ラグナロクX(ROX)の復帰チャレンジまとめです。復帰チャレンジの進め方や参加条件について掲載。ラグナロクX復帰チャレンジ攻略にお役立て下さい。
復帰チャレンジの参加条件と概要

参加条件 | BaseLv.25以上 14日以上ログインしていない |
イベントカウントダウン | 10日間 |
条件を満たしていると、復帰チャレンジの案内の封筒が表示されます。復帰チャレンジは開始してから10日で終わってしまうので、期限内に進めるようにしましょう。
毎日ログインしてクエストを進めよう

期間中はログイン報酬の受け取りと、チャレンジクエストを進めましょう。チャレンジクエストと復帰パスでもらえる復帰記念コインは、復帰商店と歓迎商店で使えます。
条件達成でも復帰記念コインが貰える

対象プレイヤーとパーティを組んでゲームをプレイすると、復帰記念コインが50枚入ったパックが貰えます。復帰商店は期間が終わると消えてしまうので、復帰記念コインが期間内で足りない場合も活用しましょう。
師弟も活用しよう

教官の条件 | BaseLv.61以上 |
生徒の条件 | BaseLv.20~BaseLv.60 |
2025年3月に、師弟機能が新しく追加されました。他のプレイヤーの教官もしくは生徒になったら、お互いに専用のクエストを進める事で報酬を獲得できます。
エンドレスタワーの難易度が緩和
2025年9月にエンドレスタワーの難易度が緩和されたことで、ワールドレベル90時に1階~10階までがクリアしやすくなりました。攻略班の鈍器アークビショップを使ってプレイした場合、ほぼソロでも各階5秒~20秒ほどで突破が可能です。
ある程度の火力は必要

※セージのステータス
育成途中のセージでは、耐えることは出来ても火力が足らず、ソロでの攻略は厳しそうでした。
11階以降は以前と変わらない
11階以降は以前と変わらず、ほぼソロの状況では歯が立ちませんでした。10階まではかなり易しくなったので、師弟のクエストやPVEクエストなど、エンドレスタワーが対象のクエストはクリアしやすくなっています。
復帰チャレンジでやること
ログインしてクエストで復帰パスを進める

期間中はログイン報酬の受け取りとチャレンジクエストのクリアで、アイテムや経験値の入手と復帰パスのレベル上げができます。チャレンジクエストは1日ごとに解放されていくので、クリアできるものからクリアしていきましょう。
Point! | 復帰パスはダイヤを支払うことで豪華版を解放でき、より多くのアイテムを入手できます。 |
復帰商店でアイテムを交換する

※復帰商店はチャレンジクエスト画面の右下から移動できます。
復帰記念コインは、復帰商店と歓迎商店でアイテム交換に使えます。復帰商店は歓迎商店に比べてかなりお得にアイテムを入手できるので、期間が終わって消えてしまう前に交換するようにしましょう。
Point! | 復帰パスの復帰記念コインをすべて受け取った場合、残り315枚集めることで通常版/豪華版どちらも復帰商店のアイテムをすべて交換できます。 |
チャレンジ期間外でもできること
旅は道連れパックの入手

レベルの低いプレイヤーを支援するなど条件を満たすと、復帰記念コインが50枚入った「旅は道連れパック」が貰えます。復帰記念コインは歓迎商店でアイテムと交換できるので、積極的に支援してパックを入手しましょう。
Point! | 旅は道連れパックは、1日最大10個まで入手できます。 |
歓迎商店

※歓迎商店はミニマップを開いてプロンテラ→商店→レトウィンから移動できます。
歓迎商店では衣装や自身の影装や装備を強化できるアイテムを交換できます。復帰記念コインは旅は道連れパックで1日500枚まで集められるので、毎日コツコツ集めましょう。
自身の影装が高いなら影装優先
影装は入手手段が限られているので、影装を強化したい場合は影装を交換しましょう。ランクⅡの強化素材が貰えるので、より高いランクの素材が欲しい場合は3つ集めて実行(合成)することでランクを1つ上げられます。
効率が良いのはエンチャント石
フェイヨンのエンチャント石は、他の素材に比べてお得に交換できます。エンチャントレベルを上げたいときや、フェイヨンのエンチャントを付けたいときは活用しましょう。
強化を進めるなら強化選択箱がおすすめ
強化選択箱も強くなるうえではおすすめです。特に、精製レベルが低い場合は、自身で精製できない強化石を獲得して強化を進められます。
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻る![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
デイリーダンジョン
ボスの攻略記事 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
幻影の試練
ボスの攻略情報 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
MVPモンスター
モンスターの攻略記事 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
MINIモンスター
モンスターの攻略記事 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます