0


twitter share icon line share icon

【ドラクエモンスターズ3】さまようよろいの配合表・スキル【DQM3】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエモンスターズ3】さまようよろいの配合表・スキル【DQM3】

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のさまようよろいの配合表とスキルです。モンスターズ3さまようよろいの作り方や入手場所、スキル・弱点耐性・特性を掲載。

▶全モンスター配合表と図鑑

目次

さまようよろいの特性・弱点・耐性

基本情報とステータス種族値

HP
1330
356位
MP
360
307位
攻撃
580
194位
守備
690
16位
素早さ
470
297位
賢さ
430
333位
総合3860148位

特性

ミラクル攻撃
SサイズLv1
通常攻撃をした時、与えたダメージの半分だけ自分のHPが回復する。
HPが半分以下の時、受けるダメージが減る。
わるあがき
SサイズLv40
即死ダメージを受けた時、攻撃してきた相手にダメージを与える。HP0をオーバーした分のダメージが大きいほど大ダメージになる。
1〜3回行動
L追加Lv1
たまに2~3回連続で攻撃する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限が少し下がる。行動順の変わる特技(みがわり等)使用時は1回行動になる。
マヒしているとき直接攻撃してきた敵をたまにマヒさせる。
状態異常系の攻撃時、敵の全状態異常耐性を-25。

弱点・耐性

弱点
-25
属性
属性幻惑
普通
0
属性
属性
属性爆発
属性
属性弱体化
属性封じ
属性混乱
属性眠り
属性休み
軽減
25
属性電撃
属性即死
激減
50
属性
属性氷結
属性
属性MP吸収
属性マヒ
属性
激減
75
なし
無効
100
なし
吸収
125
なし
弱点
-25
属性
属性幻惑
普通
0
属性
属性
属性爆発
属性
属性弱体化
属性封じ
軽減
25
属性電撃
激減
50
属性
属性氷結
属性
属性MP吸収
属性混乱
属性眠り
属性休み
激減
75
属性即死
無効
100
属性マヒ
属性
吸収
125
なし
ドラクエモンスターズ3の耐性スキル計算機

さまようよろいの配合表・作り方

特殊配合で入手

スライムナイトスライムナイト×たけやりへいたけやりへい
⬇特殊配合
さまようよろいさまようよろい

配合表/作り方ツール

さまようよろいの配合先

特殊配合で使う

さまようよろいの入手場所

スカウトで入手

フィールド季節天候
鉄鋼砦の魔界 - 初級springsummerautumnwinter全天候
常夜の要塞--
大監視塔--

▶天気の変更方法と違い

マップで出現場所を確認

▶たまごの入手場所とリセマラ方法

さまようよろいの所持スキル

固有スキルアンチブレス
ステータスアップ系スキル
(※どちらかランダム)
闇ガード
守備力アップ1
▶全スキル一覧

習得できる特技

特技SP効果
くちをふさぐ3消費MP:6
相手のクチをおさえつけて、4〜7ターンブレス攻撃を封じる
バーハ10消費MP:4
4〜7ターンの間、仲間1体のブレスダメージをかなり減らす呪文
ドラゴン斬り20消費MP:4
ドラゴン系に大きめの斬撃ダメージを与える
フバーハ30消費MP:4
4〜7ターンの間、仲間全体のブレスダメージを減らす呪文
最大HP+450最大HPが4上がる
ねむりこうげき70消費MP:4
敵1体にダメージを与え、さらにときどき2〜5ターン眠らせる
まもりの霧85消費MP:10
1度だけダメージを無効にする。ただし一部の攻撃には効かない
ぎゃくふう100消費MP:10
仲間全員が1度だけブレスをはね返せる
特性SP効果
かしこさ+165かしこさが16上がる
最大MP+1610最大MPが16上がる
かしこさ+1620かしこさが16上がる
最大MP+1640最大MPが16上がる
闇ガード大60闇属性の耐性を+50する
かしこさ+1690かしこさが16上がる
最大MP+16120最大MPが16上がる
消費MP半分150消費MPが半分になる
特性SP効果
守備力+45守備力が4上がる
最大HP+410最大HPが4上がる
守備力+820守備力が8上がる
最大HP+430最大HPが4上がる
守備力+1650守備力が16上がる
最大HP+470最大HPが4上がる
守備力+2485守備力が24上がる
▶全特技一覧

関連リンク

ドラクエモンスターズ3の配合表・モンスター図鑑一覧
ドラクエモンスターズ3の最初のモンスター最初のモンスター序盤のおすすめモンスターと配合序盤おすすめ配合ステータスランキングステータス上限
ドラクエモンスターズ3(DQM3)の最強モンスター最強モンスタードラクエモンスターズ3の最強パーティのおすすめ編成例最強パーティドラクエモンスターズ3(DQM3)の最強スキル最強スキル
特殊配合モンスター特殊配合一覧ドラクエモンスターズ3の4体配合4体配合一覧配合の場所とやり方配合方法
ドラクエモンスターズ3の卵の入手場所卵の入手場所卵モンスターと卵限定卵限定モンスターキラキラ光るキラキラ光る
サイズの違いサイズの違いLサイズモンスターの作り方Lサイズの作り方メタル系の場所メタル系の場所
▶強くする配合方法まとめ

各モンスター一覧

ドラクエモンスターズ3の配合ツール

ランク別モンスター

XランクSランクAランクBランクCランク
DランクEランクFランクGランク

系統別モンスター

卵で入手できるモンスター

ドラクエモンスターズ3の虹の卵モンスター虹の卵ドラクエモンスターズ3の金の卵モンスター金の卵ドラクエモンスターズ3の銀の卵モンスター銀の卵ドラクエモンスターズ3の白い卵モンスター白い卵

季節別モンスター

DQM3の春DQM3の夏DQM3の秋DQM3の冬

天候別モンスター

メタル系の出現場所

ランク別簡単に作れるモンスター

BランクCランクDランクEランク

おすすめモンスター

モンスターのお役立ち情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX © SUGIYAMA KOBO
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ドラクエモンスターズ3公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
モンスター
簡単に作れるランクモンスター
おすすめモンスター
系統別
ランク別
卵のモンスター
メタル系の出現場所
最強モンスター
ランク別最強
系統別最強
属性別最強
ステータスランキング
スキル・特技・特性
ストーリー攻略
ボス攻略
キャラ
マップ
フィールド
ダンジョン
強敵攻略
闘技場
エンドール闘技場攻略
エクサアリーナ闘技場
道具・アイテム・アクセサリー
種類別一覧
お役立ち攻略記事
体験版の引き継ぎ方法 引き継ぎおすすめモンスター
モンスター系
戦闘系
マップ系
システム系
×