フィービーガチャは引くべき?

0


x share icon line share icon

【鳴潮】フィービーガチャは引くべき?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【鳴潮】フィービーガチャは引くべき?

鳴潮(めいちょう)のフィービーガチャは引くべきかまとめです。フィービーや武器を引くべきか、星4ピックアップについても掲載しています。鳴潮フィービーガチャを引く参考にしてください。

目次

フィービーは引くべき?

フィービーガチャの詳細

フィービー
開催期間
2月13日(木)~3月6日(木)
星5ピックアップ
フィービーフィービー
星4ピックアップ
灯灯灯灯熾霞熾霞アールトアールト

回折アタッカーが欲しいなら引く

フィービーの画像

フィービーは、騒光効果が付与されている敵に対してダメージを与えることが得意な回折アタッカー。騒光効果を付与できる回折主人公と相性が良く、フィービー自身も騒光効果を付与することができる。

騒光効果まとめ

騒光効果
・騒光効果は継続ダメージを与える
・騒光効果はスタックが可能
・スタック量が多いほど継続ダメージが上昇
・スタックがある敵に攻撃を与えるたびにスタックが減少

強化重撃や共鳴解放が強力

フィービーは、強化重撃や共鳴解放でのダメージが非常に強力。強化重撃で大ダメージを出すには騒光効果を付与する必要があるので、騒光効果を付与できるキャラをフィービー以外も編成するのがおすすめ。

武器ガチャは引くべき?

フィービー武器ガチャの詳細

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像
開催期間
2月13日(木)~3月6日(木)
星5ピックアップ
光のハルモニア光のハルモニア
星4ピックアップ
今州の衛士今州の衛士霊感ディスコード霊感ディスコード疾走の星疾走の星

フィービーを引けた人におすすめ

Ver2.1アプデ最新情報|Ver2.1のアップデートはいつ?の画像

フィービーのモチーフ武器である光のハルモニアは、【騒光効果】が付与された敵に対してダメージがアップするため、フィービーと相性が良い。無条件でクリティカルとダメージもアップするため、汎用性も高い

武器としての性能はトップクラス

オプションがクリティカルかつ、効果は攻撃アップと汎用性が高い。【騒光効果】が主体の増幅器キャラが今後実装された場合は活躍が見込める。

鳴潮の関連リンク

▶トップページに戻る

フィービーガチャ情報

静寂の中の呟き
開催期間2月12日(木)~3月6日(木)
ピックアップキャラ
フィービーフィービー灯灯灯灯熾霞熾霞アールトアールト

フィービー武器(光のハルモニア)

音を操る利器
開催期間2月12日(木)~3月6日(木)

注目記事

マップ

▶全体マップ

エリア毎の攻略マップ

▶ガチャのおすすめと解放条件|やり方
この記事を書いた人
鳴潮攻略班

鳴潮攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。 ※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。 [記事編集]GameWith [提供]KUROGAMES
会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ツール
最強
Ver2.1情報
フィービー情報(Ver2.1後半)
ブラント情報(Ver2.1後半)
イベント&任務情報
新ボス&新音骸情報
新エリア情報
攻略おすすめ情報
ガチャ
キャラ情報
星5キャラ
漂泊者(回折)鑑心(かんしん)
凌陽(りんよう)カカロ
ヴェリーナアンコ
忌炎(きえん)漂泊者(消滅)
吟霖(いんりん)今汐(こんし)
長離(ちょうり)折枝(オリエ)
相里要(そうりよう)ショアキーパー
ツバキカルロッタ
ロココ
星4キャラ
淵武(えんぶ)丹瑾(たんきん)
散華(さんか)モルトフィー
桃祈(たおき)アールト
白芷(びゃくし)秧秧(やんやん)
熾霞(しか)釉瑚(ゆうご)
未実装キャラ
フィービーブラント
ザンニー哥舒臨(かじょりん)
スカー
マップ情報
信号塔音匣
音骸宝箱
観光スポット飛びハンター
走声蝶風止みの鈴
伏霜虫特別な敵
無音区
エリア情報
帰来の港虎口の山脈
北落野原怨鳥の沼
雲陵谷無明の湾岸
今州城光なき森
石崩れの高地中部台地
乗霄山叩天関
ブラックショア諸島テティスの底
リナシータ
ストーリー(潮汐任務)
序章:とある漂泊する音の始まり
第1章:今州の来訪者
第1幕第2幕第3幕
第4幕第5幕第6幕
第7幕第8幕
第1章:神が黙したままだとしても
序幕第1幕第2幕
第3幕
ストーリー解説
任務
任務種別一覧
ソラガイド
強敵討伐
輝き蛍の軍勢雷刹のウロコ
無冠者燎原の炎騎
雲閃のウロコ飛廉の大猿
哀切の凶鳥無情のサギ
アボミネーションフェイタルエラー
ローレライゼノコロッサス
嘆きのドレイク
戦歌復唱
無秩序な辺境・余燼無冠者の像・心臓部
鳴鐘の亀定められし闘争(角)
ヘカテー
ホロタクティクス強襲
飛廉の大猿雷刹のウロコ
無情のサギ哀切の凶鳥
無冠者燎原の炎騎
フェイタルエラーゼノコロッサス
逆境深塔
安定エリア実験エリア深層エリア
データベース
キャラ一覧
星5キャラ星4キャラ声優
音骸一覧
武器一覧
星5箱交換星4箱交換ラジオ武器
素材一覧
攻略おすすめ情報
序盤のおすすめ情報
バトル(戦闘)のコツ
育成関連
設定・端末情報
発売前情報
英語版鳴潮攻略
×