ドラクエモンスターズ3(DQM3)における人間界(平原)の攻略チャートです。平原のマップや攻略チャートをはじめ、解放される要素を全て掲載しています。ドラクエモンスターズ3の人間界攻略にお役立て下さい。
前 | 現在 | 次▶ |
---|---|---|
- | 人間界(平原) | 覇王城(初級) |
人間界(平原)のマップ攻略ツール
出現モンスターと図鑑
![]() | 春夏秋/雨 ![]() | 夏 ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
春 ![]() | 秋 ![]() | 秋 ![]() |
冬 ![]() | 冬 ![]() | ![]() |
![]() | 春 ![]() | ![]() |
冬/雪 ![]() | ![]() | 夏 ![]() |
強敵:サイクロプスの情報
▶強敵モンスターの出現場所人間界(平原)の攻略チャート
預かり所解放まで
- 家を出てモンじいと話す
- 質問に答えて最初のモンスターを貰う
┗はい、いいえ、いいえでズッキーニャがおすすめ - アゲぴぴのチュートリアルをクリア
- マップのピンの位置まで進む(3回繰り返す)
┗最後の目的地到着後ルーラと2倍速戦闘が解放 - ZLでルーラを使ってロザリーヒルに戻る
┗旅の扉から牧場(預かり所)に行けるように
※牧場に行けばルーラに登録されるので行っておこう

動けるようになったら家を出て、左奥に見える建物のカウンターでモンじいに話しかけよう。

話を読み進めていくと、家に来たモンじいから最初のモンスターを貰える。貰えるモンスターは4種類の中から1体で、モンじいの質問に対する答えによって決まる。質問は確定するまでやり直しが可能。

最初に貰えるモンスターのおすすめは「ズッキーニャ」。質問に「はい→いいえ→いいえ」の順で答えればOK。
▶最初のモンスター一覧
更に読み進めていくと、平原でチュートリアルが始まる。
最初のチュートリアルではモンスターを倒すよう指示されるが、ここでスカウトを成功させれば、次の指示もまとめて一気にクリアできる。

チュートリアルが終わったら、マップのピンの位置まで進もう。最初はマップ全体は確認できないが、道なりに進んでいけばOK。ピンの位置に到着すると季節が変わり、次の目的地にピンが立つ。これを3回繰り返そう。
最後の目的地到着後、会話を進めていくとルーラが使えるようになる。ルーラとは移動手段となる呪文で、一度行ったことのある場所であればどこからでもファストトラベルできるようになる。
最後の目的地に到着後、次の戦闘時に2倍速が解放される。2倍速は戦闘中ZLボタンでいつでもオンオフを切り替え可能。
一度ロザリーヒルに戻ろう。寄り道せずすぐに帰る場合は、ルーラでロザリーヒルを選択して移動するのが楽。
ロザリーヒルに戻るとモンじいとの会話が発生。ロザリーヒル内に旅の扉という特定の場所に移動できるワープポイントが解放され、牧場(預かり所)に行けるようになる。このタイミングで体験版から引き継いだモンスターも使用可能になる。
▶牧場(預かり所)でできることエンドール闘技場Fクラス優勝まで
- ロザリーヒルにいるモンじいと話す
- ロザリーヒルの旅の扉からエンドール闘技場へ
- 闘技場のGクラスで優勝する ※推奨Lv5
┗クリア後に通信機能が解放 - 闘技場のFクラスで優勝する ※推奨Lv7

ロザリーヒルの中央にあるカウンターに行き、モンじいに話しかけよう。
ロザリーヒル内にある旅の扉で、「エンドール闘技場・控室」に行こう。近づいてAボタンで調べると行き先を選択できる。

Gランクの推奨レベル | Lv5 |
---|
ロザリーヒル内の旅の扉から「エンドール闘技場・控室」にワープしよう。着いたら受付に話しかけてGクラスに挑戦し優勝しよう。
▶エンドール闘技場(Gクラス)攻略
序盤であれば回復呪文の「ホイミ」を覚えたモンスターが1体いるだけでも、かなり攻略がしやすくなる。また回復役は作戦も「いのちだいじに」に設定しよう。

解放される通信機能 |
---|
・オンライン対戦 ・連戦クイックバトル ・通信ショップ ・Nintendo eShop(追加コンテンツ) |
エンドール闘技場のGクラスで優勝すると、ロザリーヒルの塔ができ、1階にいるアゲぴぴに話しかけることで通信機能が利用できるようになる。
▶通信機能まとめ
Fランクの推奨レベル | Lv7 |
---|
再び「エンドール闘技場・控室」に行き、Fクラスに挑戦して優勝しよう。
▶エンドール闘技場(Fクラス)攻略覇王城の魔界(初級)に進む
- ロザリーヒルの塔の最上階でロザリーと話す
- 塔の外に出て覇王城の魔界(初級)へ進む

ロザリーヒルの塔の最上階に行き、ロザリーに話しかけよう。イベント後、塔の外に出ると覇王城の魔界(初級)に行けるように。
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます