0


twitter share icon line share icon

【FGO】第二幕「滑落のコッペリア」攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】第二幕「滑落のコッペリア」攻略

FGO(Fate/Grand Order)復刻:CCCコラボ『深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-』のストーリー『第二幕』を攻略!敵情報や報酬を掲載しておりますので、攻略する際の参考にどうぞ。

目次

ストーリー攻略
◀第一幕▶第三幕
CCCコラボ攻略まとめはこちら

第二幕(1/5)の攻略

進行度1

敵構成

Wave1
第二幕「滑落のコッペリア」進行度1の激神タマモキャット
報酬
バーサーカーモニュメントのアイコン
Wave1
激神タマモキャット(狂)
HP:527,934
BBスロットクリティカル威力20%ダウン(10T/解除可能)
敵常時効果激神の猛り
自身の宝具威力を超絶アップ(1回)

敵宝具は対策必須の超絶ダメージ

激神タマモキャットの宝具ダメージ

ボスの全体宝具は常時効果により1人あたり20万超えの大ダメージを与えてくる。この効果は1回限りだが宝具前に倒す、もしくは全体宝具対策を必ず準備しておこう。また宝具後は敵がスタンとなる。

攻略におすすめのサーヴァント

ジャックのアイコンジャック(★5)
高い火力の女性特攻宝具を持つサーヴァント。強化解除スキルを持つため敵の防御アップなどの対策にもなる。また回避スキルを持っている点も非常に優秀。
クーフーリン(プロト)のアイコンクーフーリンプロト(★3)
タマモキャットに有効な猛獣特攻を持つサーヴァント。効果は3ターンなので継続してダメージを出せる。また3回の回避状態スキルもあるため耐久面も問題ない。
ベディヴィエールのアイコンベディヴィエール(★3)
スキル1の宝具威力アップと宝具効果のBusterアップで宝具威力が出しやすいサーヴァント。NP30%チャージのスキルもあり、宝具を展開しやすい点も嬉しい。
紅閻魔のアイコン紅閻魔(★5)
宝具効果の混沌特攻が非常に有効なサーヴァント。自身への回避付与や敵への宝具封印スキルで敵の行動対策も十分。味方全体へのNP付与ができる点も優秀。
ボスサーヴァントの行動はこちら

激神タマモキャット(狂)

タマモキャットのアイキャッチ
HPHP:527,934
CT◇◇◇◇◇(5)
燦々日光午睡宮酒池肉林
敵全体に強力な攻撃
自身に毎ターンHP2000回復状態を付与(3T)
自身にスタン状態を付与(2T)【デメリット】
開始時BBスロット
敵全体のクリティカル威力20%ダウン(10T/解除可能)
開始時激神の猛り
自身の宝具威力を超絶アップ(1回)
スキル1怪力B
自身の攻撃力をアップ(2T)
スキル2変化B
自身の防御力をアップ(3T)
スキル3呪術E
敵単体のNPを20%減らす

第二幕(2/5)の攻略

第二幕(2/5)の開放条件

セパレータを購入で開放

進行度1

バトルなし

第二幕(3/5)の攻略

第二幕(3/5)の開放条件

ネコを購入で開放

進行度1

敵構成

Wave1
第二幕「滑落のコッペリア」進行度1のロビンフッド
Wave2
第二幕「滑落のコッペリア」進行度1のロビンフッド
Wave3
第二幕「滑落のコッペリア」進行度1のロビンフッド
報酬
バーサーカーモニュメントのアイコンx1アーチャーピースのアイコンx3ランサーピースのアイコンx3
BBスロットNP獲得量50%アップ(10T/解除可能)
常時スキル激神の満千全席
HPの回復効果量を超絶アップ
宝具効果のHP回復は22,000へ
KP・S
ターン終了時の敵軍のスターが減少
自身に回避状態(1回/1T)を付与

1〜2waveに事前準備しておこう

3waveのタマモキャットはHPが高め。1〜2waveで単体宝具アタッカー数名のNPを稼いでおき、宝具で一気にダメージを与えよう。アタッカーのおすすめは(1/5)と同じく特攻持ちのサーヴァント。

毎ターン1回の回避を対策しておこう

ボスはターン終了時に毎回自身へ回避(1回)を付与する。ターンではなく回数なので強化解除での対策は不要。一度通常攻撃で回避を剥がし、ダメージ源となる宝具を2枚目以降に選択するなどしよう。

ボスサーヴァントの行動はこちら

激神タマモキャット(狂)

