0


x share icon line share icon

【ラグナロクX】製造のやり方と素材の集め方【ROX】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ラグナロクX】製造のやり方と素材の集め方【ROX】

ラグナロクX(ROX)の製造のやり方と素材の集め方です。製造で作成できるアイテムや入手方法について掲載。ラグナロクX製造のやり方と素材の集め方にお役立て下さい。

目次

製造でできること

マーチャント職のみ可能なアイテム作成手段

製造は生活コンテンツに含まれ、マーチャント職のみアイテムの作成ができます。作成した一部アイテムは露店で販売することも可能です。

▶露店のやり方とメリット

生活アイテムや回復アイテムの作成が可能

採掘に必要なピッケル、調理に使用する高級調理道具等の生活コンテンツで使用するアイテムの他、赤ポーション等の回復アイテムの作成が可能です。また属性矢の矢筒やトラップ類も作成できるため、戦闘以外で他職のサポートができるとも言えます。

製造のやり方の流れとおすすめ製造アイテム

製造の流れ

製造の流れ
  1. 生活コンテンツをタップ
  2. 製造をタップ
  3. 製造したいアイテムをタップ
生活コンテンツをタップ

製造は生活コンテンツの中に含まれているため、メニューから生活アイコンをタップしましょう。

製造をタップ

画面右側にある製造をタップしましょう。

作成したいアイテムをタップ

製造コンテンツに入るとアイテムが並んでいます。カラーで表記されているアイテムは作成可能Lv.を満たしているので素材を入手し、作成したい数だけ作りましょう。

製造にはスタミナが必要

製造等の生活コンテンツはスタミナを使用します。スタミナが足りない場合は、先にオーディンの祝福を消費してスタミナを回復しておきましょう。

おすすめ製造アイテム

アイテム名理由
▶赤ポーションの箱
  • 赤ハーブを使用するため、序盤の採取のLv.上げも可能
  • 空の瓶は低レベル帯に多い昆虫種族モンスターからドロップ
▶青ポーションの箱
  • 青ハーブを使用するため、序盤の採取のLv.上げも可能
  • 空の瓶は低レベル帯に多い昆虫種族モンスターからドロップのため入手しやすい
▶ピッケル
  • 最大18,000Zenyで露店販売できるため金策におすすめ
  • ドロップでの作成はLv.55以上からなので商店で材料を購入しても◎
▶イグドラシルの葉
  • 戦闘に必須なので需要が高い
  • 素材のアルコールも入手しやすい
  • イグドラシルの種も自身で製造しよう
▶軽量化ピッケル
  • ピッケルより高値で売れる
  • 製造したピッケルを使用しょう
▶毒薬
  • アサシン系職業が戦闘で使用するため需要がある
  • 素材もLv.34前後でドロップを狙いに行ける

製造を始める時は赤ポーションから始めましょう。ポーション系は赤ハーブといった採取アイテムや昆虫種族モンスターからドロップする空の瓶を使用するため、低レベルから挑戦が可能です。

Point!手持ちのZenyが増えたらピッケルを作成して露店で販売しましょう

製造可能なアイテムと素材の入手方法

製造可能なアイテム一覧

レベル毎の製造可能アイテム一覧

製造に必要な素材と入手方法

アイテム効果/素材/入手方法
item_626赤ポーションの箱消費スタミナ2
【効果】赤ポーション100個を獲得
item_621赤ハーブ×2
採取(プロンテラ南門)、露店
item_382空の瓶×10
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_627PVP赤ポーションの箱消費スタミナ2
【効果】赤ポーション(PVP)100個を獲得
item_621赤ハーブ×4
採取(プロンテラ南門)、露店
item_375試験管×20
商会、露店、不死種族モンスターからドロップ
item_431ピッケル消費スタミナ2
【効果】採掘用アイテム
item_372壊れたピッケル×10
商会、露店、人間種族モンスターからドロップ
item_377砥石×10
商会、露店、魚貝種族モンスターからドロップ
item_629ハエの羽の山消費スタミナ2
【効果】ハエの羽10個を獲得
item_371蝶の羽の粉末×10
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_384ジェル×10
商会、露店、人間種族モンスターからドロップ
アイテム効果/素材/入手方法
item_630青ポーションの箱消費スタミナ2
【効果】青ポーション100個を獲得
item_622青ハーブ×2
採取(プロンテラ西門)、露店
item_382空の瓶×20
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_631PVP青ポーションの箱消費スタミナ4
【効果】青ポーション(PVP)100個を獲得
item_622青ハーブ×4
採取(プロンテラ西門)、露店
item_375試験管×40
商会、露店、不死種族モンスターからドロップ
item_632イグドラシルの芽の種消費スタミナ1
【効果】イグドラシルの種3個を獲得
item_388イグドラシルの樹の枝×5
商会、露店、植物種族モンスターからドロップ
item_385アルコール×5
商会、露店、悪魔種族モンスターからドロップ
item_633蝶の羽の袋消費スタミナ4
【効果】蝶の羽10個を獲得
item_371蝶の羽の粉末×20
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_384ジェル×20
商会、露店、人間種族モンスターからドロップ
アイテム効果/素材/入手方法
item_634黄色いポーションの箱消費スタミナ3
【効果】黄ポーション100個を獲得
item_623黄ハーブ×2
採取(モロク/ソグラト砂漠)、露店
item_382空の瓶×30
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_635PVP黄ポーションの箱消費スタミナ6br]【効果】黄ポーション(PVP)100個を獲得
item_623黄ハーブ×4
採取(モロク/ソグラト砂漠)、露店
item_375試験管×60
商会、露店、不死種族モンスターからドロップ
item_402イグドラシルの葉消費スタミナ1
【効果】戦闘不能になったキャラクターを復活させる
item_400イグドラシルの種×1
雑貨商店、製造、露店
item_385アルコール×5
商会、露店、悪魔種族モンスターからドロップ
item_432高級調理道具消費スタミナ2
【効果】料理レベル3・4の料理に使う
item_387フライパン×10
商会、露店、無形種族モンスターからドロップ
item_376珪砂×10
商会、露店、魚貝種族モンスターからドロップ
item_407銀の矢筒消費スタミナ1
【効果】銀の矢999本を獲得
item_377砥石×5
商会、露店、魚貝種族モンスターからドロップ
item_386壊れた矢×5
商会、露店、動物種族モンスターからドロップ
アイテム効果/素材/入手方法
item_636イグドラシルの実消費スタミナ2
【効果】使用者のHPとSPを全回復する(PVPでは使用不可)
item_402イグドラシルの葉×1
雑貨商店、製造、露店
item_385アルコール×10
商会、露店、悪魔種族モンスターからドロップ
item_434軽量化ピッケル消費スタミナ6
【効果】採掘用アイテム
item_431ピッケル×2
雑貨商店、製造、露店
item_376珪砂×20
商会、露店、魚貝種族モンスターからドロップ
item_638トラップツール消費スタミナ4
【効果】トラップ100個を獲得
item_373粗いトラップ×20
商会、露店、動物種族モンスターからドロップ
item_384ジェル×20
商会、露店、人間種族モンスターからドロップ
item_639毒薬の瓶の箱消費スタミナ4
【効果】毒薬100個を獲得
item_383毒液×20
商会、露店、不死種族モンスターからドロップ
item_385アルコール×20
商会、露店、悪魔種族モンスターからドロップ
item_435修理ツール消費スタミナ10
【効果】装備の修理に必要
item_764ハンマー(アイテム)×50
商会、露店、無形種族モンスターからドロップ
item_377砥石×50
商会、露店、魚貝種族モンスターからドロップ
item_716爆弾キノコの胞子の箱アルケミスト/クリエイターのスキル
「ファーマシーLv.3」で習得
消費スタミナ8
【効果】爆弾キノコの胞子100個を獲得
item_457キノコの胞子×250
料理商店(イズルード)、スポア/ポイズンスポア(ドロップ)、露店
item_545炭火×80
料理商店(フェイヨン)、ゴブリン次男/ゴブリン五男(ドロップ)、露店
item_717ブラッドサッカーの種の箱アルケミスト/クリエイターのスキル
「ファーマシーLv.3」で習得
消費スタミナ8
【効果】ブラッドサッカーの種100個を獲得
item_349動物の血×165
料理商店(プロンテラ)、ペコペコ/サベージ(ドロップ)、露店
item_348植物の液×80
料理商店(プロンテラ)、ムカー/フローラ(ドロップ)、露店
item_718イバラの種の箱アルケミスト/クリエイターのスキル
「ファーマシーLv.3」で習得
消費スタミナ8
【効果】イバラの種100個を獲得
item_683サボテンのトゲ×165
ギルドストア(プロンテラ)、ムカー/フローラ(ドロップ)、露店
item_348植物の液×80
料理商店(プロンテラ)、ムカー/フローラ(ドロップ)、露店
item_719マンドラゴラの植木鉢の箱アルケミスト/クリエイターのスキル
「ファーマシーLv.3」で習得
消費スタミナ8
【効果】マンドラゴラの植木鉢100個を獲得
item_452マンドラゴラの葉×250
料理商店(イズルード)、ウィロー/マンドラゴラ(ドロップ)、露店
item_525さわやかな香りの樹液×80
料理商店(アルベルタ)、ワームテール/エルダーウィロー(ドロップ)、露店
item_720プラントボトルの箱アルケミスト/クリエイターのスキル
「ファーマシーLv.3」で習得
消費スタミナ8
【効果】プラントボトル100個を獲得
item_476植物の茎×240
ギルドストア(イズルード)、ウィロー/マンドラゴラ(ドロップ)、露店
item_382空の瓶×100
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_721ファイアーボトルの箱アルケミスト/クリエイターのスキル
「ファーマシーLv.2」で習得
消費スタミナ8
【効果】ファイアーボトル100個を獲得
item_558透明な布×80
装備素材ショップ(フェイヨン)、ソヒー/マリオネット/巨大ウィスパー(ドロップ)、露店
item_382空の瓶×100
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_722アシッドボトルの箱アルケミスト/クリエイターのスキル
「ファーマシーLv.2」で習得
消費スタミナ8
【効果】アシッドボトル100個を獲得
item_529止まらない心臓×80
装備素材ショップ(アルベルタ)、べリット/マミー(ドロップ)、露店
item_382空の瓶×100
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_723マインボトルの箱アルケミスト/クリエイターのスキル
「ファーマシーLv.2」で習得
消費スタミナ8
【効果】マインボトル100個を獲得
item_487盗蟲の粘液×240
ギルドストア(イズルード)、盗蟲/雌盗蟲/雄盗蟲(ドロップ)、露店
item_382空の瓶×100
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_724コーティング薬の箱アルケミスト/クリエイターのスキル
「ファーマシーLv.2」で習得
消費スタミナ8
【効果】コーティング薬100個を獲得
item_530オボンヌのハート×80
装備素材ショップ(アルベルタ)、オボンヌ/マルク(ドロップ)、露店
item_382空の瓶×100
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_725高濃度アルコール箱アルケミスト/クリエイターのスキル
「ファーマシーLv.2」で習得
消費スタミナ8
【効果】高濃度アルコール100個を獲得
item_385アルコール×100
商会、露店、悪魔種族モンスターからドロップ
item_375試験管×100
商会、露店、不死種族モンスターからドロップ
item_726ボムパウダーの箱アルケミスト/クリエイターのスキル「ファーマシーLv.5」で習得消費スタミナ10
【効果】ボムパウダー100個を獲得
item_721ファイアーボトルの箱×1
製造、露店
item_545炭火×140
料理商店(フェイヨン)、ゴブリン次男/ゴブリン五男(ドロップ)、露店
item_450きらめきの結晶×1
クリスタル商店
item_727腐食薬の箱アルケミスト/クリエイターのスキル「ファーマシーLv.5」で習得消費スタミナ10
【効果】腐食薬100個を獲得
item_722アシッドボトルの箱×1
製造、露店
item_657酸味の液体×210
料理商店(デザートグリーン酒場)、アンドレ/ピエール/デニーロ(ドロップ)、露店
item_450きらめきの結晶×1
クリスタル商店
item_728オイルボトルの箱アルケミスト/クリエイターのスキル「ファーマシーLv.5」で習得消費スタミナ10
【効果】オイルボトル100個を獲得
item_723マインボトルの箱×1
製造、露店
item_525さわやかな香りの樹液×140
料理商店(アルベルタ)、ワームテール/エルダーウィロー(ドロップ)、露店
item_450きらめきの結晶×1
クリスタル商店
item_729スモークパウダーの箱アルケミスト/クリエイターのスキル「ファーマシーLv.5」で習得消費スタミナ10
【効果】スモークパウダー100個を獲得
item_724コーティング薬の箱×1
製造、露店
item_679積もった埃×210
ギルドストア(プロンテラ)、ガイアス/ウィスパー(ドロップ)、露店
item_450きらめきの結晶×1
クリスタル商店
item_730催涙ガスの箱アルケミスト/クリエイターのスキル「ファーマシーLv.5」で習得消費スタミナ10
【効果】催涙ガス100個を獲得
item_725高濃度アルコール箱×1
製造、露店
item_666星の粉×210
装備素材ショップ(プロンテラ)、ガイアス/ウィスパー(ドロップ)、露店
item_450きらめきの結晶×1
クリスタル商店
item_731生命の結晶Ⅰ消費スタミナ20
【効果】ホムンクルスの進化に使う結晶
item_678タヌキ木の葉×250
ギルドストア(プロンテラ)、スモーキー/ヨーヨー(ドロップ)、露店
item_494モンスターコア×250
装備素材ショップ(モロク)、白蓮玉/蟻の卵/ホード(ドロップ)、露店
アイテム効果/素材/入手方法
item_640万能薬の箱消費スタミナ8
【効果】万能薬12個を獲得
item_636イグドラシルの実×1
製造、露店
item_383毒液×30
商会、露店、不死種族モンスターからドロップ
item_433野外用調理道具消費スタミナ5
【効果】料理レベル5・6の料理に使う
item_432高級調理道具×1
雑貨商店、製造、露店
item_764ハンマー(アイテム)×30
商会、露店、無形種族モンスターからドロップ
item_408炎の矢筒消費スタミナ2
【効果】炎の矢999個を獲得
item_379フレイムハート×10
商会、露店
item_386壊れた矢×10
商会、露店、動物種族モンスターからドロップ
item_704レジストファイアーポーション消費スタミナ10
【効果】火属性モンスターからのダメージ-15%
item_379フレイムハート×50
商会、露店
item_374イグドラシルの露×50
商会、露店、植物種族モンスターからドロップ
item_414火属性コンバーター消費スタミナ10
【効果】武器に火属性を付与する
item_379フレイムハート×50
商会、露店
item_389古い巻物×50
商会、露店、悪魔種族モンスターからドロップ
アイテム効果/素材/入手方法
item_642紫ポーションの箱消費スタミナ4
【効果】紫ポーション100個を獲得
item_624紫ハーブ×2
採取(フェイヨン東部の森/フェイヨン南部)、露店
item_382空の瓶×40
商会、露店、昆虫種族モンスターからドロップ
item_643PVP紫ポーションの箱消費スタミナ8
【効果】紫ポーション(PVP)100個を獲得
item_624紫ハーブ×4
採取(フェイヨン東部の森/フェイヨン南部)、露店
item_375試験管×80
商会、露店、不死種族モンスターからドロップ
item_409凍結の矢筒消費スタミナ2
【効果】氷の矢999個を獲得
item_381ミスティックフローズン×10
商会、露店
item_386壊れた矢×10
商会、露店、動物種族モンスターからドロップ
item_705レジストコールドポーション消費スタミナ10
【効果】水属性モンスターからのダメージ-15%
item_381ミスティックフローズン×50
商会、露店
item_374イグドラシルの露×50
商会、露店、植物種族モンスターからドロップ
item_415水属性コンバーター消費スタミナ10
【効果】武器に水属性を付与する
item_381ミスティックフローズン×50
商会、露店
item_389古い巻物×50
商会、露店、悪魔種族モンスターからドロップ
アイテム効果/素材/入手方法
item_437高級修理ツール消費スタミナ20
【効果】装備の修理に必要
item_435修理ツール×1
雑貨商店、製造、露店
item_376珪砂×60
商会、露店、魚貝種族モンスターからドロップ
item_436家庭用調理道具消費スタミナ10
【効果】料理レベル7・8の料理に使う
item_433野外用調理道具×1
雑貨商店、製造、露店
item_764ハンマー(アイテム)×40
商会、露店、無形種族モンスターからドロップ
item_410風の矢筒消費スタミナ2
【効果】風の矢999個を獲得
item_380ラフウィンド×10
商会、露店
item_386壊れた矢×10
商会、露店、動物種族モンスターからドロップ
item_706レジストウィンドポーション消費スタミナ10
【効果】風属性モンスターからのダメージ-15%
item_380ラフウィンド×50
商会、露店
item_374イグドラシルの露×50
商会、露店、植物種族モンスターからドロップ
item_416風属性コンバーター消費スタミナ10
【効果】武器に風属性を付与する
item_380ラフウィンド×50
商会、露店
item_389古い巻物×50
商会、露店、悪魔種族モンスターからドロップ
製造アイテム素材
入手手段
▶白ポーションの箱▶白ハーブ
採取、露店
▶空の瓶
商会、露店
昆虫種族モンスタードロップ
▶PVP白ポーションの箱▶白ハーブ
採取、露店
▶試験管
商会、露店
不死種族モンスタードロップ
▶地の矢筒▶グレイトネイチャ
商会、露店
▶壊れた矢
商会、露店
動物種族モンスタードロップ
▶レジストアースポーション▶グレイトネイチャ
商会、露店
▶イグドラシルの露
商会、露店
植物種族モンスタードロップ
▶地属性コンバーター▶グレイトネイチャ
商会、露店
▶古い巻物

商会、露店
悪魔種族モンスタードロップ
製造アイテム素材
入手手段
▶宮廷調理道具▶家庭用調理道具
雑貨商店、露店
Lv.7製造 家庭用調理道具
▶修理ツール
雑貨商店、露店
Lv.4製造 修理ツール
▶高級白ポーションの箱▶白ハーブ
採取、露店
▶赤ハーブ
採取、露店
▶空の瓶
商会、露店
昆虫モンスタードロップ
▶PVP高級白ポーションの箱▶白ハーブ
採取、露店
▶黄ハーブ
採取、露店
▶試験管
商会、露店
不死種族モンスタードロップ
製造アイテム素材
入手手段
▶ハイチ料理石炭▶宮廷調理道具


Lv.9製造 宮廷調理道具
▶高級修理ツール
雑貨商店、露店
Lv.7製造 高級修理ツール

ラグナロクXの関連記事

▶攻略トップページに戻る

おすすめの記事

レベル上げのやり方|狩りの仕組みとおすすめの狩り方レベル上げのやり方
モンスター経験値一覧モンスター経験値一覧
デイリーダンジョンまとめ|ボス攻略と報酬デイリーダンジョンまとめ
職業の特徴とコンテンツ別おすすめ度職業の特徴とおすすめ度
おすすめのカードまとめおすすめカードまとめ
日課まとめ|毎日やっておくこと毎日やっておくこと

