンスターの出現場所鉄鋼砦初級で拾えるアイテム
鉄鋼砦中級の出現モンスターと図鑑
スライムナイト | 冬 スピンスライム | 春夏冬/ガス ダークスライム |
メタルスライム | 春夏冬/ガス はじけドーラ | 秋/雷 アイアンタートル |
ガス からくりエッグ | 春夏冬/ガス ギズモ | 春 たけやりへい |
秋冬 ドロザラー | メタッピー | 春 ひとくいサーベル |
ひとくいばこ | 晴れ ガチャコッコ | 秋/雷 キラーアンブレラ |
ランドセーラー | 秋 ひとつめピエロ | ベレス |
よろいのきし | 夏 ゴースト | 秋 スキッパー |
夏 やみしばり |
強敵:よろいのきしの情報
▶強敵モンスターの出現場所鉄鋼砦中級で拾えるアイテム
常夜の要塞の出現モンスターと図鑑
▶常夜の要塞のモンスターと宝箱の場所常夜の要塞で拾えるアイテム
| 宝箱(茶) | 経験値の書・はぐメタ / くんせいにく / 特やくそう / まほうのせいすい / モンスターのふん |
|---|
鉄鋼砦上級の出現モンスターと図鑑
鉄鋼砦上級で拾えるアイテム
流神殿初級の出現モンスターと図鑑
スライム | パールスライム | 冬 スライムカルゴ |
晴れ フェアリードラゴン | シーホース | 毒つぼドラゴン |
春 キャタピラー | 冬 プチアーノン | 秋 ガルーダ |
秋 もみじこぞう | いっかくうさぎ | 春 ビッグハット |
ベビーパンサー | 春 とげジョボー | ドラキー |
星 メーダ | リップス | 星 シーメーダ |
おばけキノコ | 夏 シャドー |
強敵:毒つぼドラゴンの情報
▶強敵モンスターの出現場所流神殿初級で拾えるアイテム
流神殿中級の出現モンスターと図鑑
星 ホイミスライム | 冬/星 こんぺいとう | メタルスライム |
冬/星 スライムブレス | 秋/砂嵐 ギガントヒルズ | 秋 ガルーダ |
サボテンボール | イルカちょうちん | ぐんたいガニ |
春夏秋/砂嵐 うずしおキング | さそりアーマー | いたずらもぐら |
春/砂嵐 ファーラット | 晴れ ダックスビル | 春 デザートゴースト |
ひとくいばこ | 冬/星 フロストギズモ | ストーンマン |
星 メーダ | 星 シーメーダ | 冬/星 エビルスピリッツ |
ボーンナイト |
強敵:さそりアーマーの情報
▶強敵モンスターの出現場所流神殿中級で拾えるアイテム
流神殿上級の出現モンスターと図鑑
星 ホイミスライム | 冬/星 こんぺいとう | メタルスライム |
春 ベホマスライム | はぐれメタル | ふうらいスライム |
メタルキング | 秋/砂嵐 ギガントヒルズ | 春 ワニバーン |
イルカちょうちん | ぐんたいガニ | 春秋冬 ケセランパセラン |
夏 ひくいどり | ホエールマージ | 冬 ホークブリザード |
晴れ ベンガル | 星 ベロリンマン | ふくぶくろ |
うごくせきぞう | ミミック | 星 メーダ |
秋 スペクテット | 冬 ヘルビースト | ずしおうまる |
冬/星 エビルスピリッツ | 夏 どくろクラゲ | 晴れ スカルゴン |
強敵:ふうらいスライムの情報
▶強敵モンスターの出現場所流神殿上級で拾えるアイテム
マップについて
ストーリー進行度で行けるマップが増える

ストーリーが進むごとに行けるマップが増えていく。マップをどんどん解放したい!といった場合はとにかくストーリーを進めていこう。
▶ストーリー攻略チャート季節によってモンスターやギミックが変化
フィールドギミックが変化し行ける場所が増える

