0


x share icon line share icon

【白猫】キングスクラウン3王者の塔・精霊の試練編の攻略と適正キャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】キングスクラウン3王者の塔・精霊の試練編の攻略と適正キャラ

白猫のキングスクラウン3/キンクラ3「王者の塔・精霊の試練編」の攻略記事です。キンクラ3王者の塔(精霊の試練編)でやるべきことや、攻略おすすめの適正キャラ、入手できるジュエル数も掲載しています。キンクラ3ヘル/HELLの攻略も掲載していますので、参考にどうぞ。

目次

開催期間ルーンメモリーにて常設開催
ルーンメモリーおすすめイベントはこちら!
キングスクラウン3イベント関連記事
攻略チャート協力バトル
王者の塔HELL攻略
キングスクラウン3キャラ関連記事
復刻ガチャは引くべき?

キングスクラウン3王者の塔(精霊の試練編)でやるべきこと

王者の塔(精霊の試練編)攻略チャート

1王者の塔「腕試し編」をクリアして「精霊の試練編」を解放
2「精霊の試練」を初回クリア報酬で三代目王者の旋律のルーンを入手&BGMを交換
3「精霊の試練」の各クエストで入手できる三代目王者のルーンを集めて交換所でアイテム交換
4HELLクエスト「KINGS GLORY」をクリアして金称号獲得
▶HELL攻略はこちら!
白猫やること管理ツール

ルーン必要数

三代目の王冠三代目王者の旋律
三代目の王冠のルーン
750個(※)
三代目王者の旋律_アイコン
20

※精霊の試練編の追加に伴い、新たに必要となった数を掲載しています。

初めから倍書を使っておこう

三代目の王冠のルーンは試練編各クエストで手に入る。全てのクエストのドロップ数は、15個と固定だ。そのため、最初から倍書を使用しておくことで、周回数を減らすことができるぞ!

三代目の王冠のルーンの効率の良い集め方

グローリーレベルの上限が解放!

グローリーレベルの上限が解放!

試練編解放に伴い、グローリーレベルの上限も解放されているぞ!ポイントを貯めることで、キャラのステータスにボーナスが付く。よりクエストを戦いやすくなるため、行き詰まったらポイント稼ぎも行っていこう!

三代目王者の旋律のルーンとBGMを交換

三代目王者の旋律のルーンとBGMを交換

各クエストの初回クリア報酬で三代目王者の旋律のルーンが入手できる。BGMとの交換に使用し、ジュエルも手に入るので、忘れずに交換しておこう!

三代目王者の旋律のルーンの入手方法と必要数

交換所でアイテムと交換

交換所でアイテムと交換

各クエストで入手できる三代目の王冠のルーンは、交換所でアイテムと交換できる。メモリアルルーンなどが入手できるので、こちらも忘れずに集めておきたい。

三代目王者のルーンの効率の良い集め方

HELLクエストをクリアして金称号を入手しよう!

キンクラ3のヘルの画像

精霊の試練編のクエストを全てクリアすると出現する、HELLクエスト「KINGS GLORY」。クリアすることで金称号が手に入るぞ!グローリーレベルを最大にして、高難易度に挑もう!

キングスグローリーの攻略と適正キャラ

キングスクラウン3王者の塔(精霊の試練編)攻略ポイント

被弾回数&○○を含むパーティのサブミッションあり

キンクラ3王者の塔サブミッション

各クエストのサブミッションに、斧・弓・双剣を含むパーティでクリアの条件がある。二度手間にならないように、予め斧・弓・双剣キャラのいずれかを編成して挑もう。また、真・双王の修練場までは被弾回数制限20回、以降は40回のサブミッションもあるので、なるべく被弾しないように立ち回りたい。

クエスト毎におすすめ職種を編成しよう

クエスト毎におすすめ職種を編成しよう

クエスト毎のバナーには、おすすめ職種が掲載されているものがある。有利な職属性の職が書かれているので、効率良く攻略するためおすすめの職属性キャラを編成しよう!

