ラグナロクX(ROX)のダークロードの攻略です。デイリーダンジョン「封印された島」のボス「ダークロード」のステータスやギミック・攻略のポイントを掲載。ラグナロクXデイリーダンジョンのボス「ダークロード」攻略にお役立て下さい。
▶デイリーダンジョンまとめ|ボス攻略と報酬
※アイコンタップでボス攻略記事に移動します。
ダークロードの基本情報
| Point! | 移動速度は遅いですが、ムーブと魔法攻撃が高いです。 |
聖属性攻撃が有効
ダークロードは聖属性攻撃が弱点なので、聖属性攻撃でボスに大ダメージを与えましょう。
攻略のポイント
属性ボールの色を覚えよう
カオスディメンションでは属性耐性が下がり、対応した属性ボールを取る必要があります。属性ボールに名前はついておらず色で属性を判断するため、何色が何属性か覚えておきましょう。
スキルなどで移動速度を上げておこう
属性ボールを取る際は、移動速度を上げておくと便利です。スナイパーやアコライトはパーティの移動速度を上げるスキルををもっています。またプロンテラ南の回転木馬で1時間の移動速度増加が付与できます。
広がる範囲を見越して動こう
ブラックマターボールは画面内に3~4つのボールを落とし、徐々に範囲が広がります。最終的に画面の大半がダメージ範囲になるため、大きく回避することを見越して動いておきましょう。
イリュージョンゲートは素早く壊そう
地獄の降臨はステージの真ん中に召喚された門を壊すと、ギミック処理完了です。4隅にもイリュージョンゲートが召喚されることがあり、ボスへの攻撃に邪魔な場合は壊してしまいましょう。
| Point! | 真ん中のイリュージョンゲートが出るとダクロは殴れないので、全力で壊してしまいましょう。 |
ダメージ床を避けてボスを殴ろう

ステージの床は1/4~2/4がランダムでダメージ床になります。踏んでしまうと継続的にダメージを受けるため、紫色に光る床は踏まないようにしましょう。
| Point! | カオスディメンションと被った時はイグドラシルの種/実を使えるようにしておくと安心です。 |
HPを多く保っておこう
ダークロードは異なる属性の魔法ダメージを与えてくるため、レジストポーションとは相性が悪いです。料理で魔法ダメージ軽減を積んでおくほか、イグドラシルの種/実でHPを多く保っておきましょう。
▶料理の一覧と必要素材
どうしても足りない火力・耐久は煉獄バフで補おう
煉獄商店で販売されているバフを購入すると、該当ダンジョンのみに限りますが、基礎ステータスが大幅に強化されます。24時間の時間制限があるため、1日目夜に使用して次の日早めに回数を消化して2日分バフを活用しましょう。
ダークロードのギミックまとめ
難易度やギミックについては確認できた範囲で記載しています。
ブラックマターボール
| 使用条件 | ノーマル/ハード/ヘル |
| 対策 | - 紫色の円範囲から離れる
- 円範囲は広がるので安全な場所を確保する
|
被弾するとノックバック効果のあるギミック。ダメージ床の上にノックバックさせられると、はずみで戦闘不能になってしまう可能性があるため、円範囲のないところへ逃げましょう。
死の接吻
| 使用条件 | ノーマル/ハード/ヘル |
| 対策 | - ランダムなターゲット1体に死の抱擁を施す
- 暗黒空間は持続ダメージを食らう
- 暗黒空間のダメージは人数で分散される
- 暗黒空間から離れよう
|
白いエフェクトが暗黒空間です。
カオスディメンション
| 使用条件 | ノーマル/ハード/ヘル |
| 対策 | - いずれかの属性耐性低下が付与される
- 相性の悪い属性ボールを取ると回復
|
地獄の降臨
| 使用条件 | ノーマル/ハード/ヘル |
| 対策 | - イリュージョンゲートを破壊する
- ダークロッドまで破壊すればクリア
|
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻るデイリーダンジョン
幻影の試練
MVPモンスター
MINIモンスター
ログインするともっとみられますコメントできます