タマモキャットのアイキャッチ
HPHP:444,576
CT◇◇◇◇◇(5)
燦々日光午睡宮酒池肉林
敵全体に強力な攻撃
自身に毎ターンHP2000回復状態を付与(3T)
自身にスタン状態を付与(2T)【デメリット】
敵常時効果激神の満千全席
HPの回復効果量を超絶アップ
宝具効果のHP回復は22,000へ
KP・S
ターン終了時の敵軍のスターが現象
自身に回避状態(1回/1T)を付与
スキル1怪力B
自身の攻撃力をアップ(2T)
スキル2変化B
自身の防御力をアップ(3T)
スキル3呪術E
敵単体のNPを20%減らす
ロビンフッドのアイキャッチ

ロビンフッドZ(弓)

開始時BBスロット
敵全体のクリティカル威力20%ダウン(10T/解除可能)
CT◇◇◇(3)
祈りの弓
敵単体に超強力な攻撃
毒特攻
スキル1破壊工作A
敵全体の攻撃力をダウン(3T)
敵全体に毒状態を付与(5T/500ダメージ)
スキル2黄金律E
自身のチャージを1つ増やす
スキル3皐月の王B
自身に必中状態を付与(1T)
自身に回避状態を付与(1T)
クリティカル発生率をアップ(1T)

ロビンフッドZZ(槍)

CT◇◇◇◇(4)
祈りの弓
敵単体に超強力な攻撃
毒特攻
スキル1破壊工作A
敵全体の攻撃力をダウン(3T)
敵全体に毒状態を付与(5T/500ダメージ)
スキル2黄金律E
自身のチャージを1つ増やす
スキル3皐月の王B
自身に必中状態を付与(1T)
自身に回避状態を付与(1T)
クリティカル発生率をアップ(1T)

第二幕(4/5)の攻略

進行度1のみ

バトルなし

第二幕(5/5)の攻略

第二幕(5/5)の開放条件

こちょこちょアームを購入で開放

進行度1

敵構成

Wave1
第二幕「滑落のコッペリア」進行度1のエリザベート
報酬
ランサーモニュメントのアイコン
Wave1
ブラックアイドル
(エリザベート)(槍)
HP(1):237,400
HP(2):332,360
BBスロット毎ターンHP1000回復(10T/解除可能)
常時スキルKP・S
自身に必中状態を付与
クリティカル発生率をアップ
ブレイク時アンコール
自身のチャージMAX
敵全体にスター20個付与

回避ではボスの攻撃に対応できない

ボスは常時必中状態となっているため、回避スキルを使ったとしても攻撃を防げない。無敵で受けるまたはガッツで耐えるなどの対策がおすすめ。

ブレイク時に敵のチャージ最大

エリザベートをブレイクすると、自身のチャージをMAXにしてくる。ただし全体宝具ではなく単体対象チャージ攻撃となっている。ダメージは高くないがターゲット集中などを活用して対策しよう。

おすすめアタッカー

シグルドのアイコンシグルド(★5)
高火力クリティカルに加えて、竜特攻宝具のため大ダメージを与え続けられる。全体宝具だが同じく竜特攻持ちのジークフリートもおすすめ。
ベディヴィエールのアイコンベディヴィエール(★3)
スキル1の宝具威力アップと宝具効果のBusterアップで宝具威力が出しやすいサーヴァント。NP30%チャージのスキルもあり、宝具を展開しやすい点も嬉しい。
紅閻魔のアイコン紅閻魔(★5)
宝具効果の混沌+悪特攻が非常に有効なサーヴァント。敵への宝具封印スキルで敵の行動対策も十分。味方全体へのNP付与ができる点も優秀。
ボスサーヴァントの行動はこちら

ブラックアイドル:エリザベート(槍)

エリザベートのアイキャッチ
HPHP(1):237,400
HP(2):332,360
CT◇◇◇◇(4)
単体チャージ攻撃
開始時BBスロット
敵全体へ毎ターンHP回復+1000(永続)
常時効果KP・S
自身に必中状態を付与
クリティカル発生率をアップ
スキル1カリスマC
味方全体の攻撃力をアップ(3T)
スキル2拷問技術A
敵単体の防御力をダウン(3T)
スキル3戦闘続行B
自身にガッツ状態を付与(5T/1回HP2000回復)
ブレイク時アンコール
自身のチャージをMAXにする
敵全体のスターを20個増やす
ストーリー攻略
◀第一幕▶第三幕
ストーリー攻略まとめはこちら

CCCコラボの攻略関連記事

CCCコラボ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
魔法使いの夜コラボ
オーディールコール
奏章Ⅱ イド
アドバンスドクエスト
曜日極級
初心者向け攻略
評価ランキング
ツール/コラム
サーヴァント一覧
クラス別一覧
宝具スキル別一覧
概念礼装/指令紋章一覧
その他一覧
クエスト攻略一覧
ストーリー攻略一覧 フリークエスト攻略一覧 幕間の物語攻略一覧 強化クエスト攻略一覧
奏章
第2部ストーリー
第1.5部ストーリー
第1部ストーリー
×