ドラクエモンスターズ3(DQM3)のバーストの発生条件と効果です。モンスターズ3バーストの効果や発生条件について掲載。ドラクエモンスターズ3のバーストについて調べる際の参考にしてください。
バーストの発生条件と効果
パーティーがピンチのときに発生しやすい

バーストはパーティーに戦闘不能のモンスターがいるなど、戦況がピンチの時に発生しやすい。バースト状態は敵も同じく発生するので、優勢のバトルでも気を抜かずに戦おう。
▶バトルのコツと有利に戦う方法野生の敵モンスターもバーストする
フィールドにいる敵モンスターもバーストする。特に強敵モンスターがバースト状態になると非常に危険なので注意しよう。勝てそうにない時は逃げるのもあり。
▶強敵の出現場所まとめバースト状態の効果

バースト状態のモンスターは、体の周りに緑の光を帯び、攻防の面で飛躍的に能力が上昇する。不利な状況でも一発逆転のチャンスが生まれる。
| バースト効果 | |
|---|---|
| 効果① | 与えるダメージが増加(約1.5倍) |
| 効果② | 受けるダメージが減少 |
| 効果③ | 行動回数が1回増加 |
関連リンク

知っておきたい初心者攻略記事
モンスターの知識
| ▶最初のモンスター選択 | ▶キラキラ光るモンスター |
| ▶ステータス上限の上げ方 | ▶系統ボーナスの仕組み |
| ▶モンスターの入れ替え方法 | ▶スキルポイント稼ぎ |
| ▶配合の解放条件とやり方 | ▶サイズの違いと引き継ぎ |
| ▶Lサイズの作り方 | ▶お見合いのおすすめ |
| ▶効率的なレベル上げ方法 | ▶モンスター弱点耐性早見表 |
バトル・戦闘系
| ▶おすすめ作戦と行動 | ▶AI特技の設定とメリット |
| ▶バーストの発生条件と効果 | ▶バトルのコツと戦い方 |
| ▶スカウトのやり方とコツ | ▶起き上がり確率の上げ方 |
| ▶怒り状態の効果と解き方 | ▶戦闘速度(倍速)の変え方 |
| ▶スタンバイの入れ替え方法 | ▶金策の効率的なやり方 |
マップ・フィールド
| ▶強敵の出現場所まとめ | ▶道具屋の場所と品揃え |
| ▶虹色の光る場所は何? | ▶季節の変更方法と違い |
| ▶天気の変更方法と違い | ▶卵の入手方法と色の種類 |
ゲームシステム
| ▶取り返しつかない要素 | ▶新要素と前作からの変更点 |
| ▶名前の変更方法 | ▶牧場でできること |
| ▶銀行に預けるメリット | ▶セーブのやり方 |
| ▶通信機能・オンライン要素 | ▶ボイスの消し方・英語変更 |
| ▶おすすめ設定と変更方法 | ▶全滅時のペナルティ |
| ▶オンライン対戦の仕様 | ▶通信ショップ品揃えと仕様 |
| ▶気まぐれ工房のアクセ強化 | ▶選択肢とルート分岐 |
キャラクター・他
| ▶声優・キャラ一覧 | ▶マスターズ版の特典と違い |
| ▶予約特典・限定版情報 | ▶プレゼントコード一覧 |
| ▶マックコラボ |
ログインするともっとみられますコメントできます