殲滅力の高いキャラを編成したい

キングスクラウン3王者の塔は、塔を登っていく形式のクエストマップになっている。そのため、移動操作スキルなど殲滅力の高いキャラだと、スムーズに攻略しやすいぞ。

淵源~群雄までは比較的楽にクリア可能

王者の塔・精霊の試練編の前半部分、真・淵源の修練場Ⅰ〜真・群雄の修練場Ⅴまでは、比較的どんなキャラでもクリアしやすい。真・群雄の試練編は総力バトルになっているので、各職属性のキャラを編成しておくとパーティを入れ替える手間が省けるぞ。

群雄以降は属性モンスターも出現

群雄以降は属性モンスターも出現

王者の塔・精霊の試練編の真・群雄の修練場以降は、属性モンスターも出現するクエストがある。他属性でもある程度ゴリ推し可能だが、有利属性がいるとすばやく倒しやすい。

詰まる場合はグローリーポイントを上げてから挑もう

精霊の修練場の攻略で詰まる場合は、グローリーポイントを稼いでステータスを上げてから挑むと良い。詰まるポイント次第では、腕試し編でポイントを稼ぐのもありだ。

グローリーポイントの効率の良い集め方グローリーポイントで上がるステータス
LvHP攻撃防御会心必要累計pt
210001000
310002100
41003300
51004600
610006500
71008600
825010900
910013200
102515800
1110018600
12100021600
1310024800
1425028100
1510031500
162535300
1710039300
18100043500
1910047800
2025052300
2110056900
222561700
2310066700
24100071800
2525077100
26100082500
272588100
28200093900
2925099800
302000105900
3125112100
322000118500
33250125100
342000131800
3525138700
362000145700
3725025152900
382000160300
3925025167800
402000175500
合計2000030001000300

キングスクラウン3王者の塔(精霊の試練編)の攻略適正キャラ

クエスト別おすすめ職属性まとめ

クエストおすすめ職
真・深淵の修練場 Ⅰ
真・深淵の修練場 Ⅱ
真・深淵の修練場 Ⅲ
真・深淵の修練場 Ⅳ
真・深淵の修練場 Ⅴ
真・双王の修練場 Ⅰ
真・双王の修練場 Ⅱ
真・双王の修練場 Ⅲ
真・双王の修練場 Ⅳ
真・双王の修練場 Ⅴ

キングスクラウン3王者の塔「真・深淵の修練場」各クエスト攻略

真・深淵の修練場Ⅰの攻略ポイント

主な出現モンスター

攻略ポイント

  • 斬属性がおすすめ
  • ブンブクアスラは耐性が変わる前に斬か打で倒す
  • マンドラゴラの呪いに注意

真・深淵の修練場Ⅱの攻略ポイント

主な出現モンスター

攻略ポイント

  • 水/魔属性がおすすめ
  • ハーヴグーヴァ対策に通常の高い打/突がいても良い

真・深淵の修練場Ⅲの攻略ポイント

主な出現モンスター

攻略ポイント

  • 突/雷属性がおすすめ
  • 高火力なら斬/打/魔もあり

真・深淵の修練場Ⅳの攻略ポイント

主な出現モンスター

攻略ポイント

  • 斬/打/炎がおすすめ
  • 異端の狂人がバリア展開中は回避に専念
  • 異端の狂人はHP半分時に再度バリア展開する点に注意

真・深淵の修練Ⅴの攻略ポイント

主な出現モンスター

攻略ポイント

  • 斬属性がおすすめ
  • グリーンマンドラゴラのバフ消し&強化効果無効に注意
  • メカコボルトは後ろから攻撃
  • A-1000は分身もまとめて倒すor先に倒す

キングスクラウン3王者の塔「真・双王の修練場」各クエスト攻略

真・双王の修練場Ⅰの攻略ポイント

主な出現モンスター

手数が多い双剣職がおすすめ!

双剣職

ダークティーチャーが計4体出現するため、手数が多く無敵攻撃を持つ双剣職が攻略におすすめ。特に自動攻撃や召喚系のキャラが良い。

開幕バフ消しに注意しよう

開幕バフ消し

双王の修練場Ⅰにはドラウグルが出現する。ドラウグルの開幕バフ消しを受けると厄介なため、スキルで必ず回避をしよう!

