ドラクエモンスターズ3(DQM3)における鉄鋼砦の魔界(中級)の攻略チャートです。鉄鋼砦(中級)のマップや攻略チャートをはじめ、解放される要素を全て掲載しています。ドラクエモンスターズ3の鉄鋼砦(中級)攻略にお役立て下さい。
◀前 | 現在 | 次▶ |
---|---|---|
デスパレス | 鉄鋼砦(中級) | 煉獄峠(中級) |
鉄鋼砦(中級)のマップ攻略情報
出現モンスターと図鑑
![]() | 冬 ![]() | 春夏冬/ガス ![]() |
![]() | 春夏冬/ガス ![]() | 秋/雷 ![]() |
ガス ![]() | 春夏冬/ガス ![]() | 春 ![]() |
秋冬 ![]() | ![]() | 春 ![]() |
![]() | 晴れ ![]() | 秋/雷 ![]() |
![]() | 秋 ![]() | ![]() |
![]() | 夏 ![]() | 秋 ![]() |
夏 ![]() |
強敵:よろいのきしの情報
▶強敵モンスターの出現場所鉄鋼砦(中級)の攻略チャート
「常夜の要塞」到着まで
- ロザリーヒルの塔の外へ出てパーシヴァルと会話
- まずは高架下へ向かう
- 高架下から大倉庫屋上へ向かう
- 大倉庫屋上から常夜の要塞へ向かう

鉄鋼砦の魔界・中級のロザリーヒルの塔を出ると、パーシヴァルと会話となる。会話イベント後、常夜の要塞を目指そう。道中は高低差のある長い道のりとなるため、しっかり準備してから向かおう。

鉄鋼砦の魔界・中級到達時に、白と銀の卵が解放される。マップに出現するたまごからモンスターを仲間にしよう。卵限定のモンスターも存在するので、見つけたら必ず触れてみよう。
▶卵(たまご)の入手場所と色の違い|解放条件鉄鋼砦の魔界・中級に着いた時点では、生息するモンスターのスカウト率が下がっているので注意。ボスを倒すことで、エリア全体のスカウト率がアップする。

ロザリーヒルの塔から高架下へ向かおう。ゲートが閉まっていたり、高低差が激しかったりと一直線に向かうことはできない。上記画像のルートを参考にして高架下を目指そう。

高架下から中央の道を横断し、瓦礫を利用して東側の倉庫を抜けよう。倉庫を抜けたら道なりに進んでいき、スロープとハシゴを利用して大倉庫の屋上へと上がろう。

大倉庫屋上にある橋を渡り、逆の倉庫へ向かい、屋上に空いている穴から降りて、中央道路へと向かおう。常夜の要塞への正門は閉ざされているので、西側から溝を伝って遠回りする必要がある。
「常夜の要塞」クリアまで
- 常夜の要塞の最上階へ向かう
- ボスの術者ダライラスを倒す
┗クリアすると中級エリアでのスカウト率が上昇

各階にあるハシゴを使って、常夜の要塞の最上階を目指そう。ダンジョンはかなり入り組んでいて、最上階に行くまで時間がかかるため、ザコ敵との戦闘が多くなりがち。パーティーのHPやMPに注意をしながら登っていこう。
手順1 | 手順2 |
---|---|
![]() | ![]() |
手順3 | 手順4 |
![]() | ![]() |
手順5 | 手順6 |
![]() | ![]() |
上記画像は、常夜の要塞のボス部屋までのルートとなっている。道に迷ってしまった場合は参考にしてみよう。

最上階に繋がるハシゴまでたどり着くと、常夜の要塞の入り口からボス部屋前の前にワープで移動できるようになる。一度ロザリーヒルの塔に戻って回復など準備を整えてからボスに挑戦するのもあり。








術者ダライラスは、多数の妨害・弱体系呪文を操るモンスター。特性のいやがらせを持つため、長期戦になればなるほど不利な状況になってしまう。火力の高い特技を使って、短期決戦を仕掛けよう。左右のホークマンを巻き込める全体攻撃がおすすめ。
▶術者ダライラスの倒し方と弱点術者ダライラスを倒すと、鉄鋼砦【中級】に生息するモンスターのスカウト率が上昇する。次のエリアに進む前に、エリア内のモンスターをスカウトしてみよう。
紫のトラベライト入手まで
- 鉄鋼砦の魔界・中級のロザリーヒルの塔へ向かう
- ロザリーヒルへ戻りニャーゼルと会話
- エンドール闘技場で武術大会に出る
- パーシヴァルから紫のトラベライトを入手

ボスの術者ダライラス撃破後、鉄鋼砦の魔界・中級のロザリーヒルの塔へ向かおう。このタイミングでは、ほかエリアへのルーラは使用できない。

ロザリーヒルの塔で魔法陣を使って、人間界のロザリーヒルへと戻ろう。塔の扉へと近づくとニャーゼルとの会話イベントが発生する。

エンドール闘技場へ向かうと武術大会イベントが発生、イベント終了後はエンドールから人間界のロザリーヒルへと戻ろう。

ロザリーヒルに着くと、パーシヴァルとの会話イベントが発生。会話の中で紫のトラベライトを入手することができる。
煉獄峠の魔界・中級に進む
- 人間界のロザリーヒルの塔でトラベライトを捧げる
- 魔法陣から煉獄峠の魔界・中級に進む

紫のトラベライト入手後、人間界のロザリーヒルの塔へ向かおう。次の魔界を解放するためには、人間界のロザリーヒルの塔で紫のトラベライトを捧げる必要がある。

紫のトラベライトを捧げると煉獄峠・甘味楼・流神殿・覇王城に「???」が解放される。行き先は自由だが、4つの中で難易度が一番低いのは、煉獄峠の魔界・中級なので、まずは煉獄峠に向かおう。
▶煉獄峠の魔界(中級)の攻略チャート関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます