白猫のBREAKSKY:RERISE(ブレイクスカイリライズ)HELL「神域の征戦」の攻略記事です。神域のフロンティア編8章ヘルの適正キャラや挑戦条件なども掲載しています。
神域の征戦の挑戦方法
神域のフロンティア編8章の最後に出現

「神域の征戦」は、ブレイクスカイリライズのヘルクエスト。イベント本編の最後に出現するため、まだ解放していない場合は本編を進めよう。
BREAKSKY:RERISE攻略チャートサブミッションコンプで金称号を入手可能

サブミッションをコンプリートすると、限定の金称号「神域の星覇者」を入手できる。ただ、このクエストは常設のため今すぐクリアする必要は無い。難しい場合は戦力が整った後に挑戦してもOKだ。
神域の征戦の編成ポイント
条件/制約/重要なサブミッション
制約 | ・HP/SP回復効果半減 |
---|---|
重要なサブミ | ・1人も倒れずにクリア ・600秒以内にクリア ・職業「拳・槍・大剣・輝剣」のいずれかを含むパーティでクリア |
斬打突魔を1人ずつ編成するのがおすすめ
神域の征戦は、ボス戦も含め大きく5エリアに分かれている。それぞれのエリアで有利となる攻撃属性が異なるため、斬打突魔の全てを編成しておくと対応できる。ただ、例えば打属性は2ステ左エリア以外で戦えるので、戦闘キャラは打と突の2人にし、残り2枠にサポートキャラを編成するというのもあり。
各エリアでの攻撃属性の有利不利一覧
弱点/耐性なし | 耐性あり | |
---|---|---|
1ステ左エリア | ![]() ![]() ![]() | ![]() |
1ステ右エリア | ![]() ![]() ![]() | ![]() |
2ステ左エリア | ![]() ![]() ![]() | ![]() |
2ステ右エリア | ![]() ![]() ![]() | ![]() |
各エリアの有利攻撃属性は、シンボールの色で判断できる。2ステージ目の左エリアは斬属性が有利かつ、出現する敵がイエローシャドーのみなので殲滅力は考慮しなくてOK。
制限は一部キャラや武器でカバーできる
神域の征戦では、HPとSPの回復効果が半減している。HP回復量が足りない、あるいはスキルが連発できず敵を倒せず被弾してしまうという場合には、対策をしよう。HP回復制限は回復力UPを付与できるキャラが居れば対策可能。SP回復はショコラや名星会コヨミなどを編成するか、撃破SP回復武器を使いたい。
神域の征戦の適正キャラ
※暫定の適正キャラです。
適正キャラ
![]() | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
サポート役
※ファクティスは秘宝杖装備の場合におすすめ。
サポート役を編成するのであれば、1人で強力な火力/SPサポートをできるキャラがおすすめ。ファクティスは秘宝杖を装備すれば味方全体の火力を超アップでき、ショコラは制限を受けるがSPを大幅に供給可能。シルバはデステニアには防御ダウンが効かないが、それ以外のボスで有効かつ閉じ込め役としても活躍できる。
神域の征戦の攻略ポイント
1ステージ目の攻略
ブラッディテリーの攻撃はバリアを剥がす

左エリアのボスであるブラッディテリーの攻撃は、デンジャラスアタック扱い。同時にバリアを剥がす効果もあるため、バリア頼みの立ち回りはしづらい。攻撃は大振りのため、背後に回ることを意識して攻撃自体を受けないようにしよう。
魔属性ならバリア&魔石が素早く壊せる

魔属性の攻撃であれば、右エリアのボスであるまおフフのバリアや周囲の魔石を素早く壊せるため有利。このエリアでSP不足に陥るのであれば、まずは魔石4つの破壊を目指そう。
2ステージ目の攻略
素早い移動速度に対応できるキャラで挑みたい

2ステージ目左エリアのボスはイエローシャドー。移動速度が非常に素早く、キャラによっては攻撃自体が当てづらいこともある。移動操作をしながら攻撃できるキャラか閉じ込めなどができるキャラで挑みたいが、居ないのであればステージ隅で戦うのもあり。ただし攻撃頻度も非常に高いので、耐久力の高いキャラでなければリスクも大きいので注意しよう。
A-1000は分身2体から倒したい

右エリアのボスはA-1000で、出現直後から分身2体の召喚を行う。この分身が生存している間には本体を倒すと、分身に本体が乗り移ってしまう。先に分身2体を倒してから、本体を倒せるようにHPを意識しよう。
ボスステージの攻略
カットインが表示されたらアイリスの元へ向かう

ボスのデステニア戦では、途中でアイリスのカットインが入ることがある。周囲を見渡すとアイリスが陣を展開しているため、見つけたら素早く中に入ろう。死のカウントダウン解除+カットイン攻撃が発生しデステニアの動きを封じられるので、一気に畳み掛けよう。
みんなのクリアパーティー
パーティー投稿はこちら!神域のフロンティア編第8章攻略記事
BREAKSKY:RERISE

ログインするともっとみられますコメントできます