ラグナロクX(ROX)のスキル型弓シャドウチェイサービルドです。スキルやおすすめ装備、カードについて掲載。ラグナロクXスキル型弓シャドウチェイサーの作成に悩んだときはお役立てください。
| 関連記事 | |
特徴やスキル | ビルドまとめ |
ビルド提供者の希望により、キャラ名と画像にモザイク処理を行っております。また、提供頂いた画像を元に作成の上、記事公開前に提供者に記事内容をチェックいただいています。
基本情報と特徴
スキルで戦うSTR>VIT型

ダブルストレイフィング等のスキルを主軸としたスキル型です。シャドウスペルによる追加範囲ダメージのほか、使用スキルにクリティカルが発生するため、相手の防御を無視してダメージを出せるのが強みです。
STRを大量に盛る

弓装備のローグ系はSTRで火力が上がるため、アクセやカードなどでSTRを高く盛っています。クリティカルメインですが、CRIはカード等で盛っているのでLUKは強化をしていません。
ヘイストとASPDのバランス
DS=ダブルストレイフィング、TS=トライアングルショットです。

ヘイストはアクセの強化や精錬、覚醒効果で盛っており、シャドウスペルのトリガーになるDSやTSの回転を上げています。
ASPDは主に武器で上げており、通常攻撃クリティカルでスキルCDを減らしています。
| Point! | 固定CDも短縮できるため、より多くDSやTSを撃てます。 |
STR>VIT>ヘイスト
| 重要となるステータス |
| STR VIT ヘイスト CRI CRIダメージ |
STRは優先的に増やしていく
基本ステータスはSTRを最優先し、余ったステータスポイントをVITに振ります。STRはアクセサリーやカードといった強化要素も活用して可能な限り高めましょう。
クリティカルはカードとギルドの祝福
CRIはハンマーコボルドカードやギルドの祝福で増やすほか、パッシブスキルや影装のスキル効果で増やしています。
ヘイストとASPDは必要分だけ
ヘイストはお守り、ASPDは武器で賄っており、どちらも過剰に盛らずに必要な分だけに絞ることで火力へリソースを割けます。
ステータス
| 優先度 | STR>VIT>DEX |
STRがメイン
弓ローグはSTRで火力が上がるほか、ワシの目の効果でHitも上がるので優先して上げていきましょう。VITやDEXはペットスキルで調整がおすすめです。
スキル振り
| シーフ 30pt | 回避率増加 :10 ハイディング :10 エンチャントポイズン :10 |
| ローグ 60pt | コンパルションDC :10 ポイズンアタック :10 イヴォーク :10 ポイズンショット :10 ダブルストレイフィング(ローグ) :10 ワシの目(ローグ) :10 |
| チェイサー 50~60pt | トライアングルショット :10 スティール :10 ギャングスターパラダイス :10 ポルーションアロー :10 デスアロー :10優先度は低い チェーンショット:10 |
| シャドウチェイサー 61pt | シャドウ :10 シャドウアサルト :10 シャドウフォーム :10 デッドリーインフェクト :10 シャドウスペル :10 カオスパニック :10 カムフラボム :1 |
情報提供いただいたスキルです。全取得にはスキルポイントが201~211必要になります。
メインウェポンはポイズンショット
ポイズンアタックのスタックが10貯まるごとに手動で発動させます。固定CDは重めですが、エンチャントポイズンなどの効果も併せて強力なダメージが期待できます。
また、デスアローの効果でDSとTS使用時に、確率でポイズンアタックがスタックされます。
| Point! | スキル型の魅力は、ポイズンアタックのスタックが早く貯まる点です。 |
シャドウスペルで追加範囲ダメージ
通常攻撃、DS、TS使用時にシャドウスペルの効果で追加の範囲ダメージを与えられるため、単体スキル使用時よりも総火力を高められます。なお、影装備効果で効果時間延長効果がついています。
| Point! | クローンスキルの精密射撃と組み合わせると、さらに総火力アップを狙えます。 |
ハイディングで潜行したまま攻められる
シャドウアサルトのスキル効果により、一部スキルはハイディング状態での攻撃が可能です。シャドウスペルやカオスパニックとのシナジーも強力。
PVPにも便利なスキルが多い
ダメージソースだけではなく、かく乱や移動技としてカムフラボムがあるため、潜行して攻める以外にも包囲された場合などにも対応できます。
自身のデバフと同じものを相手に与えたりなど、テクニカルな立ち回りも可能です。
| Point! | 求める効果次第でスキルLv.1で止めたり、未取得にするなど工夫も重要です。 |
影装・エンチャント・ギルドの祝福
神器・聖槌 聖盾

※影装Lv.7以降の姿です。
| 碑文 | STR=CRI=>CRダメージ>DEX>ASPD>物理増強 PVP効果 物理ダメージ軽減デバフ軽減=状態異常 |
| 木札 | 物理攻撃=物理増強>CRI>物理HP吸収>ASPD PVP効果 物理増強>魔法ダメージ軽減>デバフ耐性=状態貫通 |
影装スキル
DS:ダブルストレイフィング、TS:トライアングルショットです。
| 紋様書 | ポイズンアタック |
| 刻印石 | ダブルストレイフィング |
| 力の書 | トライアングルショット |
| 魔力の渦 | シャドウスペル |
DSとTSのCRIが上がることで、シャドウスペルの継続時間延長効果を狙いやすくなっています。
エンチャント