▶初心者必見!序盤の進め方

お役立ち情報

攻略関連

生活攻略関連

一覧関連

この記事を書いた人
ROX攻略班

ROX攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。 ※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc
▶ラグナロクX式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ・掲示板
攻略トップページ 雑談・質問掲示板 ギルドメンバー募集掲示板
最新イベント/注目情報
青空へのスパートイベントまとめ ドッペルゲンガーの攻略│MVP攻略 ダークプリーストの攻略│MINI攻略 さすらい狼の攻略│MINI攻略 グラストヘイムのアップデートまとめ アモンラーの攻略│MVP攻略 バフォメットの攻略|幻影の試練 アプデ(アップデート)最新情報まとめ 不具合まとめ イベント内容まとめ
注目情報
ドラキュラの攻略|デイリーダンジョン ビルドまとめ│ユーザービルド募集中 GVG砦保有ギルド一覧 モンスター経験値一覧 ◯×クイズの解答集
初心者おすすめ情報
初心者必見!序盤の進め方 リセマラはするべき? 取り返しのつかない要素まとめ 毎日やっておくこと おすすめガチャとコインの獲得方法 オーディンの祝福とスタミナの仕組み パーティーの組み方と経験値効率 ギルドの加入と作成方法|できることまとめ 師弟のやり方と報酬 NPCの好感度を上げるメリット 冒険の試験の解答集と報酬 お得な課金パス/パック紹介 職業と性別の変更はできる? 自動戦闘とスキル設定のやり方 基本・上級ステータス解説 おすすめステータス振り方 クリスタルの入手方法と使い道 ギフトコード一覧
職業情報
職業の特徴とおすすめ 殴りプリ汎用ビルド 槍ナイト汎用ビルド 両手杖INTプロフェッサービルド
1次職業
2次職業
生活関連
釣りのやり方と入手できるアイテム 採掘のやり方と入手できるアイテム 採取のやり方と入手できるアイテム 精製で作れるアイテムと必要な素材一覧 料理の一覧と必要素材 製造のやり方と素材の集め方
お役立ち情報
取引所出品のおすすめアイテム PC版ダウンロードのやり方 Zenyの入手方法と使い道 名所まとめ|各地の撮影スポット モンスターのレベル差の大きいマップまとめ GVGの報酬と参加条件 幽冥の回廊(深淵の回廊)の参加条件と報酬 古木の枝の使い方と入手方法 取引所の使い方 倉庫の場所と拡張方法 リュックの重量の増やし方と整理術 各機能の解放条件 装備の獲得方法まとめ 結婚の条件とメリット
攻略情報
エンドレスタワー攻略まとめ MVP/MINIモンスター攻略 デイリーダンジョンまとめ 幻影の試練の概要と報酬まとめ
デイリーダンジョンボス攻略
黄金蟲の攻略 ドレイクの攻略 オシリスの攻略 ストラウフの攻略 月夜花(ヤファ)の攻略 ドラキュラの攻略
MVPI攻略
ドッペルゲンガーの攻略 アモンラーの攻略 エドガの攻略 マヤーの攻略
MINI攻略
ダークプリーストの攻略 さすらい狼の攻略 エンジェリングの攻略
幻影の試練ボス攻略
ミノタウロス軍長の攻略|幻影の試練 バフォメットの影の攻略|幻影の試練 バフォメットの攻略|幻影の試練
育成・強化
強化要素まとめ 強化のやり方と素材の集め方 精錬と装備継承のやり方と素材の集め方 改良のやり方と素材の集め方 装備のレア度による違いと注意点 エンチャントのやり方と素材の集め方 エリートカードの解説 おすすめカードまとめ 影装の解放条件と強化方法 称号一覧と強化効果まとめ 属性相性の倍率と変え方 サイズ補正の倍率と上げ方 状態異常の効果と対策 乗り物の解説とメリット ペットの解放条件と入手方法 ペットの育成要素と必要な素材 ペット厳選のやり方 おすすめの戦闘用ペット
一覧情報
装備一覧(武器・防具・装飾) 衣装・見た目装備一覧 モンスター一覧 モンスター経験値一覧 カード一覧 スキル一覧 ペット一覧 ペット特性一覧 ペットスキル一覧
×