0


x share icon line share icon

【ドラクエモンスターズ3】Lサイズの作り方と配合方法【DQM3】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエモンスターズ3】Lサイズの作り方と配合方法【DQM3】

ドラクエモンスターズ3のLサイズの作り方と配合方法では、モンスターをLサイズにする方法や引き継ぎ方法、おすすめのLサイズモンスターのスカウト場所を掲載。モンスターズ3Lサイズを作る際の参考にして下さい。

目次

Lサイズの作り方と配合方法

Lサイズの作り方と配合方法

Lサイズ作り方手順
Lサイズのモンスターをスカウトする
追憶のビッグの層と強敵がおすすめ
Lサイズにしたいモンスターを選択
Lサイズモンスター①と
Lサイズにしたいモンスター②を配合し続ける
配合結果がLサイズになれば完了
SとLの違いとサイズによる能力値補正ついて

Lサイズモンスター多くスカウトしておこう

Lサイズモンスターのストック

Lサイズモンスターを作る際はあらかじめLサイズモンスターをたくさんスカウトしておこう。特に追憶のモグダンジョン「ビッグの層」や強敵モンスターがすぐにスカウトできておすすめだ。

▼Lサイズモンスターのおすすめスカウト場所

Lサイズにしたいモンスターを選ぶ

Lサイズの作り方と配合方法の画像

複数体のLサイズモンスターのストックができたらLサイズにするモンスターを選ぼう。序盤ならマップのシンボルがなるべく大きなモンスターを元にすれば少ない回数でLサイズ化できるが、どんなモンスターでも配合を繰り返せば必ずLサイズにできる。

大きなLサイズとの配合を繰り返すのみ

大きなLサイズとの配合を繰り返すのみ

Lサイズにするモンスターを決めたらLサイズのあからさまに大きいモンスターと配合していくだけで、自ずと生まれるモンスターはLサイズ(サイズ値51以上)になっていく。配合を繰り返すほどサイズと見た目が大きくなるため、Lサイズを作る時は見た目が大きいモンスターと配合をしよう。

配合を繰り返してLサイズになればOK

Lサイズの作り方と配合方法の画像

▲Lサイズ側が極端に大きければ一回でLサイズになることも。

配合を繰り返し、SとLの配合時にLサイズになれば、そのモンスターのサイズ値は51以上になった証。Lサイズになった後も、その見た目より大きいモンスターとの配合を繰り返せば、サイズ値は最大100まで上昇するため、その分だけ見た目や守備力(素早さは下がる)も高くなっていく。

巨大化のたねを使い続けてLサイズ配合でもOK

ショップで購入できる「巨大化のたね」を使って限りなくサイズ50に近づけたあと、他の大きさ数値の高いLサイズと配合させることでも簡単にLサイズを作れるぞ。

SとLの違いとサイズによる能力値補正

SサイズLサイズ
サイズ値※11〜5051〜100
編成枠1枠2枠
特性3個6個
HP/MP1倍1.5倍
攻/守/早/賢1倍1.1倍
与ダメージ1倍1.55倍
混乱/眠り/マヒ
休み/毒/即死耐性
なし+50

※1 ゲーム内では確認する事ができないデータ

編成枠がSサイズ2枠分となってしまうが、Lサイズは能力値や状態異常耐性が大きく上昇する恩恵を得られる。Lサイズ特性が強力なモンスターもいるので、要チェックだ。

▶サイズ(大きさ)の違いと引き継ぎ方法

Lサイズのおすすめスカウト場所

おすすめ順
追憶のモグダンジョン「ビッグの層」
強敵モンスター
強敵以外のモンスター

追憶のビッグの層が特におすすめ

追憶のモグダンジョンビッグの層

Lサイズモンスターをスカウトする際に最もおすすめなのは追憶のモグダンジョン「ビッグの層」。多種多様なモンスターのLサイズが多く、1回で何体もスカウトできてストックを作りやすいのでLサイズ作りが非常に捗る。

▶追憶のモグダンジョンの場所と仕様

強敵モンスターはLサイズかつ大きめ

強敵はLサイズ確定で大きい

各マップに登場する強敵モンスターはLサイズ確定+Lサイズの中でもサイズが大きく、狙ったモンスターをLサイズにする際には便利。スカウト難易度は高いので、ゴルスラ艦隊などスカウトに特化したパーティを作れればLサイズ配合に役立てる。

▶強敵モンスターの出現場所

強敵以外のおすすめのLサイズ場所

一部のモンスターはLサイズが出やすい

流神殿のストーンマン

トロピカキングストーンマンギガントヒルズなど一部のフィールドを徘徊しているモンスターでも、Lサイズが出やすい種類のモンスターがいる。強敵よりは格段にスカウトしやすいので、活用しよう。

配合でLサイズを引き継ぐ方法と仕組み

LとLの配合は100%でLサイズが生まれる

LとLの配合は100%でLサイズが生まれる

親2体がどちらもLサイズの場合は、100%生まれる子供がLサイズになるため、作り方もカンタン。DLCを購入する方であれば、一度仲間にしたモンスターと直接出会える追憶ダンジョンがあり、更に大きなサイズが登場する「ビッグの層」が存在するため、より楽にLサイズモンスターを作れる。