ボス戦はブラックボールを優先して人形にしよう

ブラックボール

ボス戦はブラックボールx1、ダークティーチャーx2が出現する。ブラックボールは球状のままだと厄介な攻撃が多いため、まずは人形まで削るのがおすすめ!人形まで削ったら厄介なダークティーチャーを倒しに移ろう

真・双王の修練場Ⅱの攻略ポイント

主な出現モンスター

フレイムイラルギのバフ消しに注意

フレイムイラルギのバフ消しの画像

フレイムイラルギは頻繁にバフ消しをしてくる。バフ消し行動中はダメージがほとんど通らないため、スキルなどで回避しよう。

ベリアルの魔石は真っ先に破壊

ベリアルが召喚する魔石は、敵へのダメージがほとんど通らなくさせてしまう。魔石はスキルでは破壊できないので、通常攻撃力の高いキャラで真っ先に破壊しよう。

真・双王の修練場Ⅲの攻略ポイント

主な出現モンスター

ウェンディゴの咆哮に注意

ウェンディゴ

ウェンディゴの咆哮を受けてしまうと、封印+SP回復量ステータスダウンを受けてしまう。非常に厄介なため、スキルやフリックで回避しよう!

毒沼に注意!

毒沼

ヘルムンドの毒沼はデンジャラス攻撃のため、スキル中でも攻撃を受ける。被弾回数ミッションを安全にクリアするためにも、ヘルムンドの周囲が赤く光ったら離れるように意識しておこう!

真・双王の修練場Ⅳの攻略ポイント

主な出現モンスター

手数の多いキャラがおすすめ

チックタックの画像

クエストでは、バリアを張るチックタックやメタルモスなどが出現する。クエストを効率敵に進めるため、双剣など手数の多いキャラで挑むのがおすすめだ。

レノ種は同時に倒す

レノ種の画像

アノマリービースト/アヴァターシャドウは、どちらかを先に倒すとデンジャラスモードになってしまう。被弾する可能性が断然上がってしまうため、なるべく2体を同時に倒すようにしよう。

サンダーイラルギのバフ消しに注意

サンダーイラルギのバフ消しの画像

サンダーイラルギは、開幕を含め頻繁にバフ消しを行う。バフ消し行動中は攻撃がほとんど通らないので、スキルなどで回避しよう。

真・双王の修練場Ⅴの攻略ポイント

主な出現モンスター

斬属性のキャラで挑もう

出現する敵のほとんどに斬属性が有効なため、手持ちの強い斬属性のキャラを編成して挑みたい。特に被弾回数ミッションがあるため、カウンターを使える剣士/双剣職がおすすめ。

開幕バフ消しに注意しよう

ドラウグルのバフ消しの画像

双王の修練場Ⅴにはドラウグルx2が出現する。ドラウグルの開幕バフ消しを受けると厄介なため、スキルで必ず回避をしよう!

ブンブクアスラの攻撃に注意

ブンブクアスラの画像

ブンブクアスラの攻撃には被弾するとSPを減少させるものがある。ダメージバリアなどでは防げないため、スキル回避などで被弾そのものをしないようにしよう。

イシュクルのデンジャラスビームに注意

イシュクルの画像

イシュクルと分身が行うデンジャラスは、長射程のためほぼ確実に攻撃範囲に入ってしまう。双剣の無敵攻撃や、DA無効のスキルで回避しよう。

王者の塔(精霊の試練編)で入手できるもの一覧

報酬まとめ

精霊の試練・ジュエル×100
・チェンジスフィア×3
・双剣/斧/弓のメモリアルルーン×1
・名工のハンマー×2
BGM・ジュエル×15

入手できるアイテム

ルーン詳細
三代目の王冠のルーンアイコン三代目の王冠ルーン【使い道】
・戴冠の聖堂の強化
・交換所でスタンプと交換
・交換所でスフィア/メモリアルルーンとの交換
【入手方法】
・王者の塔各クエストクリア報酬
三代目王者の旋律_アイコン三代目王者の旋律のルーン【使い道】
・BGMと交換
【入手方法】
・王者の塔・精霊の試練編の各クエスト初回クリア報酬
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
クローズスカイディストラクション
キャラ
武器
イベント
吉田沙保里コラボ
キャラ/武器
イベント
注目の記事
叛逆のギルティ2
大規模アップデート
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×