▲人間界・平原(秋)のギミック。地面が盛り上がった場所でアイテム入手、もしくは敵が出現する。
季節が変わることで、フィールドのギミックが変わる。高所に登るツタなど移動手段になっているものが多いため、同じフィールドでも季節によって行ける場所やできることが異なったりする。またこのギミックはフィールドによっても変わる。
季節・天気で出現モンスターが異なる
『モンスターズ3』では、春夏秋冬の切り替わり「雨」や「吹雪」といった天気が存在する。ほぼ全ての季節に出現するモンスターがいれば、特定の季節の特定の天候でのみ出現するモンスターも存在するため注意が必要だ。
関連リンク

序盤〜終盤まで役立つ攻略記事
最初のモンスター | ストーリー攻略 | 配合表・図鑑 |
配合方法 | 特殊配合 | 4体配合 |
全スキル一覧 | 全特性一覧 | 全特技一覧 |
ちいさなメダル | アクセサリー一覧 | 道具一覧 |
全マップ一覧 | 強敵の攻略 | 闘技場攻略 |
レベル上げ | メタル系の場所 | 卵の入手場所 |
モンスターのおすすめ攻略記事
序盤おすすめ配合 | 最強モンスター | 最強スキル |
卵限定モンスター | キラキラ光る | ステータス上限 |
サイズの違い | Lサイズの作り方 | スキルP稼ぎ |

その他のおすすめ攻略記事
スカウトのコツ | 取り返しつかない | お見合いの場所 |
DLCコンテンツ | 通信・オンライン | オンライン対戦 |
追憶ダンジョン | エビ師範の迷宮 | 時の無限ボックス |
知っておきたい初心者攻略記事
モンスターの知識
| ▶最初のモンスター選択 | ▶キラキラ光るモンスター |
| ▶モンスターの入れ替え方法 | ▶スキルポイントの割り振り |
| ▶配合の解放条件とやり方 | ▶サイズの違いと引き継ぎ |
| ▶Lサイズの作り方 | ▶お見合いのおすすめ |
| ▶効率的なレベル上げ方法 | ▶モンスター弱点耐性早見表 |
バトル・戦闘系
| ▶おすすめ作戦と行動 | ▶AI特技の設定とメリット |
| ▶バーストの発生条件と効果 | ▶バトルのコツと戦い方 |
| ▶スカウトのやり方とコツ | ▶起き上がり確率の上げ方 |
| ▶怒り状態の効果と解き方 | ▶戦闘速度(倍速)の変え方 |
| ▶スタンバイの入れ替え方法 | ▶金策の効率的なやり方 |
マップ・フィールド
| ▶強敵の出現場所まとめ | ▶道具屋の場所と品揃え |
| ▶虹色の光る場所は何? | ▶季節の変更方法と違い |
| ▶天気の変更方法と違い |
ゲームシステム
| ▶取り返しつかない要素 | ▶新要素と前作からの変更点 |
| ▶名前の変更方法 | ▶牧場でできること |
| ▶銀行に預けるメリット | ▶セーブのやり方 |
| ▶オンライン要素まとめ | ▶ボイスの消し方・英語変更 |
| ▶おすすめ設定と変更方法 | ▶全滅時のペナルティ |
キャラクター・他
| ▶声優・キャラ一覧 | ▶マスターズ版の特典と違い |
| ▶予約特典・限定版情報 |

最初のモンスター
ストーリー攻略
配合表・図鑑
配合方法
特殊配合
4体配合
全スキル一覧
全特性一覧
全特技一覧
ちいさなメダル
アクセサリー一覧
道具一覧
全マップ一覧
強敵の攻略
闘技場攻略
レベル上げ
卵の入手場所
序盤おすすめ配合
最強モンスター
最強スキル
卵限定モンスター
キラキラ光る
ステータス上限
サイズの違い
Lサイズの作り方
スキルP稼ぎ
スカウトのコツ
取り返しつかない
お見合いの場所
DLCコンテンツ
通信・オンライン
オンライン対戦
追憶ダンジョン
エビ師範の迷宮
時の無限ボックス
ログインするともっとみられますコメントできます