LとSの配合ではサイズ値が重要になる

サイズ値によるステータスの増減
SサイズLサイズ
サイズ値※11〜5051〜100
素早さ+50 〜 +1-1〜 -50
守備力-50 〜 -1+1 〜 +50

※1 ゲーム内では確認できない数値

元々SサイズのモンスターをLサイズにしたい場合、自身のサイズよりも大きいサイズとの配合を繰り返し、ゲーム内では確認できないサイズ値を51以上にする事でLサイズにできる。これはあからさまに大きいモンスターと配合すればいずれLサイズになるという事。

サイズ値は親Aと親Bのサイズ間の平均から±5

例えばサイズ値がS40のモンスターとL70のモンスターを配合した際は、中間の55から±5でサイズ値が決まる。この時点でサイズ値は55を超えているので、生まれる子供はLサイズとして生まれてくる。

サイズによってステータスに差が出る

サイズが大きいほど守備力が上昇し素早さは低くなる。サイズが小さいほど素早さが上昇し守備力は低くなる。モンスターのサイズによって素早さと守備力には大きな差が生まれるため、どちらを軸に成長させるかで大きさを決めるのがおすすめ。

Lサイズモンスターの入手方法

▼フィールドでスカウトして入手
▼見た目が大きいモンスターと配合を繰り返し入手
▼DLCの追憶のモグダンジョンで入手

フィールドでスカウトして入手

リップス

『ドラクエモンスターズ3』のLサイズモンスターは、エクサアリーナのGクラスで優勝後に、魔界のフィールドに出現するようになる。また、徘徊しているモンスター自体がLサイズなことが多いモンスターも複数体いる。

実際に戦闘画面でLサイズを確認しよう

実際に戦闘画面でLサイズを確認しよう

Lサイズモンスターは、フィールド上での見た目からしてもかなり大きい。通常より大きいと思ったら迷わず戦闘して、サイズを確認しよう。

▶スカウトのやり方と確率を上げるコツ

見た目大のモンスターと配合を繰り返す

配合を繰り返してLサイズにする

Lサイズは配合でも入手する事ができ、Sサイズのモンスターであれば、そのモンスターよりもあからさまに大きい見た目のモンスターと配合し続ける事でLにする事ができる。配合相手は大きけれ大きいほどいいので、見た目が大きいモンスターがいたら必ずスカウトしよう。

DLCの追憶のモグダンジョンで入手

追憶のモグダンジョンの詳細
コンテンツ内容値段
・一度仲間にしたモンスターに出会える
・ランクやサイズ固定の扉が存在する
税込:1,320円

課金コンテンツになってしまうが、DLC「追憶のモグダンジョン」を購入すれば、一度でも仲間にした事があるモンスターに直接会えるだけでなく、ランクやサイズが固定された扉に入ることが可能だ。

ビッグの扉はSランクモンスターを作ると解放

ビッグの扉の様子

ビッグの層は最初から解放されておらず、1体でもSランクのモンスターを作る事で、メニューにビッグの扉が追加されるようになる。

関連リンク

ドラクエモンスターズ3の攻略トップページ

知っておきたい初心者攻略記事

モンスターの知識

最初のモンスター選択キラキラ光るモンスター
ステータス上限の上げ方系統ボーナスの仕組み
モンスターの入れ替え方法スキルポイント稼ぎ
配合の解放条件とやり方サイズの違いと引き継ぎ
Lサイズの作り方お見合いのおすすめ
効率的なレベル上げ方法モンスター弱点耐性早見表

バトル・戦闘系

おすすめ作戦と行動AI特技の設定とメリット
バーストの発生条件と効果バトルのコツと戦い方
スカウトのやり方とコツ▶起き上がり確率の上げ方
怒り状態の効果と解き方戦闘速度(倍速)の変え方
スタンバイの入れ替え方法金策の効率的なやり方

マップ・フィールド

強敵の出現場所まとめ道具屋の場所と品揃え
虹色の光る場所は何?季節の変更方法と違い
天気の変更方法と違い卵の入手方法と色の種類

ゲームシステム

取り返しつかない要素新要素と前作からの変更点
名前の変更方法牧場でできること
銀行に預けるメリットセーブのやり方
通信機能・オンライン要素ボイスの消し方・英語変更
おすすめ設定と変更方法全滅時のペナルティ
オンライン対戦の仕様通信ショップ品揃えと仕様
気まぐれ工房のアクセ強化選択肢とルート分岐

キャラクター・他

声優・キャラ一覧マスターズ版の特典と違い
予約特典・限定版情報プレゼントコード一覧
マックコラボ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX © SUGIYAMA KOBO
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ドラクエモンスターズ3公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
モンスター
簡単に作れるランクモンスター
おすすめモンスター
系統別
ランク別
卵のモンスター
メタル系の出現場所
最強モンスター
ランク別最強
系統別最強
属性別最強
ステータスランキング
スキル・特技・特性
ストーリー攻略
ボス攻略
キャラ
マップ
フィールド
ダンジョン
強敵攻略
闘技場
エンドール闘技場攻略
エクサアリーナ闘技場
道具・アイテム・アクセサリー
種類別一覧
お役立ち攻略記事
体験版の引き継ぎ方法 引き継ぎおすすめモンスター
モンスター系
戦闘系
マップ系
システム系
×