| 武器 | 最終物理増強 物理攻撃 |
| 防具 | STR |
| お守り | 大型モンスターダメージ増加 |
| アクセ | 大型モンスターダメージ増加 CRIダメージ STR |
STR、最終物理増強、CRIダメージで火力を高め、ターゲットに合わせたサイズ特化ダメージ増加を付与しています。
ギルドの祝福
| ステータス | 物理攻撃>CRI>Hit |
カード
| エリートカード | |
スカイプティット | MaxHP+10% |
装備
武器
| 装備 | 入手方法/固有/ステータス |
子爵の弓・長 | 装飾製造Lv.90(グラストヘイム) 装備ガチャLv.90 物理攻撃+781/ASPD+391 |
他レアリティで代用
| Lv | 白 |
| Lv90 | スペルドボウ・長 |
防具
| Lv.70 | ボーンプレート |
| Lv.70 | 闘士のマント |
| Lv.70 | 銀狐のブーツ |
アクセサリー
| 装備 | 入手方法/ステータス |
子爵のリング | 装飾製造Lv.90(グラストヘイム) 装備ガチャLv.90 STR+49 |
お守り
| 装備 | 入手方法/ステータス |
忘却の彫像 | 心の座(ダークロード) 装備ガチャLv.90 ヘイスト+521 |
ペット
ペット(才能スキル)
虹スキルは入手困難なため白スキルのおすすめを掲載しています。
PVEメインペット
| ペット | 才能スキル |
ヨーヨー | 20秒ごと、かつ主人のHPが70%以上の時、10秒間主人のCRIダメージを44%アップする。 |
PVP用ペット
| ペット | 才能スキル |
イシス | 主人のPVP最終物理増強を(9%*ペット星ランク)アップする。効果は7秒間継続。CD20秒。 |
ペット一覧

特性
レベル1効果を掲載。レア度毎に色付けをしています。
PVEメインペット特性
| 特性 | 効果 |
| 歌手 | 歌を歌い、10秒間主人の最終ダメージ増加を(4.4%/3.5%/2.9%/2.2%)アップする。CDは30秒。 |
| 大型研究 | 大型モンスターダメージ増加が主人が(2.3%/1.8%/1.5%/1.2%)、ペットが13.7%/11%/8.9%/6.9%)それぞれアップする。 |
| 突撃隊長‐攻 | ペットの通常攻撃命中時、5秒間主人の最終ダメージ追加が(0.09%/0.08%/0.06%/0.04%)アップする。効果はスタックし、最大20スタックまで可能。 |
PVPメインペット特性
| 特性 | 効果 |
| 無属性研究 | 無属性モンスターダメージ増加が主人が(2.3%/1.8%/1.5%/1.2%)、ペットが13.7%/11%/8.9%/6.9%)それぞれアップする。 |
| 人間形研究 | 人間形モンスターダメージ増加が主人が(2.3%/1.8%/1.5%/1.2%)、ペットが13.7%/11%/8.9%/6.9%)それぞれアップする。 |
| 中型研究 | 中型モンスターダメージ増加が主人が(2.3%/1.8%/1.5%/1.2%)、ペットが13.7%/11%/8.9%/6.9%)それぞれアップする。 |
スキル
戦闘関連のスキルのみ掲載。レア度毎に色付けをしています。
PVEペットスキル
| スキル | 効果 |
| 基礎修練‐STR | ペットが出撃中または待機中の場合、主人のSTRが(63/50/41)アップする |
| 基礎修練‐VIT | ペットが出撃中または待機中の場合、主人のVITが(63/50/41)アップする |
| 基礎修練‐DEX | ペットが出撃中または待機中の場合、主人のDEXが(63/50/41)アップする |
| ブレッシング | 120秒間主人のSTR、DEX、INTをそれぞれ(56/45)アップする。CDは20秒。 |
PVPメインペットスキル
アサシン系のソニックブロー対策にニューマを採用しています。
| スキル | 効果 |
| 基礎修練‐STR | ペットが出撃中または待機中の場合、主人のSTRが(63/50/41)アップする |
| ニューマ | 主人の周囲に防御壁を築く。6秒間範囲内にいるパーティーメンバーの物理攻撃による物理ダメージを最大(10/7)回まで無効化する。CDは15秒。 |
| ブレッシング | 120秒間主人のSTR、DEX、INTをそれぞれ(56/45)アップする。CDは20秒。 |
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻るデイリーダンジョン
| ボスの攻略記事 | ||
黄金蟲 | ドレイク | オシリス |
ストラウフ | 月夜花(ヤファ) | ドラキュラ |
ダークロード | - | - |
幻影の試練
| ボスの攻略情報 | |
MVPモンスター
| モンスターの攻略記事 | ||
ミストレス | フリオニ | エドガ |
クラーケン | マヤー | オークヒーロー |
オークロード | ファラオ | アモンラー |
ドッペルゲンガー | - | - |
MINIモンスター
| モンスターの攻略記事 | ||
ドラゴンフライ | エクリプス | マスターリング |
ゴーストリング | トード | キングドラモ |
エンジェリング | デビルリング | さすらい狼 |
ダークプリースト | - | - |
黄金蟲
ドレイク
オシリス
ストラウフ
月夜花(ヤファ)
ドラキュラ
ダークロード
ミストレス
フリオニ
エドガ
クラーケン
マヤー
オークヒーロー
オークロード
ファラオ
ドッペルゲンガー
ドラゴンフライ
エクリプス
マスターリング
ゴーストリング
トード
キングドラモ
エンジェリング
デビルリング
さすらい狼
ダークプリースト
ルーンナイト
ウォーロック
ソーサラー
アークビショップ
修羅
レンジャー
ミンストレル
ワンダラー
ギロチンクロス
ジェネティック
メカニック
ログインするともっとみられますコメントできます